日常 1 12月 2009 逆さになりながら。 今日は職場の健康診断があったので、バリウムを飲んできました。発泡剤を飲んでバリウムを飲み込むのは2回目なんですが、前回よりきつかった...(涙) ゲップを我慢するのに一苦労、その上、バリウムを飲み込むのに一苦労。その上、台の上に乗せられて、ぐるぐる回され、挙げ句の果てに逆さまにさせられて、「はい、息を大きく吸って~ で、ゆっくり息を吐いて~ ハイ! そこで息を止めてそのまま~」 ...!? 逆… 続きを読む
日常 25 11月 2009 流血の騒ぎ いや、ネコに手の甲を噛まれて流血しただけなんですけどね(苦笑)。リアルナウシカのキツネリス状態(爆)。 ただ、右手なので風呂に入ったり何んだかんだするのにちょっと手間が掛かって大変。ま、明日になれば大丈夫でしょ。後はばい菌にやられないようにちゃんと消毒しておけば。 そうそう。この間、やっとこれを読破しました。...ジブリ系ばっかりだなぁ(笑)。 この間、映画館に行ったときに、『カールおじさ… 続きを読む
日常 14 11月 2009 自転車が猛スピードで… 信号のある交差点(確か信号が赤だったような気がする...)を、必死にペダルを漕いで横切っていきました。 妙だなぁと思ったら、その後ろからサイレンを鳴らしたパトカーが必死になって追いかけてる(苦笑)。 自転車を追いかけるパトカーなんて初めて見た(笑)。自転車、何かやったのかなぁ? 路上で何かおかしいことでもしたのか、あるいは自転車自体が盗んだやつだったのか。 ま、曲がりなりにもカーチェイス(… 続きを読む
日常 13 11月 2009 停電 ふとパソコンでテレビを観ていたら、パソコンの電源がいきなりプチッと消えて、部屋の明かりやらなにやらが止まり、一瞬真っ暗になりました。すぐに部屋の明かりなどは付いたので、とりあえずパソコンを起動し直して、ぶっ壊れていないか確認をして特に問題がなさそうだなあとか思ってたら... また電気製品が全部機能停止して真っ暗... 今度はすぐに復旧しないもんだから手探りで懐中電灯を探して、なんやかんやと文句… 続きを読む
日常 19 10月 2009 防災訓練 明日は早朝から地元で行われる防災訓練に参加しなければならないので今日は早めに寝ようと思っています。 にしても、防災訓練でスピーカー付きの車を走らせながら、「津波警報が発表されました。皆さん、避難してください」とかしゃべらなきゃいけないんですよ(苦笑)。 たまに自分の施設で構内放送をしたり、ちょっとしたイベントの司会をすることもあるので、多少は慣れたんですが、舌がなかなか回らなくて、滑舌が悪く… 続きを読む
日常 15 10月 2009 また給付金とか欲しい(苦笑) このところ財政難に見舞われておりまして、欲しいものが買えない状況に陥っています(汗)。 最近ではちょっと贅沢品ではありますが、今している腕時計のバンドがおかしくなってきたので新しいヤツが欲しいなあなんて思っていたんですが、ボーナスが出ても実家の方に吸収されてしまい買えない...(苦笑) また定額給付金とかやってくれないかな、なんてふと考えちゃった今日この頃です(苦笑)。考えとしては定額給付金… 続きを読む
日常 22 7月 2009 ガム党 ガム党党首のショーです。って、別に衆議院選に立候補するわけでもありませんが...(苦笑) 酒・たばこをやらないこともあってか、ガムを噛む量が結構多くて、いっぺんに2、3個口に放り込むことがしょっちゅうなんですが、1個が大きいやつが多いから、「ありゃ、ガム入れすぎちった...」と思いながら口を大きく動かしながら噛んでいることが良くあるんです。 で、最近気に入っているのがこれ。 【明治製菓】キシ… 続きを読む
日常 10 7月 2009 ちょっとバテ気味 最近、ちょっとお疲れモードに突入してます。朝がつらひ...(汗) にしてもいよいよドラクエIXが発売ですよね。ボクは予約をしていないんですけど、なんか物欲にそそられて突如買いに行きそうな勢いも出てきそう...(苦笑) とりあえず「モドモドモド...」とフジモトのように呪文を発して欲望を収めることとします(笑...ポニョ観てないとネタ分からんって)。… 続きを読む
日常 24 6月 2009 暑い…… よく考えるともうすぐ7月だったんですね。忘れてました(苦笑)。 クールビズが始まった今月初めは、『「クールビズ」の割には寒いんですが...(汗)』とのたまっていましたが、急に蒸し暑くなりました。蒸し風呂状態...(滝汗) 去年の今頃は、「ポニョ」公開直前でそわそわしていたんだっけ。ボクの人生の師と言っても過言ではない宮崎監督の最新作だから当然と言えば当然なんですが。 今年はその「ポニョ」やら、「久… 続きを読む
日常 31 5月 2009 身体中がぁ~ 今日、友人の引っ越しの手伝いをしてきました。 建物の3階からまた3階へのお引っ越し。 ......さすがにアラサー(というかジャストサーティーですが...)の身体にはちとキツかった(苦笑)。極力軽そうなものを選んで運んではいたものの、この時間、足と腕、腰にちょっと痛みが... 痛みが遅れてこなくてよかった(笑)。 でも、明日、仕事なんだよなぁ... 眠くならないかちょっと不… 続きを読む
日常 13 5月 2009 お裾分け ゴールデンウィーク中に、友人たちとパターゴルフをやって遊んでいたときに見つけてもらって、持って帰ってきた四つ葉のクローバーをお裾分けに掲載してみました。 クローバー? なんか良いことが起こってくれると良いなぁ。ということで、皆さんにお裾分けです。 ...って、結構、四つ葉のクローバーが見つかって2つもらったんですけど、1つは無くしちゃいました(汗)。… 続きを読む
日常 12 3月 2009 やっべ、忘れてた! 何をって? ホワイトデーのことです(滝汗)。 仕事にかまけていて、バレンタインのお返しのことをすっかりと忘れていました(苦笑)。それだけ仕事に集中していたってことでしょうか(爆)。 職場のみんな、すっかり忘れていたのでヤバいとこでした。男性ってこれだからダメなんですよね(笑)。 男は記念日関係は忘れちゃいます!(キッパリ) ←胸張って言うな!(笑)… 続きを読む
日常 5 3月 2009 良いことではあるんですよ。ハイ。 地元で2月1日からレジ袋有料化が一部のスーパーなどで開始されました。 環境負荷やらゴミの軽減を考えるとすばらしいことだとは思うんですけど、ボクみたいなしょっちゅう買い物はしないけれど、たまに何か買いたいなあという人はちょっと困ったことになります。 だって、そんなに買い物はしないのでエコバッグは持ち歩いていないし、その上、買い物しようとしたら袋1枚につきお金払わなきゃいけないから、なんか買い物… 続きを読む
日常 3 3月 2009 雪が降る。 ゆ~きの降る街よ~♪ なんて歌ありましたよね、確か。 地元いわきは、東北と言えど最南端なので最近、ほとんど雪は見かけないんですけど降ってきちゃいました。現在、雪がシンシンと降り積もりつつあります。 ...今年は雪は無いだろうと思ってスタットレスタイヤに履き替えていないんですが(苦笑)。道路に積もっていなければ良いんですが、山並みも真っ白、田んぼや畑も白くなっているのでかな~り心配。 とりあ… 続きを読む
日常 24 12月 2008 間に合わなーい 何がって? 年賀状作成です(苦笑)。 今、とりあえず印刷終わって、あて名書きをするとこ。今回は一言コメントなしで良いですか?(笑) ...ということで、クリスマスネタはスルーすることとします(核爆)。… 続きを読む
日常 20 12月 2008 忘れ物 昨日、職場にWillcomのPHSを忘れていたのを夜中になるまで気づきませんでした(汗)。 夜中、「あれ、どこ行った?」ともう一方の携帯から電話掛けてみるなりして、少し焦っていたんですが、よくよく思い出した時に、なぜか職場で賞状とかの筆耕なんぞを見よう見まねでやっていたときに邪魔だったのでポケットから出して置いておいたことを思い出しまして...(汗) いつもとちょっと違うことをするとダメです… 続きを読む
日常 12 12月 2008 明日は職場旅行です 栃木県の那須に1泊2日で行く予定です。 ...ということで、ブログの方もたぶん更新できないと思いますです。とりあえずそれだけお知らせ(爆)。… 続きを読む
日常 4 12月 2008 年賀状 先日、映画「私は貝になりたい」を観てきたのでレビューを書きたいなあと思うんですが、時間がなくて...(苦笑) 明日は仕事関係の飲み会があるし、明後日は友人の結婚式で上京の予定... 最近、本当に「師走」って感じがします。 年賀状も作らないとなぁ~ いい加減「干支」シリーズも打ち切りにしようかどうしようか考え中です。さすがに画力がないので、絵を描くのがつらい(苦笑)。それと楽器を持たせるようにし… 続きを読む
日常 1 10月 2006 ブログを移しました! ブログを変えました! URLは次のとおり! http://shosproject.net/blog/ RSS配信もURLが変わっていますので、すみませんが変更をよろしくお願いします!… 続きを読む
日常 26 9月 2006 トンマッコル&ニューアルバム 断水は一段落つきました。まだ少し漏れているみたいですが、明日あたりには何とかなるでしょう。 にしても安倍内閣が発足しましたね。なんかまだ「安倍内閣」って、実感が湧きませんが時期に慣れてくるんでしょうね。でも、小泉前首相のような"サプライズ"はありませんでしたね(苦笑)。論功行賞とか、党内の関係性を重視したような内閣みたいだし、これからどんなように動いていくのかなってところでしょう。 話は変わり… 続きを読む
日常 25 9月 2006 勝手に断水 今日は急遽休みを取ることになったので、部屋の片付けでもしようと思っていたんですが、起きたのが昼前…(苦笑) 朝早く起きられません(汗)。 とりあえず少しは片付けを試みたものの、片付けが大の苦手の僕にとっては強敵そのもので、途中で「ま、いいか」となる始末で、始まったときとほとんど変わっていませんでした(苦笑)。誰か、片付け手伝ってください(涙)。 そんなことは良いんですが、今日はなぜか風呂に入れ… 続きを読む
日常 24 9月 2006 すでに飛び込んでいたニュースをふたつ! と言うことで、せっかくベルタさんから頂いた情報を掲載します! http://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/dxds-55.html あの「バスター・キートン」がDVDになるそうです! 発売日は12月8日ってなってますね。定価は4,935円ってことでお手軽値段だし、なんとサントラも同封されているってことで、海外版アルバムを手に入れていない方は朗報です。 …そう考える… 続きを読む
日常 23 9月 2006 飲み会 今日は職場の気の合う友人たちと飲み会でした。それでちょっと遅めの日記になってます。 いっつも、飲み会のあとは暗くなっていたりしますが、なんか今回もそんな感じ(苦笑)。なんか、友人たちと無意識のうちに距離感を取っている感じというか… 気を遣っているわけでもないんだけどね。 ま、自分自身に原因はあるんですけど、28年間も生きてきたらそうすぐには変えられないところもあるし…(笑) だいたい、7年前… 続きを読む
日常 23 9月 2006 飲み会 今日は職場の気の合う友人たちと飲み会でした。それでちょっと遅めの日記になってます。 いっつも、飲み会のあとは暗くなっていたりしますが、なんか今回もそんな感じ(苦笑)。なんか、友人たちと無意識のうちに距離感を取っている感じというか… 気を遣っているわけでもないんだけどね。 ま、自分自身に原因はあるんですけど、28年間も生きてきたらそうすぐには変えられないところもあるし…(笑) だいたい、7年前は… 続きを読む
日常 22 9月 2006 レアっぽいけどあまりレアでもないな… Amazonでいつも気になっていたんですが、「久石譲」で検索するといつも表示される『これ』を買ってみました! 栄冠は君に輝く 行進曲 コロムビアミュージックエンタテインメント 2003/07/23 ASIN:B00009SF0J この商品の詳細を見る b そう、高校野球でおなじみの「栄冠は君に輝く」です。この間、夏川りみさんが歌っているなんて話もしましたっけね。 なぜ久石さんの名前で検索が引っ… 続きを読む