ひとりごと

悲しいなぁ… ひとりごと

悲しいなぁ…

日中に「Dr.スランプ」、「ドラゴンボール」などで知られる鳥山明さんがお亡くなりになられていたというニュースに触れて悲しみにふけっていたら、先ほど、「ちびまる子ちゃん」の声優、TARAKOさんがお亡くなりになるというニュースも入って… 完全にどちらもど真ん中世代で、ちょっと悲しすぎる。 お二人ともまだお若いのに、早すぎる。残念です、ホント。 https://twitter.com/DB_offic…
ラベルのボレロ ひとりごと

ラベルのボレロ

ボレロのラベル?(笑) 今日はラベルの誕生日だったそうです。 「ボレロ」が好きなんです。たまに聴くと高揚感を感じる。 そろそろ人事異動の時期を控えてちょっと憂鬱でバタバタな時期を迎えています。 https://twitter.com/zenonmusic/status/1765572736326459631…
閏 ひとりごと

昨日も触れましたけど、本日は閏日(うるう日)ですね。4年に一度しか訪れない日。だから何だという話ではありますが… 去年の2月末の日記を見たら、伊右衛門新シリーズの音楽収録の話が挙がってました。 そういえば円形脱毛症も去年2月見つかったんだったっけ。もう治ったはず(笑)。 っていう取り留めのない話でした。…
ちょっとした疑問 ひとりごと

ちょっとした疑問

YouTubeで時折宇宙に関する動画を視聴しています。 そこで疑問に思うことが。地球は太陽を公転していて、もちろん太陽系に属する惑星はみんな太陽を公転していますよね。 で、太陽系は天の川銀河に属していて、太陽はその天の川銀河を公転していると言います。さらには天の川銀河自体も移動しているとか。 大きな移動体に乗っていたら移動していることを意識することはないのは分かるものの、地球が太陽を公転している以…
とりあえずレポった ひとりごと

とりあえずレポった

「すみだクラシックへの扉」のレポートをひとまず書きました! …正直恥さらしっぽい感じもするので、ツイッターに告知が出来ずにいます(笑)。 昨日、N響ドラクエの話をしました。ゴールデンウィークでの開催なんですが、4/29の山響さんのドラクエ公演もあるんですよね。この2年山響さんのドラクエ公演に参加しているんですが、実は金欠で今回はチケットをまだ買っていなかったんです。財政状況が好転していなくて、N響…
著作権者の考え方はそれぞれ ひとりごと

著作権者の考え方はそれぞれ

Xで昨日、おとといとドラマの脚本で原作者の方と脚本家の方で揉めているのは目にしていたんですが、原作者の方が自殺されてしまったというニュースが流れてきてビックリしています。 もともと話を作った原作者の制作意図から外れる、外れていないの判断はどうしても「原作者」にしかできないものだと思うし、原作者が「おかしい」と言ったことは「おかしい」ということになってしまうのだろうなあと思います。そもそもゼロから「…
痙攣 ひとりごと

痙攣

昨日の月面着陸自体は成功したとのことですね。ただ、太陽電池が発電していないという問題が発生しているそうなので気になるところですが、日本人として初めて月面着陸成功は素晴らしい成果だと思うので頑張ってほしいですね。 …という昨日の話題に触れつつ、最近、右瞼が痙攣しており困ってます(苦笑)。仕事の疲れとストレスから来ているのか??(笑) ひとまず目薬を買って様子見をします。 https://twitte…
着陸したのかどうなのか? ひとりごと

着陸したのかどうなのか?

家に帰ってきてふとネットを眺めたら、JAXAの小型無人探査機「SLIM(スリム)」が、月面着陸に挑戦しているとのことですが、翌日午前1時時点でまだどうなったか発表されていない状況です。 ちょっと気になるところですが、眠くなってしまうので明日、確認すべきかなあ。宇宙はロマンがありますよねぇ。行ってみたいなあ。 https://twitter.com/ISAS_JAXA/status/17482539…
救急電話相談ダイヤル ひとりごと

救急電話相談ダイヤル

昨日は119番通報をしたんですが、実はその前に救急電話相談ダイヤルなんてのもあって、通報前に相談しました。その時の状況を伝えて、看護師の方がアドバイスを下さり、通報をされた方が良いだろうとお話があって、なんて流れがありました。各都道府県で設置されていると思いますので、何かあった際には相談してみるのも落ち着いて対処できると思います。 そんな中、ちょっと気晴らしに散歩に出たんですが、月が沈むタイミング…
ホテル代高い… ひとりごと

ホテル代高い…

来月上京して宿泊するためにホテルの予約をしたんですが、ひところと比べてやっぱりホテルの宿泊代が高くなったなあと感じています。 前は1万円弱くらいでそこそこのところが泊まれたんですけど、今は普通に1万円を超えますね。おそらく週末は高くなって、平日は安い値段設定にされているんでしょうけれど。 安いところは早めに予約しないと取れないし、そもそもホテル予約サイトがたくさん出来ていて、サイトごとの部屋割りな…
原因究明・再発防止対策 ひとりごと

原因究明・再発防止対策

羽田空港で発生した航空機事故ですが、犯人捜しや過失追及をするのではなくて、同じような事故を防ぐための原因究明と再発防止に向けた対策を行ってほしいと思います。 亡くなられた5名の海上保安庁の方の命が無駄にならないようにしてほしい。起きてしまったものはもう元に戻せないのだから。 https://twitter.com/arakencloud/status/1742916361532367242…
いつも通りに。 ひとりごと

いつも通りに。

正月休みなはずで確かに休んでいるのに、休んでいる気がしないのは、やっぱり「令和6年能登半島地震」が発生して、羽田空港の航空機衝突事故が起こったからなのでしょうか。 羽田の事故は旅客機の乗員乗客の皆さんは皆さんご無事だったようですが、海上保安庁の飛行機の方は5名の方がお亡くなりになられたとのこと… 能登半島地震の支援物資を運ぶために動いてらっしゃったようで、なんとも惨い事故になってしまいました。ご冥…
見知らぬ電話 ひとりごと

見知らぬ電話

日曜日と今日の2日連続でスマホに見知らぬ電話番号から電話がかかってきました。 「+1」から始まる番号で気味が悪いので電話に出なかったんですが、調べてみるとどうも国際電話でかかってきていて、ボクの場合はベトナム(だったかな?)からの発信番号になっていました。 Xで同じようにつぶやいている方がいて、「電話料金の滞納のため法的措置を取る」という内容だったとのこと。なんでそんな電話でわざわざ国際電話を使っ…
凄かったとしか言えない。 ひとりごと

凄かったとしか言えない。

NHKで放送された「プロフェッショナル仕事の流儀」の宮﨑駿監督の回が急遽本日、放送されました。 圧倒されました。最初から、「君たちはどう生きるか」の制作過程を素直に追いかけるものにはならなそうな気はしていたんですが、やっぱりそうでしたね。亡くなられた高畑勲監督と宮﨑駿監督の関係性に迫る内容がメインになっていて、「君たちはどう生きるか」自体はついでになっていたような気がします。…とは言っても映画のク…
熱風と駿 ひとりごと

熱風と駿

Twitterでも書きましたけど、ジブリ機関紙「熱風」の定期購読者として復帰しました。まだ読んでません(苦笑)。 そうそう。今年の漢字は「税」だったんですね。あまり面白味がないなあ(苦笑)。ボクの今年の漢字は…やっぱり「駿」ですかねぇ(笑)。 https://twitter.com/Kotoshinokanji/status/1734442637145616876…
ナマケモノ ひとりごと

ナマケモノ

宮﨑駿監督「君たちはどう生きるか」の絵コンテを買ったものの、しばらく放置してしまったナマケモノです。まだ読んでません(苦笑)。なんかちょっと気合を入れないと読め無さそうな気がして、そこまでの体力がないというかなんというか… やっぱりボクはナマケモノなんだなあと改めて感じた次第です(苦笑)。 そうそう。そんなナマケモノのボクですが、来週の金曜日から公開される『屋根裏のラジャー』に興味を持っています。…
異様に肺年齢が若い ひとりごと

異様に肺年齢が若い

今日は日帰りの人間ドックに行ってきました。人間ドックは5年ぶりです。 とはいえ、健康診断は毎年受けているし、プラスアルファで胃カメラと腹部エコー検査も毎年受けているんですけど、下一桁5の倍数の時にドックを受けておこうかなあなんて思って5年ぶりの受診でした。 …で、胃カメラは毎年受けているものの、ここ数年は鼻から入れるカメラでやっていたんですが、今日は口からだったので、久しぶりに「オエ~」となって目…
熊とミサイル ひとりごと

熊とミサイル

なんか北野武監督作品のタイトルみたいな…(笑) それは「アキレスと亀」か。 地元で、これまでいないとされていた「熊」の目撃情報が報告されてしまい、ちょっと戦々恐々としています。目撃された場所が我が家からだと結構山奥なので、今のところ大丈夫なんですが、ちょっと怖いですよね。阿武隈高地を超えて浜通りに来ないとは言われていたんですが… やっぱり餌となる植物が少なくなっているんでしょうか… 夜になったら北…
新しい体験は心地よい ひとりごと

新しい体験は心地よい

11/1の「 JOE HISAISHI presents MUSIC FUTURE VOL.10」と11/4の「鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイトpresents ヨナヨナ・フェス2023~ゲージューはバクハツだ!」と短期間に2つのコンサート、ライブに参加し、短い期間にレポートをそれぞれ書きました。 久石さんの「MUSIC FUTURE」は初めて参加し、鷲崎さんの「ヨナフェス」は初めて聴くグループの曲…
久しぶりに散歩した ひとりごと

久しぶりに散歩した

今日は早めに帰宅したので久しぶりに散歩にいそしみました。良い汗をかけたかどうかは久しぶり過ぎて良く分かりませんでした(笑)。 その散歩の最中、この間参加した「鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイトpresents ヨナヨナ・フェス2023~ゲージューはバクハツだ!」のさらなる振り返りってことで、バンマスの内田稔さんがYouTube Liveにてお話されていたのを聴いていました。 ご本人は虹コンちゃんが大好…
好み ひとりごと

好み

先日仙台に行ったときにタワーレコードでジョバンニ・ミラバッシさんの「三鷹の呼聲」とテリー・ライリーさんの新作CD「STANDARD(S)AND」を買ったんですけど、『好み』の話をしてよいですか? ま、ブログは思ったことを書きなぐるものなので異論は受け付けませんが(苦笑)、ジブリファンであるボクであるため、普通に考えるとミラバッシさんの「三鷹の呼聲」が久石さんの作曲であるジブリ曲をピアノソロとして構…
「第三次世界大戦」が近づいているんだろうか? ひとりごと

「第三次世界大戦」が近づいているんだろうか?

ニュースをちゃんと読んでいない状態であまり触れるべきではないと思うんですが、イスラエルとパレスチナの武力衝突が発生して、ツイッター上で、直接は見ていないですが、民間人で亡くなっている方がいらっしゃるという情報が流れてきてます。 ロシアとウクライナとの戦争状態と何かの繋がりがあるかどうかも良く分からないんですが、武力衝突が複数個所で発生している状況ってこれまであまりなかったので、ちょっと怖いなあと感…
待ち時間が長い ひとりごと

待ち時間が長い

今日は親を病院に連れていくため午後、仕事を休んだんですが、大半が病院での待ち時間(苦笑)。予約しているものの1時間以上待ちました。ま、仕方ないと思うしかないか。 そんなこんなだったのですごく眠いです。…