日常 7 2月 2011 うーん なんか、最近やる気が出ないなぁ。歳のせいなんかな? ちょっと最近ROMってばかり。平日は帰る時間が遅いのでなかなか出来ないんですが、土日は頑張れば時間があるんだけどねぇ。 ネタもあまり無いってのもありますが...(汗)… 続きを読む
未分類 19 1月 2011 やっと読み終わった… 年末のコンサートに行ったとき、喫茶店で時間調整して何とか読み終わったのがこれ。 ま、知らない人はいないベストセラーですよね。ようやく読み終わりました、これ。 読み終わった感想としては、組織のマネジメントについてちょっと勉強にはなったけど、こんなにうまくいくもんかな、というのが正直なところ。おそらく単純化して分かりやすくしたんだろうと思いますけど、「お話」としてはちょっとどうなのかなとは思いま… 続きを読む
ひとりごと 10 1月 2011 久しぶりのブログ すみません。掲示板もブログも放置状態で...(汗) いろいろと忙しくて... 年末のコンサート「Asia Tour」、個人的にはなかなか良かったなあとしみじみ。レポートを書く暇が無くて残念... 東京芸術劇場なので、やっぱり少し音響がイマイチなのが残念なところですが、ま、後半からアンコールにかけての「メロディフォニー」関連の音楽が畳みかけるところですごく盛り上がったんじゃないかなと思いました。… 続きを読む
ネット・PC系 23 11月 2010 iPod Touchを買ってみた すんません。仕事が忙しい&仕事のせいでやる気も体力もゼロに近いので掲示板、ブログともに小休止状態に入っておりました(苦笑)。パソコンの前には座っているんですけれども...(汗) それはそうと、某アマ○ンさんをポチッと押してiPod Touchの最新版を買ってしまいました、iPod Touchを。iPhoneは機種変更したりとか面倒くさいので最初から想定せず。 無線LAN(WiFi)対応でホン… 続きを読む
日常 11 10月 2010 追われまくり 仕事に追われまくられてます。 そのせいで久石さんのコンサートのことなんてすっかり忘れてました。さっき、ぴあで先行抽選を申し込んできました。 ...けど行けるんだろうか? ただ、年末のコンサートだったら、今までの大阪のジルベスターみたく、指揮は金洪才さんにやって欲しかったなぁ~、なんてね。これって、やっぱり懐古趣味なのかなぁ。… 続きを読む
ひとりごと 3 10月 2010 眠れない… 1時前に床に入ったんですが眠れなくて起き出しました(苦笑)。 明日、というか今日は仕事なんだけどなぁ... 参ったぞ、こりゃ。 たまにこういった眠れない時があるんですよね。一回、ドラッグストアに行って睡眠改善薬みたいなのを探したんだけど売ってなくって買うのを断念しちゃったことがあるんですよね(汗)。 そういえば、テレビをつけたら、「けいおん!」とかっていうアニメがやってたのを観ました。ネッ… 続きを読む
未分類 30 9月 2010 緊急地震速報 初体験 ちょっとびっくりしました(笑)。どんな音が鳴るのかわからなかったから特に(爆)。 たいしたことも無かったようなので一安心です。 仕事は相変わらず忙しいので、体調を崩さないようにそれなりに頑張らないようにしたいと思います(爆)。… 続きを読む
ひとりごと 15 9月 2010 メール便不着 この間、ネットでパソコンの安いパーツを頼んでクロネコのメール便で送ってもらうようにしたら、メール便が全然届かないっていうのが発生しました。 今日、8時過ぎくらいに連絡したら、結構丁寧な対応をしてくれて、夜10時前に「明日、送り主に同じものを送付できるかどうか確認して、また連絡いたします」とオペレーター(かな?)の女性から連絡をもらいました。 正直、電話を受けて思ったのは、「結構遅くまで残って… 続きを読む
ネット・PC系 5 9月 2010 パソコンがぶっ壊れた… ハードディスクのパーティションソフトをインストールしたらWindows Vistaが起動しなくなりました(涙)。 何とか復帰させたけど、ソフトとか再インストールするのがめんどい。忙しいのになぁ...… 続きを読む
ひとりごと 21 8月 2010 地元ネタ 【Yomiuri Online】スタジオジブリ、原発売店「即刻取りやめる」【スタジオジブリ】「福島第二原子力発電所エネルギー館」における「どんぐり共和国」の運営について 地元からちょっと離れてるけど、地元っていえば地元。地元民としては、あまり気にしてなかったんですけど、どんぐり共和国側のちょっとした"配慮"みたいなのが仇になっちゃったような気がします。ちょうどプルサーマル発電とかっていう新しいこ… 続きを読む
ひとりごと 16 8月 2010 花火をするのも一苦労 14日にお盆で戻ってきた高専の友人としゃべりながら食事をしたんですけど、その後花火をしようという話になりました。 この花火ってのがやっかいで、最近、花火が出来る場所って少なくなっているというか... まあ、遅い時間に花火をやろうというのが間違っているんだけど(苦笑)、近所迷惑になっちゃうから民家に近い浜辺とかでは夜間花火が禁止にされていたりして、特に打ち上げ花火なんて出来ない。 手持ち花火だった… 続きを読む
宮崎駿(ジブリ系) 12 8月 2010 コンサートの後。 8月7日の久石さんのコンサートの翌日、池袋西武本店でやっていた「宮崎駿が選んだ50冊の直筆推薦文展」の最終日だったのを、直前に知って立ち寄ってみました。テレビでも流されたこともあってか、結構人が多かったです。老若男女、入り乱れてました。 宮崎監督のメッセージが展示されているコーナーはそこそこの盛況ぶりだったんですが、本とかジブリグッズが売っている物販コーナーの方は盛況しすぎで入場規制してました… 続きを読む
未分類 5 8月 2010 私はニャンコになりたい やばい... 夏バテだ...(苦笑) 家に帰ると暑くてダレているネコたちを眺めると、いじくりこんにゃく(笑)をしてしまいたくなるところですが、お互い暑苦しくなるので、ほどほどにしながらじゃれるんですが、ちょっと気分が落ち着きますね。 ボクも丸一日、床にベターッとなってのんびり暮らしたい(苦笑)。… 続きを読む
思馳 27 7月 2010 特別枠? 掲示板「Be HISAISHIST or MIYAZAKIST BOARD」が来年の6月30日で閉鎖になっちゃう件で、livedoorがダウンロード機能を解放してくれたんだけど、1000記事ごとしかダウンロードできない...(涙) ま、地道にダウンロード作業をするのみです。時間見つけてやろうと思います。 にしても、今度は予算を一律削減して、それを事業仕分けみたいなのをやって「特別枠」予算を配分です… 続きを読む
日常 26 7月 2010 ちょっとビックリ あまりモノを考える余裕が無くて、家に帰るとやる気が出ないので、最近、全くブログを更新できません... 「借りぐらしのアリエッティ」とか「インセプション」を観てるんですけどね... なんか能動的にやろうという気が起こらない。 そうそう。金曜日に休みを取ったんですけど、車で移動していたら、同じ職場の子と信号待ちで並んでビックリしました。平日だったから余計ビックリ。ちょっとだけ声を掛けてお別れしたん… 続きを読む
ドラゴンクエスト 14 7月 2010 プリンタぶっ壊れた 最近、仕事が忙しくてブログに手が向かないです(汗)。 先週の日曜日は20時間耐久レースになっちゃいました。通常だと「13時間耐久イス座りレース」なんですが、その後「7時間耐久紙めくりレース」になっちゃったので(苦笑)。 にしても、先日キヤノンのプリンターが壊れちゃいました。ヘッダを直せば使える可能性があるんですが、ヘッダが製造中止になって売っていなかったので、またキヤノン製品からMP560を… 続きを読む
スポーツ 30 6月 2010 残念… サッカー日本代表、あと一歩でした。 PKで決まっちゃうのはちょっと酷ですね... どちらが勝ってもおかしくなかった試合でした。 次回はPK戦に持ち込まれないくらい強くなってワールドカップの舞台に再び臨んで欲しいなと思うところです。 選手たちの涙を観ちゃうと、もらい泣きしちゃいますね... 悔しさが伝わってきて。… 続きを読む
ワーキング 23 6月 2010 全く余裕無し? 相変わらず10月のイベント(?)に向けた準備であまり余裕がなく、書き込みが出来ずにいました... 平日はちょっと厳しい... かといって休日は精神的な余裕が無いとなかなかパソコンに手が向かない感じ(苦笑)。オーナー失格ッス。 映画の感想も書けていないし、久石さんのリクエストも結局するのを忘れてた...(苦笑)… 続きを読む
映画 13 6月 2010 冷房にやられた… もの凄くだるい...(苦笑) 今日は朝から寝腐ってました... なんかズーッと眠くて。 せっかく昨日映画を観に行ったのに、ちょっとそのことを書こうと思ったんですけど、眠くてダメ。「告白」がすごく良かったので、それについて書こうかなと思ったんですけどね。前半が学校の教室内での映像なんですけど、教室だけだと絵面としては面白くないはずなのに、すごく引き込まれていく感じで。 主演の松たか子がすごかっ… 続きを読む
久石譲 9 6月 2010 ベスト・アルバム 久石さんのオフィシャルホームページで、今週リリース予定のベスト・アルバムの曲目リクエストの受付が開始されたことが告知されました。 【久石譲 ベスト・アルバム・リクエスト】 演奏はロンドン交響楽団ということで、ミニマリズムの流れで世界最高峰の一つのオケを使って、ベスト・アルバムを作るというすごく贅沢な内容になっているようです。 一人3曲のリクエストとされていますが、結構絞り込むのが難しいのと、… 続きを読む
ワーキング 6 6月 2010 コピー人形 最近、仕事が忙しくなって、またブログの更新がおろそかになってきました(苦笑)。 忙しいときに良く「コピー人形が欲しい」とつぶやくんですが、今のところまだそこまでに至っていないので、若干の余裕があるのかなあと思っている今日この頃。 自分の中で「コピー人形が欲しい」っていうのが、焦り度というか切羽詰まり度のバロメーターっぽいですね。5年くらい前の一番忙しかったときは「コピー人形が10体欲しい」と… 続きを読む
ひとりごと 3 6月 2010 眠いから寝る 最近の疲れが溜まっていて眠いので今日はさっさと寝ようと思いますが... 去年、ちょっとだけ映画の撮影に噛んだ「BOX 袴田事件 命とは」が公開されたっていうんでちょっと観てみたかったんですが、東京で2会場しか公開してない...(涙) ま、静岡を舞台しながら、結構福島のいわきで撮影しているなんて、地元民じゃないと気づかないんだろうけど、2会場じゃ地元の宣伝にもならんがな(苦笑)。 ボクは結構、こうい… 続きを読む
ひとりごと 1 6月 2010 引き続きバタバタしながら バタバタ走るのはバタコさんです、ハイ。って、あれ? 今、「アンパンマン」ってやってるのかな? バタバタしながらではあるんですが、この間「座頭市 THE LAST」と「グリーンゾーン」を観てきました。ただ、その感想を書く時間が無くて...(苦笑) そのうち書こうと思いますが、個人的に「座頭市...」は悪くないけど良くもなかったな...(汗) リメイクなのに斬新さが無かった。なぜリメイクをしたのか… 続きを読む
ワーキング 28 5月 2010 結構バタバタ中 10月に予定されているイベント(?)の関係で準備に大わらわです。なので平日はあまり余裕が無い...(苦笑) にしても、久石さんのコンサートチケット、とりあえず購入だけしちゃいました。同じ日に違う場所のコンサートのチケットを1枚ずつ持っている間抜けな状況ですが、後でゆっくりどうしようか考えてみます。 忙しいときは車の中で音楽に浸りながら自分の時間を過ごすってのも結構大切な時間になります。久石さ… 続きを読む