ガソリン高い ワーキング

ガソリン高い

最近、イヤにガソリンが高いですよね? なんででしょ? 最近、新聞とか読まないので(もともと読んでないけど…爆)、状況が把握できてません。中東とかと何かトラブルでもありましたっけね? ガソリンが高かったからって訳じゃないんですけど、先週、ガソリンを入れるの忘れていて、マイカーのガソリン残量が残り少なくなってハラハラしてます(笑)。 今日の仕事帰りにセルフのガソリンスタンドで入れようと思っていたのに、…
不規則だよなぁ〜 コンディション

不規則だよなぁ〜

最近、いろいろと不規則な生活を送ってます。 まず寝不足。後輩から言わせると「まだまだ」ってことなんですが、そもそも僕はその日中に眠りたいタイプなんですけど、今日はもう午前1時回ってます(苦笑)。午前2時までだったらなんとかなるんですけど、やっぱり疲れが溜まってきます(苦笑)。 あと、前々から言ってますけど食事。今日の夕飯はコンビニおにぎり2個とカロリーメイトみたいなもの2本と、ビタミンウォーターっ…
どこだ、これ?(爆) コンディション

どこだ、これ?(爆)

アマゾンで頼んでいた「ハウルの動く城 特別収録版」が1日早く、今日届きました。 まだDVDとかは観ていないのですが、1/24second付きのを買ったので、さっそくそれを確認しました。それがこれ。 著作権もあるので小さな画像にしてしまったので見づらいかも知れませんが、ハウルとソフィーと荒地の魔女がいるんですが、場面が思い出せません(苦笑)。うーん、もうちょっと印象的な場面のがよかった…(苦笑) 肝…
大間抜けものッ!! ワーキング

大間抜けものッ!!

参りました。作った文書の日付を間違ってしもうた。来年の1月に提出してくれって頼む文書を「17年1月」と書いてしまったッス(涙)。どう過去にさかのぼって提出すれば良いんじゃ!!(爆) 16年とか、17年とかごちゃごちゃ書いていたから錯覚してしまったのは良いわけでございます(汗)。明日は朝から訂正及び謝罪の電話をせねば…(涙涙) ま、たいしたことじゃないから良いんだけど、単純なミスってかなりガックリ来…
学園祭 ひとりごと

学園祭

今日は母校で学園祭(高専卒なので「高専祭」と言ってます)があったので、同級生と後輩とを連れ立って観に行きました。 いやぁ、懐かしいです。僕は学生時代に2度ほどこの高専祭をやっているんですが(5学年なので2年→3年の周期で開催してるんです)、ちょうど僕は新しく学科が出来た一期生だったため、最初の時は2年生にもかかわらず学科の実行委員長となってしまって、いろいろただ働きをさせられました(爆)。 その後…
教育 コンディション

教育

今、「たけしの日本教育白書」っていうフジテレビの番組を観ています。 学校とは何か、教育って何、しつけって何だろう。いろいろと話が出ていて、目から鱗の話もありました。 日本の教育って個性を潰すというか、画一的だっていうのは、もう周知の事実だと思います。国からの指導要領に基づいて教育をやっているんですけど、指導要領も細かいところまで踏み込まないで基本的な部分だけにして、後はそれぞれやってくれよっていう…
懐かしいっちゃ、懐かしい モノ・ネタ

懐かしいっちゃ、懐かしい

今日、テレビ東京の「誰でもピカソ」で本田美奈子さんの追悼番組をやるってことだったのでビデオ録画しようとしたんですが、失敗してました(苦笑)。でも、確認したら最後の10分ほどに、以前に出演したときの映像が流れるとかしかなかったようで、ちょっと胸をなで下ろしました(笑)。 そんな中、調べている最中に、昔やっていたアニメ「幽遊白書」のエンディングテーマ"アンバランスなkissをして"を歌った高橋ひろさん…
すごっ コンディション

すごっ

以前の日記にiPodを使っているってことを書いたと思います。先日、iTuneを使っていくつか楽曲をダウンロード購入してみました。レーナ・マリアさんのアルバムとか、ロンドン交響楽団の映画音楽集とか… そうしたら、メールが届いていて、『無料で「3曲」ダウンロードして、iPodで楽しもう』というAPPLEからのメールが来ていて、ちょっとビックリしました。 本当にタダで3曲ダウンロードできちゃうんですもん…
せっかく教えてもらったので… ひとりごと

せっかく教えてもらったので…

ほぼ日刊イトイ新聞で、宮崎駿監督のインタビューが放映されております! http://www.1101.com/miyazaki/index.html 「千と千尋の神隠し」の公開が終わった後から宮崎監督、公の場に姿を現さなくなって4年。9月のヴェネチア国際映画祭の栄誉金獅子賞を受賞したときに久しぶりに姿を見せてくれたところだったので、非常にありがたいインタビューです。 宮崎教信者としては、今、何を感…
頼んじゃいました 音楽

頼んじゃいました

アマゾンで、本田美奈子さんのCDを頼んじゃいました。いつ来るか分からないけど…(苦笑) 「バッテリーV」とかも頼みたかったんですが、お金の都合もあるので今回や止めました。 にしても、本田美奈子さんが亡くなったのがホントに残念なんです、僕は。先日も書きましたけど、2000年のコンサートで初めてその存在を知って、歌声にビックリしたのがあったので印象に残っていたんですけど、後からテレビの番組とかで本田さ…
そんな時期ですねぇ〜 日常

そんな時期ですねぇ〜

なんだか今日は山手線が午前中ストップしていたみたいですね。東京に行った時には山手線を基準に旅行をしているので(笑)ちょっと気になるところです。 それにしても11月です。11月に入ったら見かけるものと言えば… いろいろありますけど、コンビニの店頭に「年賀状」が置かれていて、『もうそんな時期なんだなぁ』としんみり感じます。1年早すぎますね。何も出来ていないです、今年は。ホントに疾風のごとく過ぎ去ってい…
残念ですね。&バッテリー 音楽

残念ですね。&バッテリー

掲示板でも言いましたけど、歌手の本田美奈子さんが亡くなりました。久石さんが2000年6月に総合プロデュースしたサリン事件チャリティコンサートで、本田さんが共演されて、それまでは僕は全く知らなかったんですが、「ものすごい歌手だ」と素直に感じて、また歌声を聴きたかったんですが… 先月あたりにテレビで二晩(二週だったかな?)続けて本田さんを取り上げた番組をやっていたし、元気になるだろうと思っていたんです…
スウィングガールズ、観ちゃいました。 映画

スウィングガールズ、観ちゃいました。

テレビでやっていたので観ちゃいました。実はサントラも持っているんです。でもDVDは持ってません(苦笑)。 楽器ができると楽しそうですよね。僕は… すぐそばに机の延長になりつつあるデジタルピアノがあります(苦笑)。高かったのに結局出来てないです。コンサートに行ったときなども楽器を弾きたいなあとよく思います。最近ではトランペットを吹きたいなぁという思いもあります。 でもなぁ〜 続かなさそうですよね(苦…
髪を短くしました!

髪を短くしました!

いえ、失恋ではありません(爆)。 前回、髪を切ったのが確か4月か5月あたりだったので、半年ぶりに髪を切りました(爆)。なのでものすごく伸びていて、ホントにグループサウンズ系の髪型をしばらく楽しんでましたが(笑)、さすがに邪魔なのでバッサリと切りました。なので今はさわやか系の髪型です(核爆)。 そうそう。それと車のバッテリー交換をしました。と言っても、オート○ックスでやってもらったんですが(笑)。バ…
ものづくり ワーキング

ものづくり

「文化の日」って、日本国憲法の公布日だったんですね。知らなかった… にしても、1日に東京証券取引所で午前中にシステムが全面的にダウンして、取引が全く出来ない状態になったことがニュースになりました。システムは富士通製だということですが、僕の聞いた話だと、富士通ではHPで謝罪のコメントを発表していますけど、噛んでいるのは全体のシステムの一部だとか。ま、内容はよく分からないのでなんとも言えませんが… 僕…
体力の限界… ワーキング

体力の限界…

今日は仕事で疲れました。昨日は東京証券取引所とは全く違うんですが、システムトラブルが頻発して、その対応に追われていたんですが、今日は今日で以前、データがおかしくなっていた部分の修正するのにどうすればよいか、というより、どうすると正しくなるかっていうのでずっと数字とにらめっこしていて疲れ果ててしまいました。 結局、疲れ果ててしまった状態で作業を行うとミスが起こってしまうので、途中で切り上げて帰ってき…
寒いねぇ〜 ひとりごと

寒いねぇ〜

11月になりました。幾分、昨日より寒くなったような気がします。気のせいのようですが(苦笑)。 今日、「火垂るの墓」の実写版が日テレで放映されていたんですね。観たいと思っていたんですが、すっかり忘れてまして後半をちょっと観ました。 今回の主役を、あの意地悪な叔母さんに焦点を当てていましたね。清太と節子の他に焦点を当てたことで、また違った見方が出来たなぁと思います。でも、やはり戦争はひどいものだという…
「みんなで、楽しく。」 ひとりごと

「みんなで、楽しく。」

昨日、小難しすぎる話題を書いてしまったので、あんまり難しい話はしたくないですね、今日は(苦笑)。 ホントは難しく書こうとも思ったんですが、最近、屁理屈をこねるようになってきたから、今日はワケの分からないことを書くのは止めます(苦笑)。 難しくなってきたときは、シンプルにして考えるのが一番ですよね。 困ったことが発生した。じゃ、どうする? となった場合は一番シンプルに「みんなで、楽しく。」ですよね。…
自民党「新憲法草案」に思いを馳せてみる ワーキング

自民党「新憲法草案」に思いを馳せてみる

先日、自民党が「新憲法草案」を作りました。 http://www.jimin.jp/jimin/shin_kenpou/shiryou/index.html 政治的な話題なので、ちょっと問題があるかも知れませんけど、この草案をたたき台として、憲法改正の議論をしていこうと言うことなので、ちょっと思ったことを書いていこうと思います。 初めて新憲法草案を眺めたんですが、てっきり第9条のみの一部改正かと思…
心配事がひとつなくなり… モノ・ネタ

心配事がひとつなくなり…

最近心配していたことがひとつ無くなってちょっとホッとしている今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか?(爆:どういう出だしだ!) 空いた時間を使ってブログのプログラムをヴァージョンアップさせて、トラックバック一覧をトップページにも表示させるようにしたはずなんですが、出ません(涙)。自分から自分にトラックバックしたのがいけなかったのでしょうか? そういうことでトラックバック大募集してます。ちゃん…
トラックバックテスト! ひとりごと

トラックバックテスト!

すみません。みなさん、僕のブログ、ちゃんとトラックバック受け付けているでしょうか? この記事にトラックバック、どなたかやってみてもらえません? 2005年10月29日(土) No.247 (テスト)…
ふーん ワーキング

ふーん

新憲法の草案が自民党から出されました。後で良く読んでみたいと思います。気になるのはやっぱり第9条でしょうね。他も権利関係の条項なども気になる。 でも、今日はそれ以上に疲れました。 お金の関係で、仕事でちょっと揉めてまして…(苦笑) システム改修費って目に見えないから分からん!! そんな金出せね〜!! ハァ〜 お金で揉めるとホント精神的にドッと疲れる…(涙) 2005年10月28日(金) No.24…
夜遅くに夕食はちょっと… ワーキング

夜遅くに夕食はちょっと…

最近、仕事が終わるのが遅くなってまして、夕飯をとらずに夜遅くに帰宅する日々を送ってます。 で、昨日あたりは日が変わって午前1時に「ラーメン食べたいなぁ〜」を思っていたわけです。無性に食べたくなること、よくありますよね? でも食べなかったんです。午後10時〜翌午前3時の間に食べ物を採ると太るなんていう報告があったなんてヤフーの記事で書かれてあったりしたから、ってことでは無いんですが…(苦笑) …でも…
やまとことば モノ・ネタ

やまとことば

千葉ロッテマリーンズが結局4タテしてしまいましたね(苦笑)。阪神は全く本領を発揮できずに日本シリーズを終わらせてしまいました。ちょっとかわいそうなだぁ… やっぱり何にせよプレーオフの影響が出てそうです。 でも、やはりルールはルール。千葉ロッテマリーンズのみなさん、日本シリーズ優勝おめでとう!!(前も書きましたけど、ロッテは好きな球団なんですが、ダイエーとのこともあったので複雑…汗) で、本題です。…
3タテ スポーツ

3タテ

久々に遅い時間に帰宅しました。久々にお昼過ぎに帰ると、なんだか調子が狂います(苦笑)。 プロ野球日本シリーズで、阪神タイガースが千葉ロッテマリーンズに3タテを喰らってしまいました…(汗) しかも全部2ケタ失点… マリーンズがいわゆる「破竹の勢い」ってやつで3連勝です。このまま明日もマリーンズが勝ってしまい、優勝を決めてしまうんでしょうか? あるいは阪神が取り返すのか。いずれにしても阪神にはもう後が…