旧思馳日記 26 2月 2005 体調が悪いなりに… 風邪がまだ治ってません。 木曜日に病院に行って気管支拡張剤とかを処方してもらっていますが、まだ咳がちゃんと止まりません。イカンですねぇ。 しかも、ここ最近左目が痙攣しています、微妙になんですが… 目の酷使をしすぎているからでしょうか? そんなこんなで身体の異常がいくつか出ているんですが、時間は止まってくれない(涙)。とりあえず仕事をできるところでやっております、ハイ。 そうそう、風邪で病院にかかっ… 続きを読む
旧思馳日記 23 2月 2005 風邪が治りません。 扁桃腺が腫れているようで、ズーッと風邪っぽい症状というか、どちらかというと咳が止まりません。 おそらく微熱もあるのかも… 咳のしすぎで気管支が苦しい(爆)。打ち合わせ続きで病院へ行こうにも行けず…(汗) 参った…(涙)… 続きを読む
旧思馳日記 20 2月 2005 ただいま混乱中 いろんな事が同時並行的に進行していて、自分の頭の中が混乱しております(爆)。 誰か、僕の頭を癒してください(核爆)。 同時並行でいくつも、ってのは非常に苦手… 1つのことに専念できればナンとかなるかも知れませんが、一度に何個もだと僕はパンクします(涙)。 なんだか、みんな、僕のことを買い被っているぞう。そんなにできません(爆)。… 続きを読む
旧思馳日記 19 2月 2005 小休止 なんだか疲れてもう眠いです(ただいま23時ちょっと前。22時頃からもう眠い)。 今日はとある場所へ出かけた帰りにCDを買ってみました。・藤原真理「風-Winds ~ナウシカの思い出に捧げる」このCD、実はまだ持っていなかったようで(苦笑)、店頭で見かけたとき、「持っていたっけ?」とちょっと悩みましたが、1,050円とお買い得なので買っちゃいました。実は先日、近藤浩志さんの「arcanto」… 続きを読む
旧思馳日記 18 2月 2005 窃盗ねぇ~ なんだか日テレの「カミングダウト」って番組で某女性タレントが、つい最近まで集団強盗していたなんてことが放映された件で話題になっているようで… 所属事務所では「小学生の頃の話を拡大解釈して…」なんて言っているらしいけど、本人は番組中「つい最近の話」「人が来たときは業者のように振る舞っていた」なんて言っていたらしいし、どう考えても小学生のころの話ではないでしょうね。 店から被害届が出ていたら速攻でタイ… 続きを読む
旧思馳日記 14 2月 2005 タイムリー過ぎる 昨日、『現代は「生活をしている」「生きている」っていう実感が湧かないですよ。だから、「死」っていうものについてもなんだか分からない』なんて書いた途端に、17歳の少年が学校で教師を刺殺するなんて事件が起こりました。 こういう事件が起こってこそ、やはり同じように強く思うんですよ。ニュースだって大きな項目として報道していますが、受け取る僕たちが『あぁ、またか…』っていう感覚になっている。 実際、他人事(… 続きを読む
旧思馳日記 13 2月 2005 書けないような、書いてるような。 最近、不調です。 いや、体調ではなくて。書き込みとかもなかなかできないし、日記も全く書きたいことが出てこない。 仕事のことで頭がいっぱいになっているせいだろうか… イヤだ、仕事人間ってヤツは。一番なりたくないと思っているものに近づいているようで、ふと我に返るとイヤになってくる。 だいたい、生活をするために仕事をやっているのか、仕事をやるために生活しているのかワケが分からなくなる。どちらなんでしょ?… 続きを読む
旧思馳日記 12 2月 2005 書きたいこともあるんだけど… いろいろと最近思うことがあるんですけど、時間が無くて書けないときもあれば、これは書けないなと思うこともあります。 伝えたいのに伝えられないもどかしさっていうのが、誰しもありますよね、たぶん。言葉が思ったように紡げなくて表現ができなかったり、あるいは自分にブレーキをかけてしまったり… 最近の久石さんのオフィシャルBBSでの騒動でもありましたけど、かえってうらやましいなぁと思うんです。何が?って思う方… 続きを読む
旧思馳日記 11 2月 2005 結局… 月曜日に書いた「珍客」については、続報はありませんでした(笑)。結局よく分からないってことです。 ってことで、そろそろ寝ます。風邪またぶり返してきたんで…(苦笑)… 続きを読む
旧思馳日記 7 2月 2005 珍客現る 今日、我が家の親から仕事中にメールが入ってきていて、まだ直接聞いたわけではないんですが(もう親は寝ているので…)、なんだか我が家で変わったことがあったようなんです。 おそらく夜だと思うんですが、男の子と思われる子供が我が家にやってきて、「誰かに追われている」なんて言ったらしいんです。 それで警察を呼んで、その男の子を保護してもらったようなんですが、なんだか「??」のようなんです。 いや、直接聞いて… 続きを読む
旧思馳日記 6 2月 2005 CDを購入 先日、AmazonでiPodを買ったので、それの還元ポイントをもらえました。それでいろいろとCDを買ってみました。・朝比奈隆指揮:ブルックナー 交響曲第3番 ニ短調「ワーグナー」(改訂版) 演奏 大阪フィルハーモニー交響楽団・交響組曲 化学忍者隊ガッチャマン 音楽・指揮 すぎやまこういち 演奏 NHK交響楽団・バーンスタイン指揮: 星条旗よ永遠なれ~マーチ名曲集 演奏 ニューヨー… 続きを読む
旧思馳日記 5 2月 2005 人生悩みまくり 仕事で最近悩みというか、迷いというか… 何事にしても「どうしようか」と考えますよね。今、システムを開発していて終盤に差し掛かっていて、開発を進めている方から、「ここはどうしましょうか?」ってよく聞かれるんです。時間も無いので即断即決しなければならないこともよくあるんですが、かなり迷ったりするんですよね。いわゆる、「こっちを立てると、こっちが倒れる」っていうケースです。 ものを作る時っていつだって制… 続きを読む
旧思馳日記 2 2月 2005 昨日は浮かれすぎ?(笑) 仕事で最近悩みというか、迷いというか… 何事にしても「どうしようか」と考えますよね。今、システムを開発していて終盤に差し掛かっていて、開発を進めている方から、「ここはどうしましょうか?」ってよく聞かれるんです。時間も無いので即断即決しなければならないこともよくあるんですが、かなり迷ったりするんですよね。いわゆる、「こっちを立てると、こっちが倒れる」っていうケースです。 ものを作る時っていつだって制… 続きを読む
旧思馳日記 1 2月 2005 ちょっとだけ見えてきた 今までゴールが果てしなく遠く、いつになったら見えてくるんだろうという感じだったんですが、なんだか徐々に見え始めてきました。いや、まだ落ち着いてはいなくて、いろいろやることはありますが。 ただ、なかなか日記も書けないかもねぇ~(苦笑) しかも書いてもネタがないし(笑)。世の中で起こっていること、さっぱり分かりません(爆)。 ま、そんな日々を送っています。… 続きを読む