You Are So Beautiful 音楽

You Are So Beautiful

遅く帰ってきてあまり時間が無いので自分用の備忘録です。 「You Are So Beautiful」という曲をYouTubeで聴いて、良い曲だなあと思ってダウンロード購入したんですが、元々の曲があるんだなあというのが分かったので書き留めておきます。 最初聴いたのは井筒香奈江さんという方が歌ったもの。レコードの試聴の動画でこの曲を聴いてダウンロード購入しました。 https://www.youtub…
誕生日 熊木杏里

誕生日

今度の土曜日、熊木杏里さんのライブがあるんですが、諸般の都合により上京を取りやめて、配信で鑑賞することにしましたが、ふと「誕生日」を聞き返しました。 ♪誕生日のことは覚えていますか? ろうそくのにおい 胸にためた あなたのことをお祝いしましょう あなたである今日と明日のために  (中略)  おめでとう 今日まで辿りついたんだよ つらいことの方がよくあるけれど ありがとう 理由は何もないんだよ あな…
本物だったのか… 坂上伊織

本物だったのか…

何度か書いている映画「ルパン三世くたばれ!ノストラダムス」のテーマソング『愛のつづき』を歌っている坂上伊織さんですが、昨日、京都大学の吉田寮ってところで娘さんと一緒にライブをやられていて、その模様が先ほどYouTubeにアップされていたのを確認しました。 松任谷由実さんの「春よ、来い」と、ご本人の「愛のつづき」、カルメンマキさんの「空へ」の3曲を歌われた模様がYouTubeで鑑賞できます。ってか、…
キャンセル料 ひとりごと

キャンセル料

18日に上京して熊木杏里さんのライブに参加するつもりだったんですが、諸般の都合にてキャンセルすることにしました。チケットは他の方にお譲りすることにして、ホテルとJRの切手をキャンセルことにしました。 ホテルは1週間前なのでキャンセル料もなくキャンセルさせていただきましたが、JRは「トクだね割引チケット」を購入したので往復でそれぞれ600円くらいずつ手数料がかかりました。 キャンセル料自体はそれ自体…
雪のち雨 日常

雪のち雨

大雪警報が出たものの、日中雪が少し降りましたけど、温度が少し上がって雨になってくれました。良かった良かった。…
リバーサルオーケストラ第5話 リバーサルオーケストラ

リバーサルオーケストラ第5話

最近仕事が忙しいんですが、「リバーサルオーケストラ」を観るために今日は帰宅しました(笑)。 やられました(涙)。 オーケストラってチームなので、「僕たちはオーケストラです。一人で背負い込まないで、仲間を信じろ」っていうくだりでやられてしまいました。今回はボクにすごくフィットしました。人に仕事を頼むのが苦手なので(苦笑)。 そして、「見つけてくれて、ありがとう」っていう門脇麦さんの台詞が良かったなあ…
「飾りのない明日」を再び 熊木杏里

「飾りのない明日」を再び

来週の土曜日に熊木杏里さんのライブ「ひとつだけの風色のしおり」が日本橋三井ホールで開催されるため、散歩中に熊木さんの新アルバム「風色のしおり」を聞き直したりしているんですが、今日はお気に入りの『飾りのない明日』を聴き返しました。やっぱりいい曲だなあと… 他にも「羽」「太陽の種」とか「掌(たなごころ)」なんかもよい曲なんですが、個人的には「飾りのない明日」が激押しです。 そうそう。一泊しようかマイカ…
1時間半散歩してきた 日常

1時間半散歩してきた

今日は昼間に地元のダムに特に目的もなく行ってきました。気持ちいい景色。 その後、帰宅してきて、ちょっと早い時間から散歩をし始めました。今日はちょっと明るい時間に歩き始めたので1時間半くらい歩いてきました。録音しておいた「安住紳一郎の日曜天国」を聴きながら。なんか、地元の人がなんか当たってたような気がする。 帰ってきた時には真っ暗になってました。 逆光のダム。なんか良い雰囲気になった。山に何か描かれ…
音の無い雷 日常

音の無い雷

夜散歩している最中、東の空が「パッ」と何度も光るのを見かけて、「んん?」と思ったんですが、音があまり聞こえないタイプの雷だったようで。 散歩していっる場所は、曇り空ではあったものの、雨は降っていなかったので、「雷」が光るのは少し不穏な雰囲気を醸し出しているんですが、音が響かないのもなんか変な感じもする。 さすがに写真は撮らなかったけど、なんか変な感じでした。…
花金…… 日常

花金……

なのにそんな面影も無い(笑)。 しかも節分。全くその影形もない(笑)。 ただ、節分を迎えたということは、これから少しずつ暖かくなっていくのでしょうかね。それを是非期待したいですよね。…
バタバタしながら久石譲ボーカル曲を聴く 久石譲

バタバタしながら久石譲ボーカル曲を聴く

仕事で帰宅が遅くなって、ふとTwitterでチェックしていたら、ラジオで久石さんのボーカル曲が聞こえてきたなんてのが流れてきて反応してしまいました。 たまに久石さんの曲、歌いたくなります。 https://twitter.com/shosproject/status/1621157387553095680?s=20&t=ZCSUjP4Op6cfJrzkchiHwQ https://twit…
リバーサルオーケストラ第4話 リバーサルオーケストラ

リバーサルオーケストラ第4話

今日も日テレ系で放送されている「リバーサルオーケストラ」の第4話を観ました! 大学受験を控えた娘さんを持つビオラの方の苦悩を描いた回でしたけど、児玉交響楽団でのいろんなやりとりの部分はなかなか面白かったです。 …が(笑)、「西さいたま市議会(?)」で常葉市長(生瀬勝久さん)と本宮市議(津田健次郎さん)との会議でのひと悶着を見て、なかなか微妙な苦笑いをさせていただきました(苦笑)。どういう会議だか分…
忙しいけど… 日常

忙しいけど…

仕事で帰るのが遅くなっているんですが、再来週、熊木杏里さんのライブなので、電車で一泊しようか、マイカーで日帰りしようか思案中(苦笑)。 車のローンなんかもあって、ちょっとお金の工面も考えなければならなくなったので、あまり無理をしない程度にではありますが、安価に出来るものは安価にしようと思いまして。 新車が来ていればマイカー日帰り一択だったんですが、まだなので、体力的に大丈夫かなという心配もあり…(…
トラブルは疲れる ワーキング

トラブルは疲れる

仕事で意思疎通が不十分だったのと、ちょっとした見落としからトラブル対応をしていました。 トラブルが解消したとは行っていない…(汗) 何とかなっていることを望む。…
散歩&散歩 久石譲

散歩&散歩

昨日、散歩をしなかったのもあって、昼間に散歩して夜にも散歩しました。 昼間に散歩したのってすごく久しぶりだったんですが、やっぱり太陽が照っている時間に散歩するのは気持ちいいですね。暗いときに見えていなかったものが見えて、新たな発見もあるし。たまには昼間に散歩するのも良いですね。 田んぼのあぜ道からパシャリ。空の景色も気持ちいい。 川沿いを歩いたら鴨が冷たい水辺を泳いでました。思わず寒そうと思ってし…
眠い

眠い

なんか今日は一日眠くって。何だかずっと寝てました。 そうそう。先日、契約したスバル・レガシィアウトバックの納期ですが、確認したところ、半導体の入荷状況が悪くなってしまったとのことで、2月から減産するそうで、1ヶ月納期が延びて3月から4月へと延びてしまったとのこと(涙)。残念だ。 寝て果報を待とう!(笑)…
雪道

雪道

今日はちょっと帰りが遅く、職場を出てマイカーが待つ駐車場に行ったらこれですよ。 雪化粧レガシィツーリングワゴン 帰り道は少しアップダウンのある山道も通ったんですが、少し雪が残っていたので、結構ゆっくり走行で帰宅しました。一応、わが愛車は4WDでスタッドレスタイヤも装着済みですが、ボク自身が雪道慣れていないので(笑)。…
懐かしいカードが。 久石譲

懐かしいカードが。

部屋をやさがししたら懐かしいモノが出てきました。 うつくしま未来クラブ会員証 福島県須賀川市で開催された「うつくしま未来博」のサポートをするような参加プログラムに参加した人が持てる「会員証」です。 久石譲さんが「うつくしま未来博」のイメージソング、岩崎宏美さんが歌う「永遠の心」の作曲と、未来博で開催されたアトラクション「うつくしまナイトファンタジア」のプロデュースと、映像の監督をされており、地元福…
散歩しながら「MKWAJU」「INFORMATION」 久石譲

散歩しながら「MKWAJU」「INFORMATION」

昨日の融雪剤の件、結局雪が降らなかったので効果は不明でした(苦笑)。 先日のTwitterのスペースで話が上がった久石さんのアルバム(と言って良いでしょうアルバム)「MKWAJU」「INFORMATION」を聴きながら夜散歩にいそしみました。 すごく空気が澄んでいる感じがした眼下の風景 月の上に星の構図。めちゃブレた。 ものすごく久しぶりに聴いたみたいで、特に「INFORMATION」は「こんな曲…
寒波 ひとりごと

寒波

寒波がやってくるから気をつけるようにというお達しが来ていたので、家の前用に「融雪剤」、いわゆる塩化カルシウムを1袋購入してきました。あまり意味が無いかも知れないけど、事前に駐車場前の坂の部分にちょっと振りかけておきました(笑)。効果があるかは分かりません。「融雪剤」ですから、雪が降ったあとにかけるものなので、事前に使うやつではないんですよね。ま、明日、結果が分かると思います。 それと水道管が凍らな…
リバーサルオーケストラの1話とおしゃれクリップを観た リバーサルオーケストラ

リバーサルオーケストラの1話とおしゃれクリップを観た

TVerでですが。 リバーサルオーケストラは、最初、主役のバイオリニストを演じる門脇麦さんってあまり興味が無かったんですが(苦笑)、動いている姿見ていたら好きになりました(笑)。 おしゃれクリップは、佐倉綾音さんが出てたからですね(笑)。「矢作・佐倉のちょっとお時間よろしいですか」っていうラジオ番組、終わって7年以上経っているんですが、1回で良いから復活してくれないかなあと密かに思っています。その…
スペースに参加してきました! Xスペース

スペースに参加してきました!

久石譲さんの1985年までの「フラッシュ=バック」をTwitterのスペースで話をしてきました! あらかじめ「I am 遙かなる音楽の道へ」を確認しつつ参加したんですが、35年以上前の話はなかなか難しいですよね。手に入らない音源もあるし、そもそもエッセイ「I am 遙かなる音楽の道へ」自体も手に入りづらいし。 でも、久石さんを語るには「ムクワジュ」と「風の谷のナウシカ」が重要なんだろうという話にな…