ひとりごと 18 9月 2006 不調 いや、不調と言っても体調では無いです。良くあることですけど、こうして毎日書いていると、自分で書いていることがものすごく薄っぺらく感じるてしまって、何も書けなくなってしまうんです。 そんな時、名前をたまに挙げる熊木杏里さんなんかの曲を聴くと落ち着いたりします。歌詞を書いたり、作曲したりすることと比較しちゃうとものすごく恐縮なんですが、そういうことをする人なんかは特にそういう葛藤ってあるでしょうけど… 続きを読む
食べ物 17 9月 2006 バケツプリンを食す はい、その名の通り、バケツに入ったプリンを食べてみました(笑)。 急に地元にいる後輩から連絡があって、「バケツに入ったプリンを食わないか」というストレートな誘いがあって、"バケツに入っている"のはいかほどのものか、というのがものすごく気になったので、それに乗ってみました。 金額も3,000円くらい(だったかな?)で、ものすごくビッグサイズを思い描いて、「食べきれるのか?」という懸念もあって(… 続きを読む
日常 17 9月 2006 バケツプリンを食す はい、その名の通り、バケツに入ったプリンを食べてみました(笑)。 急に地元にいる後輩から連絡があって、「バケツに入ったプリンを食わないか」というストレートな誘いがあって、"バケツに入っている"のはいかほどのものか、というのがものすごく気になったので、それに乗ってみました。 金額も3,000円くらい(だったかな?)で、ものすごくビッグサイズを思い描いて、「食べきれるのか?」という懸念もあって(笑… 続きを読む
スポーツ 16 9月 2006 41歳のノーヒットノーラン 中日の山本昌投手がノーヒットノーランですか~ 41歳での快挙はすごいです。ノーヒットノーランの最年長記録を更新だそうで。 30歳も半ば過ぎになるとスピードも落ちるし、勢いで押さえることができなくなるんですけど、遅い球でもやれるんだということを改めて教えてくれました。 http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200609160221.html 惜しむらくは4回表に、… 続きを読む
スポーツ 16 9月 2006 41歳のノーヒットノーラン 中日の山本昌投手がノーヒットノーランですか〜 41歳での快挙はすごいです。ノーヒットノーランの最年長記録を更新だそうで。 30歳も半ば過ぎになるとスピードも落ちるし、勢いで押さえることができなくなるんですけど、遅い球でもやれるんだということを改めて教えてくれました。 http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200609160221.html 惜しむらくは4回表に、阪… 続きを読む
久石譲 15 9月 2006 「真夏の夜の悪夢」放映情報! 毎度毎度、ベルタさん、情報ありがとうございます!!見つけてくるの速い!(って、オーナーがノーチェックだからか…苦笑) ってことで『久石譲&新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ「真夏の夜の悪夢」コンサート』の模様は、9月24日(日)17:00~18:55と2時間に渡って放映されるそうです! 演奏自体はほぼノーカットかな、っていう感じでしょうね! DVD発売も期待したいところ! 放映さ… 続きを読む
ワーキング 15 9月 2006 人がいないところを悠然と。 今日は夜中まで喧喧諤諤と、仕事の話をしてました(苦笑)。以前にちょっと言ったと思うんですけど、会計セクションにいて「短期的にお金が足りなくなるぞ~」っていう話の対応策をああだこうだと話していた訳です。ま、その金額なんかは目玉が飛び出るほどの金額だったりするんですが…(苦笑) そんな話をした帰り道、ふといつもの帰宅コースとは離れて、ちょっと遠回りをしてみたくなるものです。そんなに気分転換するって… 続きを読む
ワーキング 15 9月 2006 人がいないところを悠然と。 今日は夜中まで喧喧諤諤と、仕事の話をしてました(苦笑)。以前にちょっと言ったと思うんですけど、会計セクションにいて「短期的にお金が足りなくなるぞ〜」っていう話の対応策をああだこうだと話していた訳です。ま、その金額なんかは目玉が飛び出るほどの金額だったりするんですが…(苦笑) そんな話をした帰り道、ふといつもの帰宅コースとは離れて、ちょっと遠回りをしてみたくなるものです。そんなに気分転換するってほ… 続きを読む
日常 15 9月 2006 「真夏の夜の悪夢」放映情報! 毎度毎度、ベルタさん、情報ありがとうございます!! 見つけてくるの速い!(って、オーナーがノーチェックだからか…苦笑) ってことで『久石譲&新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ「真夏の夜の悪夢」コンサート』の模様は、9月24日(日)17:00〜18:55と2時間に渡って放映されるそうです! 演奏自体はほぼノーカットかな、っていう感じでしょうね! DVD発売も期待したいところ! 放映さ… 続きを読む
ひとりごと 14 9月 2006 なんじゃ、そりゃ~! あまり時間が無いので、ふと気になったニュースを。 ……もはや何をどう反論しても、「そういう人なんだな」と思われること確定ですね(苦笑)。懲りないんですかねぇ~ エラい人が酒に飲まれてはいけないです。エラい人じゃなくて、エ■い人になっちゃいます(文字は隠してるつもり…爆)。 ↓ こちらの記事 ↓http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY20… 続きを読む
ひとりごと 14 9月 2006 なんじゃ、そりゃ〜! あまり時間が無いので、ふと気になったニュースを。 ……もはや何をどう反論しても、「そういう人なんだな」と思われること確定ですね(苦笑)。懲りないんですかねぇ〜 エラい人が酒に飲まれてはいけないです。エラい人じゃなくて、エ■い人になっちゃいます(文字は隠してるつもり…爆)。 ↓ こちらの記事 ↓ http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY20… 続きを読む
散歩 13 9月 2006 寒〜いッ! 急にメチャクチャ寒くなりました…(汗) 一昨日あたりまで暑くて寝苦しかったような気がしたんですが、もう寒くて寒くて…(苦笑) なんか体調崩しそうですね(苦笑)。ちょっと気をつけないといけませんね。 にしても、ニューヨークヤンキースの松井秀喜選手が復帰ってことで、嬉しいですね。ちょうど父が入院して手術する時期と松井選手の怪我の時期が重なっていたから、個人的にはオーバーラップする部分もありまして…… 続きを読む
ひとりごと 12 9月 2006 命名の儀 「悠仁(ひさひと)」、ですか〜 現代って感じの字ですよね。秋篠宮殿下がこれまで「眞子(まこ)」「佳子(かこ)」とひらがな2文字でつけていたから、それに倣ったりしないかな、と思ったりもしたんですが…(苦笑) って、「仁」でひらがな2文字になっちゃいますね(苦笑)。 それにしても、読み方は違っても同じ漢字を使われる名前の方、たくさんいらっしゃるようですね〜 なんか嬉しくなりますよね、そういうのって。… 続きを読む
ひとりごと 11 9月 2006 9.11 5年前なんですね、アメリカ・世界貿易センタービルツインタワーが同時テロを受けたのは。1機目がセンタービルに突入直後、NHKでその様子を伝えるためにセンタービルを生中継していたら、そこに2機目が突入してきましたからね。初めてです、テレビを観ていて狼狽えたのは。「え? 今の?? 飛行機? え?」って感じで… たしか、その時点では情報が錯綜していて、何があったのかよく分かっていなかったと思ったんですけ… 続きを読む
モノ・ネタ 10 9月 2006 冷温なの、温冷なの?? 最近、「いち髪」で検索されて来られる方が多いようですが、なぜかドラクエ6のリメイク情報を求めてこちらに来られる方もいらっしゃいます。 ここにはドラクエ6のリメイク情報は載ってませんよ〜(苦笑) そうそう、最近ですね、部屋に冷温庫を導入しました! ミネラルウォーターをよく飲んでいたんですが、一度開栓したやつを常温で保管するのは良くないかなってことで、1万円弱の2リッターのペットボトルが入るやつを… 続きを読む
ひとりごと 9 9月 2006 カラオケバトン mixi経由でバトンを渡されたので、ちょっと書いてみます。ま、面白くはないはず…(苦笑) ま、昨日は重苦しい話題だったので、ちょうど切り換えるのはちょうど良いかな。 Q1 カラオケにはどのくらいの頻度でいく? 年数回、ですね〜 高専の仲間たちと行くか、職場の飲み会とかで行くかくらいだし。 Q2 誰と行く?どこで歌う? Q1で書いちゃったじゃないか!(爆) 場所は〜シダックスとかの地元にあるカラ… 続きを読む
ひとりごと 8 9月 2006 死んだから公表する意味 読売新聞、日本テレビそしてテレビ朝日が、徳山高専の女子学生殺人事件で、山林で自殺しているのが見つかった加害者の男子学生に対して、実名報道を始めました。 マスコミ各社対応はまちまちですけど、実名報道した3社に対して、個人的にはものすごい不信感を感じます。日本テレビで辛抱次郎氏が「報道で5W1Hを伝えるのは当然のこと」と言っていたんですが、僕は逆に「じゃ、なぜ今、実名を伝えるの?」っていう疑問をぶつ… 続きを読む
ひとりごと 7 9月 2006 何とも言い難い 徳山高専の女子学生が殺害された事件は、どうにも表現のしようがない結果となってしまいました。 http://www.asahi.com/national/update/0907/SEB200609070023.html 指名手配された男子学生が自殺してしまう、とは。全然そんなこと考えていなかったため、ビックリしてます。大抵の人は、やはり報道に踊らされる格好で、『逃げている』と思わされてましたからね… 続きを読む
日常 6 9月 2006 行き当たりばったり 昨日、勢いに乗って『"久石譲ミニコンサート&映画「トンマッコルへようこそ」試写会"』の応募をしちゃったんだけど、良く確認してみたら、試写会が行われる25日って月曜日じゃないですか!?(苦笑) 当たっても行けません…(汗) 当たったらどなたかに譲ります(爆)。って、譲れるよね、これ? http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_eventnew… 続きを読む
日常 4 9月 2006 ハイタカ戦記 「ゲド戦記」を観てきました。 詳しいことは後日書こうと思いますが、誤解を恐れずに率直に感想を言うと、「素直な映画だけど、何か物足りない」って感じがしました。テーマについて、ストレートな感じなのは良かったと思うんですが、単純化しちゃったかなぁ、と。 作品としては悪くはなかったと思いますが、今の僕にはあまりフィットしなかったというか… ネタバレになりそうなのでなかなかうまく言えませんが、テーマ部分… 続きを読む
ひとりごと 3 9月 2006 雑感 今日は、子犬を欲しいという方に子犬を渡してきました。 正直なところだと、この間子犬が死んじゃったのでちょっと寂しい面はあります。1匹残った子犬ですからね。 初めて車に乗せてやったんですが、ちょっと怖がっていて助手席であやしながらの運転をしたり… 別れてからちょっと経って、ちょっぴり「元気でやってるかなあ」なんて気になっちゃいますね。 にしても最近、時間があっても何もせずに過ごすことが多いです… 続きを読む
音楽 2 9月 2006 なかなか良い曲。 本日2回目です。 この間、日本テレビ系でテレビCMの日スペシャルということで、ドラマをやっていたそうなのですが、その中のCMで資生堂の企業広告CMで最近応援している熊木杏里さんの曲が流れてたそうで、思わずピックアップしちゃいました(笑)。 資生堂HP http://www.shiseido.co.jp/tsugiyama/ 資生堂企業広告「新しい私になって」篇(↓CM(&曲)が聴けます) ht… 続きを読む
スポーツ 2 9月 2006 ソフトボールをやってきました 無事、寝坊せずにソフトボールをやってきました。 なぜかチームのキャプテンになっちゃってまして(苦笑)、ジュースを用意したりああだこうだ準備作業をしながら、ちょっと早めに会場に到着。 で、去年ものすごく失敗した日焼け対策(去年は腕が火傷状態になってしまいました(笑)。その記事は こちら )で、腕に日焼け止めローションを塗ったくりました(笑)。 肝心な試合なんですが、ピッチャーをやるって言う人が… 続きを読む
ワーキング 1 9月 2006 飲み会のちソフトボール 今日はバタバタと仕事をこなした後、元上司等々と飲み会に行ってきました。まあ、いつもの如く酒を飲まずにジンジャエールばかり飲んでいる感じでしたが…(苦笑) 12時すぎまでやっていたんですが、実は明日(もう今日になってますが…)は職場対抗のソフトボールがあるんです… 用意ができていないんですが…(爆) ま、何とかなるでしょう!(爆) 一番怖いのは寝坊です(苦笑)… 続きを読む