旧思馳日記 31 10月 2004 オオトリ社長 いや、画像に別に意味はないんですが、我が家にオオトリさまがいらっしゃったので、プレジデントチェアに座らせてみただけです(笑)。 で、昨日と今日とで、職場旅行に行っていました。山形方面に行って、最上川の川下りとか、月山の近くとかに行ってきて、泊まった旅館ではお食事をおいしく頂きました。でも、今回の旅行はトラブルがあって、人数は伝えていたんですが、男女何名かまで伝えていない時点で、部屋数を決めちゃって… 続きを読む
旧思馳日記 29 10月 2004 うひょ。 明日は職場の旅行で山形に行ってきます。 …が、行く用意をしていなかったので、してます(苦笑)。あまり服を持っていってもかさばるから最小限にしたり… いつもは「あ、あれも。これもだ」なんてやっていて、いつも荷物が多くなるんだけど、今回はなぜか少ない。何か気味が悪いなぁ~(苦笑) とりあえず折りたたみの傘を持っているし、不足はないと思うんだけど。 そういうことで寝ようと思います。明日、寝坊しないように… 続きを読む
旧思馳日記 28 10月 2004 やばーーーーーーーーーい!(強調) 仕事の日程が当初の予定より遅れております。スタジオジブリで言うところの、「制作は順調に遅れております」状態(爆)。 システム開発なので、あと、「5ヶ月しかないぞ、ゴルァ!」状態です。僕が作るわけではないんですが、いろいろやり方を考えたりと苦悶する日々。ホント、内心焦ってはいるものの、でも一方では「実は心配しすぎで、案外順調かもよ」と思っているところもあったりして、自分自身よく分かってません(苦笑)… 続きを読む
旧思馳日記 27 10月 2004 プチッと… 何の糸が切れたんだか分かりませんが、自分の中でプチっと何かが切れてしまい、ドッと疲れが押し寄せてきました。 それで、ちょっと早めに仕事を切り上げて、電車の中で本を読んだんですが、読んでいる最中に頭がズシーンと重く感じてしまって、たまに顔を上げて休憩を入れながら本を読まないと、何か変な感覚になってしまいそうな状況でした。「ズシーン」っていう表現が合っているのか分からないんですけど、なんだかわけが分か… 続きを読む
旧思馳日記 26 10月 2004 それは思いもよらないわけで。 阪神大震災が起こった時、テレビから映し出される画像を目にして、心を痛めている一方で、あまりにも現実離れしているため、自分の身には降りかからないのではないか言った無意識の内の思い込みがあったと思います。 おそらく新潟県の方々も同じ思いだったと思います。まさか、という思い。それでも悲しいかな、地理的にそんなに離れていない福島に住んでいる僕にしても、「こっちでは起こらないのでは…」という勝手な思いこみが… 続きを読む
旧思馳日記 25 10月 2004 間抜け。 昨日、新潟への旅行の予定を組んでいたなんて書きましたけど、地震で被害を受けているんだから、高速バスなんかも影響を受けているんじゃないかってことも頭に入れておかないとダメですよね(苦笑)。全く頭にありませんでした(爆)。新潟市内はそんなにひどくないっていうことが頭にあったので… にしても、今日、読もう読もうと思ってなかなか読めなかった宮本輝著「森のなかの海(上)」(リンク先はアマゾンです)を電車の中… 続きを読む
旧思馳日記 24 10月 2004 やられたわけです。 この間、確か台風で風雨がひどいときに駅に迎えに来てもらったときに親から、写真に写っているものをもらいました。 てっきり「飴」だと思い込んでしまい、1時間ほど舐めるのを楽しみにしていたんですが、実際によく見てみると飴の形をした「ストラップ」でした。 楽しみにしていた1時間、どうしてくれるんだ!!(核爆:見抜けなかった自分が悪い) えーと、来週の土日は職場の旅行があります。それは別に良いんですが(爆:… 続きを読む
旧思馳日記 23 10月 2004 新潟地震 今日の午後6時少し前に、新潟を中心に大きな地震がありました。新潟県小千谷市で震度6強という未曾有のレベルの地震が起き、それがその後2回、計3回の震度6強の余震が起こりました。 僕のところでも、それらの本震、余震があって、ビックリしました。大きな地震があったら余震があるとは分かってはいるんですが、今まで余震があるような地震が近くであった試しがなかったんです。だから、初めてですよ、こんなに地震が何度も… 続きを読む
旧思馳日記 22 10月 2004 いつの間にか時が過ぎて行く 仕事に追われて、ついこの間「あぁ、10月になっちゃったんだな」と思ったら、もう10月下旬ですか。早すぎる… やることはたくさんあるのになかなか追いつかないです。そんな感じなので、前々から言ってますけど、季節感があまり無くて…(苦笑) って言っても、今ごろ台風が来ているようじゃ、季節感もへったくれも無いのかも知れないけど(爆)。もうすぐ冬本番、風邪を引かないように仕事にプライベートに頑張らねば!… 続きを読む
旧思馳日記 21 10月 2004 自然は恐ろしい 昨日の台風23号は、途中コースが逸れて地元には直撃せずに済みました。 でも、今回の被害はひどくて、亡くなった方は行方不明の方は合わせて80名以上にものぼるとのことで。何と言っていいか分からないです。 改めて自然の猛威というものを感じさせられました。こういう自然災害などについては、一瞬の油断や隙が命取りになるのでしょうね。台風、噴火、地震などなど、いろいろありますけど、軽く考えすぎると命を持って行か… 続きを読む
旧思馳日記 20 10月 2004 来てます 台風が来てます。来ているはずなんですけど、なぜか外は静かです。風速25メートル以上の暴風域が無くなったそうで、若干弱くはなっているものの、地元は台風の通り道になっているはずなんですが、静かです。 これこそ嵐の前の静けさというものなのでしょうか。もうちょっと警戒しようとは思いますが。 …というより、もう秋も終盤、冬に入ろうっていう時期なのに台風がくるなんてねぇ。しかもこの台風23号に続いて、台風24… 続きを読む
旧思馳日記 19 10月 2004 台風でかすぎ また台風がきているらしいですね。 最近、「今年最大規模の台風」とかって幾度となく聞いていたフレーズばかりだったので、さほど気にとめていなかったんですが、何か気象衛星の画像を見たら、メチャクチャ台風の大きさがすごく大きいですね(苦笑)。画像はtenki.jpなどで確認してみて下さい。 しかし、こんな大きな台風、今まで見たことないんですが…(苦笑) しかも10月下旬にかかろうとしてるし。メチャクチャ季… 続きを読む
旧思馳日記 18 10月 2004 「福岡 BB! ホークス」? 福岡ダイエーホークスが身売りってことになったらソフトバンクが買収するぞって話題がいきなり出ましたね。っていうか、状況的には、水面下でいろいろ調整して満を持しての発表という感じでしょうが。 ソフトバンクが買ったら、「福岡ヤフーホークス」とかになるのかな? それともタイトルに書いたとおり「福岡 BB! ホークス」とか。「福岡ヤフーBB! ホークス」では長すぎるし…(爆) ま、裏の手を使うんだったら、ダ… 続きを読む
旧思馳日記 17 10月 2004 山は広いな 大きいな 歌詞が違うと思いますが…(苦笑) ピントのぼけた写真を載せておきましたが、なぜか山に行ってきました。先週は海に行ってきて、今秋は山。最初は面倒くさかったですが、ま、気が落ち着くものです。 ただ、ちょっとぬかるんでいたところを歩いたおかげで、ズボンがちょっと汚れてしまいました(苦笑)。 ま、自然の中に身を置くのは良いことです。そして静かなところで読書を少しできたので、良い感じでした。… 続きを読む
旧思馳日記 16 10月 2004 チケット取るなんで無理ですから! 残念!!(爆) やっぱりダメでした(笑:昨日の東京国際映画祭のチケットの話です)。 インターネットでやってみたんですが、アクセスが集中して、一つの動作をやるたびに2~3分かかって、やっと表示が出てきたと思ったら、「予定枚数販売終了」って…(涙) やっぱりプラチナチケットだったんでしょうねぇ~ ま、急がなくても公開日が来ればいつでも観られるわけだし。 ヤフーオークションを見てきました! やっぱり出てるわ、ギッシリ(… 続きを読む
旧思馳日記 15 10月 2004 決戦は土曜日! 「決戦は金曜日」って曲があったなぁなんて思って調べたら、ドリカムの曲だったか、と…(苦笑) いや、明日は東京国際映画祭の目玉であるオープニングナイト「ハウルの動く城」のチケット発売日ですからねぇ~ 午前10時に起きれれば、ネット上からトライしてみようと思います。電話はたぶん繋がらないだろうし… でも、ベネチア国際映画祭グランプリとアメリカアカデミー賞のオスカーを獲った宮崎駿監督の最新作となるとプラ… 続きを読む
旧思馳日記 14 10月 2004 ネタ切れ 掲示板に「伊右衛門」にホットが登場してたんだね~ってことと、フリーダイヤルから携帯電話にワン切りじゃないけど短めの着信があったことを書いちゃったので、ネタが無くなっちゃいました(爆)。 それじゃなければ、福岡ダイエーホークス、どうなっちゃうのかいな、ってことを書いても良いんだけど、時間的に中途半端になりそうなので、このネタも止めます。 ということで、ちょっとネタを暖めておきます!(笑)… 続きを読む
旧思馳日記 13 10月 2004 自殺は良くない 埼玉で集団自殺があったようですね。 僕と同世代あたりの人たちが集団自殺を図る、あるいは実行して亡くなってしまうっていう事件が今年は多くなりました。先日も、集団自殺ではないですけれど、地元で列車に飛び込まれたなんてこともあったし。 「自殺」っていう行動ってのは、現実逃避の最たるものなんだろうなあと思うんです。いわゆる『逃げ』ってやつですか。でも、この「逃げ」「逃避」ってのは、気持ちとしては出てきちゃ… 続きを読む
旧思馳日記 12 10月 2004 慣れてきたぞ! 実は今日、仕事を1日お休みを頂きました。ホントは先月中に取るはずだったんですが、忙しくてなかなか取れなかったんです。というか、今も忙しいんですが… そんな中、昼間に某場所の某公園に行ってきました。海の見えるところに行ってみようかなあということで男ひとり(笑…男ひとりは余計だろよ)。 海に突き出した見晴台みたいなところに行ったんですが、久しぶりに海を見たような気がします。いつ以来だろうなぁ(苦笑)。… 続きを読む
旧思馳日記 11 10月 2004 スポーツの悲喜こもごも 今日は卓球の試合をしてきました。前々から中学校の後輩に誘われていたと書いてましたが、今日が試合の日だったんです。 会場に行ったら年配の人がいっぱい(笑)。公式とラージボールとの2部門があって、ラージボールに出場する年配の人が多かったようです。 午前中に個人戦(シングルス)があって、トーナメント方式で、僕は初っぱなの試合で出場するはずだったんですが呼ばれず… どうも相手が出場せず、不戦勝となった模様… 続きを読む
旧思馳日記 10 10月 2004 ネタがあったような… さっき、「これを書こう!」と思ったものがあったんだけど、すっかりそれを忘れちゃいました(苦笑)。何だったかなぁ… まあ、忘れちゃったものは仕方ないですね(笑)。 そういうことでネタなしです。すんません。… 続きを読む
旧思馳日記 9 10月 2004 過ぎ去ってゆく台風くん 台風が地元に直撃するのではと思ったんですが、逸れてくれました。今年は確か8回目の上陸でしたっけ? さすがに最後は「直撃するかも…」と思ったんですが、微妙に東に逸れてくれて、太平洋沖に去っていってくれました。 それで、今年は台風が多くて気象情報をネット上からいろいろ拾ってきましたよ! まず…○tenki.jphttp://tenki.jp/ 気象情報サイトとして有名ですよね。財団法人日本気象協会が作… 続きを読む
旧思馳日記 8 10月 2004 眠いから寝る。 そろそろ寝ます。 あ、そうそう。となり駅で電車の発車ベルが「しゃぼん玉」になりました。オルゴール調で「しゃ~ぼんだ~ま~と~ん~だ~」って流れてます。 なかなか落ち着いていて良いんですが、曲が流れている途中でブチッと切って、「ドアが閉まります。閉まるドアにご注意下さい」 …とアナウンスが入るのにちょいとキレかかる自分がひとり(笑)。せっかくなんだから、フレーズは途中で切らずにちゃんと聴かせてくださ… 続きを読む
旧思馳日記 7 10月 2004 うぉぉぉ~ って、特に意味はないんですけど…>タイトル ホームページの更新とかの時間が取れません(苦笑)。CDの延期情報(「Freedom -Piano Stories 4-」)を載せたり、データベースをそれに合わせて直したり、リンクを追加したりといろいろやりたいんですが、時間がなかなか取れません。 それにしても、もう10月に入っていたんですね~ 久石さんのコンサートもツアー開始へ1ヶ月切ってますからねぇ~ … 続きを読む
旧思馳日記 6 10月 2004 ネタを書くにも時間が… 今日はちょっとだけ帰宅が早かったんですが、Windows XP SP2を取り込んでしまい(爆)、それの更新に時間がかかって、結局いつもと同じ時間に日記を書くことになってしまいました(笑)。 せっかく、今日こそ「池袋ウエストゲートパーク」の話をしようかなぁと思ったのにねぇ~ 池袋といえば、僕の本拠地です! なんたってコンサートでよく行く「東京芸術劇場」がありますからね! その前(?)にあるのが池袋西… 続きを読む