久石譲 13 6月 2022 「長野パラリンピック支援アルバム『HOPE』」を聴いて 仕事から帰ってきての夜散歩の際、ランダムでたまたま「長野パラリンピック支援アルバム『HOPE』」に収録のされている「鮮やか~Asian Dream Song~」が流れてきて、アルバムを通しで聴きたくなって、本日の散歩のお供チョイスをこのアルバムにしてみました。 タイトル通り、1998年に長野県で開催された冬季オリンピックを支援するため、久石さんがプロデュースしたアルバムとなっています。当時、まだ学… 続きを読む
コンディション 12 6月 2022 やる気はない だけど、ちょっと振り返りで、熊木さんのコンサートに行ったときのツイートをこのブログにまとめ転記をしてみたりしました。 なんてことはしたもののやる気はないのよね。良くないよなあ。… 続きを読む
コンディション 11 6月 2022 病院のはしご 最近やる気がなくて(苦笑)、ブログのことをすっかり忘れてたりして… 今日はこの間の大腸カメラしたときのポリープの検査結果を効くのと、普段飲んでいる薬がなくなるので病院のはしごをしてきたんその後もやりたかったことがあったんですが、精神的ガス欠に陥り(笑)、その後は自宅で静養してました。 やる気スイッチが欲しい。… 続きを読む
モノ・ネタ 9 6月 2022 善光寺ペヤング Twitterで書いたんですが、先日行ってきた「善光寺御開帳」で売られていた「善光寺ペヤング」について。 「蕎麦風」の善光寺御開帳記念ペヤングやきそばが、回向柱に触るための列の途中で特設販売テントが設置されていて、「蕎麦風」っていう味のイメージが全然できなくて気になっていました。 途中経過の写真はあまり撮らなかったんですけど、お湯を入れて湯切りをした残り湯は灰色になっていて、麺が蕎麦色(灰色)だっ… 続きを読む
久石譲 8 6月 2022 お出かけ予定を考える 7月3日(日)に千曲市の「信州の幸 あんずホール」で開催される熊木杏里さんのコンサートに行く予定なんですが、前乗りして久石さんの故郷の「中野市」に行ってみようかなあと計画しています。 3日は帰ってくるため、マイカーで行こうと思っているんですが、日帰りにすると体力的にちょっとツラいため、前乗りする際に「中野市」がどんなところか感じてこようかなあと考えています。…が、あまり中野市にそんなに立ち寄れる観… 続きを読む
コンディション 7 6月 2022 ようやく復帰 ワクチンの副反応がマシになって今日から職場復帰しました。 3日間あまり身体を動かしていなかったので、身体全体がダルい…(苦笑) 運動不足だ… 徐々に慣らしていこうと思います。… 続きを読む
コンディション 6 6月 2022 今日も微妙 今日は熱が上がったり下がったりで何だか良くわからない感じでした。 仕事も休んで静養していましたが、3日間ずっと動いていないので足腰が弱くなっているような気がします…(汗) 調子が戻ったらまた散歩をしたいとは思うんですが…… 続きを読む
コンディション 5 6月 2022 ワクチンに負けた… 昨日は出てきませんでしたが、ワクチンにやられていました…(苦笑) やっぱり熱が出てしまって、ぐったりしてました。今日も今日で一旦熱が下がったと思ったらもう一度熱が出てきてぐったり…(涙) 今回は左肩というより、左の脇の下が腫れていて違和感が… うーん、2回目とちょっと違うなあ。… 続きを読む
コンディション 3 6月 2022 接種してきた 3回目のコロナウィルスワクチンを接種してきました。 今のところはまだ熱は出てないですが、左肩が少し痛くなってきました。 …熱が出ないと良いなあ。。。… 続きを読む
坂上伊織 2 6月 2022 愛のつづき 何度かこのブログで言ったことのある、映画「ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス」の主題歌、坂上伊織さんの歌う『愛のつづき』の公式音楽がYouTubeに登録されたのを見つけて小躍りしております(笑)。 どうもサウンドトラックデータが登録されていて、iTuneStoreにも登録されたようです。この作品、9.11を想起されるようなシーンがあって、テレビでは放映されない憂き目に遭っており、知名度が低いんで… 続きを読む
コンディション 1 6月 2022 ちょっと緊張… 金曜日に3回目のコロナウィルスワクチン接種の予定です。 1・2回目は実はモデルナだったんですが、今回はファイザーとなります。ファイザーは初体験。うーん、いろいろ考えてモデルナをチョイスしたんですが…(苦笑) 混合接種が効果的だとは聴いているのですが、やっぱり2回目の時に熱が出て2日間は動けなかったので、今回どうなるのかがちょっと心配。同じくらいになるのかなと思って、接種は金曜日の仕事帰りを選びまし… 続きを読む
モノ・ネタ 31 5月 2022 バランスをわざと崩すとバランスが良くなる? 先日長野の善光寺に行ってきたわけですが、ちょっと気になったのが回向柱の「文字」。 回向柱の文字がものすごく可愛らしい文字になっていて気になりました。お世辞にもあまり上手とは言えない文字だったんですが、大きな文字って書くのが難しく、バランスも取りづらいし、また7年に一度しか書かないということを考えると、ちょっとバランスがおかしくても仕方ないのかなと。 本当かどうかは分からないけど、本来書く予定だった… 続きを読む
備忘録 29 5月 2022 善光寺 実は長野県の善光寺で7年に一度、「回向柱(えこうばしら)」を立てて、ふだん公開されていないご本尊さまの身代わりである「前立本尊(まえだちほんぞん)」を本堂内で観ることができる「善光寺御開帳」なるものが6月29日まで実施されているということで行ってきました。 友人に誘われ、ボク自身はさほど興味はなかったんですが、実は前回の7年前も回向柱に触っていたんですが、その時の記憶がほとんどなかったので、再度体… 続きを読む
コンディション 26 5月 2022 ちょっと食事はできるように。 昨日までうどんとゼリーを主食にしてきたんですが、ようやく普通に食事が摂れるようになってきました。お昼に食べた弁当がおいしいこと、おいしいこと(笑)。 だんだん良くなってきてひと安心です。… 続きを読む
コンディション 25 5月 2022 うどんとゼリー 昨日はちょっと胃腸の調子が悪くダルくなってしまって、日記も書かずに早めに寝てしまいました。 今日は若干調子が持ち直してきて、お腹の張りは残っているものの、地味にあった胃痛もなく、比較的に楽に過ごせる1日でした。 ただ、まだ食事は戻すまでには至らず、うどんだったりゼリーだったり、消化に良さそうなものばかり食べています(苦笑)。もうそろそろ違うものが食べたい。… 続きを読む
コンディション 23 5月 2022 腸なのか胃なのか なんか今日は一日胃痛があって、職場の人から「普段より声が小さい」と言われる1日を送りました。 腹に力を入れられなくて声が張れないんだと思います。 胃痛のように感じているんですが、もしかして大腸のポリープを焼き切っているから、そこが痛くなっているのか… カメラで切除した様子は見たんですけど、どこの部分で切除したのかはよく分からなかったので、もしかしたらワンチャン(?)あるのかも。 少ししたら収まるの… 続きを読む
配信レポート 22 5月 2022 『熊木杏里 20th Anniversary Live “今日からの歌”』 昨日言ったとおり、体調不良で東京国際フォーラムへは行けませんでしたが、ライブ配信で楽しんだので、ちょっとした備忘録として書き記しておこうと思います。 日時2022年5月22日(日) 開場 16:30/開演 17:30会場東京国際フォーラム ホールCチケット全席指定 大人 7,700円 18歳以下 1,100円出演者Vocal 熊木杏里Bass & Band Master 森田晃平Drums… 続きを読む
熊木杏里 21 5月 2022 ほぼあきらめの境地 明日は東京国際フォーラムで熊木さんの20周年の記念ライブでチケットも取っているんですが、ここのところの体調不良があって、ほぼ参戦を諦めています。 コロナには罹っていないのでそちらは大丈夫なんですが、この4日間ほとんど動いていないし、病み上がっている感じしないし(苦笑)、今日もほとんど寝ていたので…(苦笑) 明日、体調良くても、外出して体力消耗して結果体調を崩しそう… チケットを無駄にしてしまうのは… 続きを読む
コンディション 20 5月 2022 大腸 腹下しが収まらず念のため大腸の検査をしてみました。 ちょっと炎症がありましたが大したことはありませんでした。でも関係ないところでポリープが見つかったので1つ切除してもらいました(汗)。 ただ、あまり良い感覚ではないですね。あまり大腸検査はやりたくないなぁ。胃カメラは年に1回受けていますが、大腸はそんなに受けなくても良いかな…(苦笑) ま、とにかく大したこと無くて良かった良かった。… 続きを読む
コンディション 19 5月 2022 今日も… 体調があまり思わしくなくて、仕事を休んで病院に行ってきましたが、血液検査をやって問題は無さそうなのが分かってひと安心。何だったんだろうなあっていうのもあるんですが…(苦笑) 今日もゆっくり休んで身体を休めようと思います。… 続きを読む
コンディション 18 5月 2022 朝から体調不良 なんか変なものを食べたのか、寝てる最中にお腹の調子が悪くなり、今日は病院に行ったりして1日静養をしてました。 今はほぼ何ともないんですが、早めに寝ようと思います。… 続きを読む