熊木杏里 24 12月 2024 クリスマスの約束2024 まだ、放送途中ではありますが… 先ほどまで2009年のクリスマスの約束が流されていて、老若男女多くの方の曲をメドレーにした「22分50秒」が流されましたけど、いやあ、良かった。Xでも言いましたけど、メドレー最後に「いきものがたり」で、いろんな世代の融和が感じられたのと、「歌の力」が感じられました。 2024、今始まってます。そちらに気持ちを持っていこうと思います。良い取り組みだと思うので、引き継ぐ… 続きを読む
食べ物 23 12月 2024 郡山ブラック 昨日のお話になっちゃいます。 ドラクエコンサートで昨日、郡山に行ったときにちょっと有名な「郡山ブラック」というラーメンを食べました。昼も夜も(爆)。 「ますや本店」の郡山ブラックは初めて食べたけど、結構美味しかったなあ。スープの色は真っ黒ですけど、そんなに味が濃いわけでもないし、味わい深いスープでした。 実は他にも「枡はん」っていうラーメン屋さんも評価が高かったので行ってみたんですが、第4日曜日は… 続きを読む
Be!! Series 22 12月 2024 ドラゴンクエストコンサート オーナーの鑑賞履歴 ドラクエコンサートについても、自分用に鑑賞履歴を整理してみました。記録にちゃんと取っていないのもあるため、ちょっと微妙なところがありますが。。。 ネット配信の鑑賞はカウントに入れていません。チケット争奪戦で負けてしまっていたのもあり、結構2010年代はニコニコ生放送でライブ配信をしてくれていたのを鑑賞しているのも多かったと思います。 レポートではない記事へのリンクをしているものもありますが、とりあ… 続きを読む
コンサートレポート ドラゴンクエストコンサート 音楽は心のタイムマシーン! オーケストラで奏でる~ドラゴンクエストの世界~(2024.12.22)備忘録 今年の締めくくりのコンサートになったドラゴンクエストセレクションコンサート。 覚えていることを書きなぐるだけ書きなぐっておきます(苦笑)。 ○このコンサートレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施している可能性がありますので、完全なコンサートレポートではないことをご了解下さい。○もし間違いを見つけたり、補記できる項目があれば、… 続きを読む
ドラゴンクエスト 21 12月 2024 年賀状だけは出来た とりあえずモノだけですが。あとちょっとコメント入れるのは明日以降で。 そうそう。ドラクエ3は、グラン〇ラゴー〇のところまでたどり着きましたが全滅しました(苦笑)。その過程で小さなメダルを集めたんですが、1枚だけ取り損ねているのがあるのが、どれなのかが分からなくなっているという…(笑) ま、攻略サイト様様ではあるんですが…… 続きを読む
未分類 20 12月 2024 忘年会 今日は職場の忘年会でした。 ま、いつもお酒は飲まないので忘年しているのか良く分かりませんが(苦笑)。 忘年会のビンゴ大会でベビースターラーメンの大袋入りのものをもらいました。太りそうです(笑)。… 続きを読む
ゲーム 19 12月 2024 ファイナルファンタジー 年賀状は手に入れました。はい。100均にありました。 にしても、年末年始にファイナルファンタジーの誕生秘話ドキュメンタリーがNHKにて放送されるそう。 以前にドラゴンクエストXIの制作ドキュメンタリーをやったことがあるからちょっと期待してます。 ボク自身はドラゴンクエスト派みたいなところはありますが、ファイナルファンタジーが嫌いって訳ではない。 ちょっと見てみたいなあと思ってます。 https:/… 続きを読む
ひとりごと 18 12月 2024 年賀状が売っていない DXの影響からかは分からないんですが、年賀状も会社関係は廃止する動きもあるようですが、街中で売っているのをあまり見かけなくなったような気がします。コンビニのレジ前に置いてあるイメージがあったのに、置いてあるところ、ありますか? とりあえず何とか年賀状を手に入れたので、もし欲しい方がいたらご連絡いただければ送ります(笑)。ここ数年手抜きの年賀状ですが。 文字は最近あまり入れ替えていないし(苦笑)。写… 続きを読む
モノ・ネタ 17 12月 2024 wena 3、サービス終了… 結構前に情報が入りましたが、愛用していただけに寂しい。 再来年の2月にアプリサービスが終了して、その後アプリをログオフしたら二度と使えなくなってしまうという… OSアップデートしたらたぶんダメになっちゃいそうですね。 普通の時計のバックルを入れ替えて使うデバイスって目の付け所が良くて、発売直後から使わせていただいて今も愛用しているんですが、ニーズがニッチ過ぎたんでしょうか… 残念です。wena 4… 続きを読む
コンディション 16 12月 2024 夜散歩再開した なんとか風邪から回復したので、今日から夜散歩を再開しました。 久しぶりの夜の空。すごく明るかった。月がこんなに明るいの、久しぶりに感じました。 散歩して風呂入ってちょっとドラクエやって寝ようと思います。… 続きを読む
ドラゴンクエスト 13 12月 2024 なんだここは? またドラクエ3ネタでゴメンナサイ。他に何もネタがないので… 昨日に引き続き「しんりゅう」にちょっと強くして(勇者以外に「まもの呼び」と「ビーストモード」の特技を覚えさせて)から再度挑み、たしか17ターンで倒したと思います。 次の願いは「 」を選んだんですが、あそこは「なんだここは!?」状態でした。確かまだ情報解禁が……14日からOKみたいなので、詳細情報は明日以降ですが(厳密には… 続きを読む
ドラゴンクエスト 11 12月 2024 現実逃避のためしんりゅうを倒す 仕事でトラブルがあったため、それを忘れるためドラクエ3でしんりゅうを倒しにいきました。 2回目の挑戦は25ターン以内に倒さないと新たな願いは叶えてくれないらしい。残念。… 続きを読む
ドラゴンクエスト 10 12月 2024 しんりゅうを倒した! またドラゴンクエストの話です(苦笑)。 オマケのボス、「神竜」を倒しました! レベルが勇者が61だったかな。2人転職させているのでレベルは他のキャラはマチマチですが、勇者、賢者(元僧侶)、武道家(元魔法使い)、賢者(元魔物使い)で何とか33ターンでやっつけました! やっぱり「まもの呼び」がエライ強いですね。500ダメージくらい与えますし。ぶっ壊れ技ですね。 にしても「しんりゅう」は色味的に完全にド… 続きを読む
コンディション 9 12月 2024 体調が戻ってきた! 土曜日にもらった薬の効果か、咳もほとんど収まって、すごく楽になりました。 咳のし過ぎからくる肋骨の痛みが残っているのと、ちょっと鼻が詰まっているくらい。 本当はそろそろ夜散歩を再開したいけど、あまり急いでも風邪をぶり返しそうなので今日は帰宅後、自宅でおとなしくしてました。 「体調が良い」という有難みが身に沁みます。… 続きを読む
車 8 12月 2024 タイヤ交換 愛車アウトバックのタイヤ交換をしてきました。 アウトバックのタイヤがものすごく重くて、ちょっと難儀しました。タイヤ仕舞う場所が少し高い位置にあって、ちょっと持ち上げなければならないんですが、上がらなくなってきてて…(苦笑) 今日は転んで右ひざをしこたま打ち付けました(涙)。 そんなことがあったんですが、タイヤ交換したディーラーさんからアウトバック30周年記念のコースターをいただきました。アウトバッ… 続きを読む
コンディション 7 12月 2024 薬もらってきた! 気管支関係の薬をもらってきました。ちょっとマシになったような気がする。 栄養つけて、ゆっくり休むに限ります。 …最近、散歩できず。もうちょっと体力回復に専念です。… 続きを読む
レコード 6 12月 2024 久石さん、お誕生日おめでとうございます! 去年、1歳間違えてお祝いしてしまったため、今年は万全を期して、今度こそ74歳のお誕生日について、お祝いさせていただきます!(苦笑…その割にツイートの日本語がおかしくなってましたが…汗) 今年も精力的に海外でのコンサートや、国内でのコンサート活動、グリモフォンのCDリリースなどがあって、お忙しそうでしたが、ご無理をなさらず、ご自愛いただければなあと思ってます。 ジブリフィルムコンサートを国内でもそろ… 続きを読む
コンディション 5 12月 2024 なぜかは分からないけど… 昨日の夜から咳が頻繁に出るようになりました。 今日の朝は落ち着いていたんですが、仕事中にまたぶり返す。 精神的なものもあるのかな?(苦笑) でも、今、風呂に入ったんですけど、風呂に入ったら落ち着いてきた。 それはなぜかは分からないけど。身体を温めるのが良いのかな?… 続きを読む
ひとりごと 4 12月 2024 何が起こったんでしょうか? 昨日の夜中、韓国で何が起こったのか? 大統領が弾劾される可能性があったから戒厳令を引いたとかどうとか。 ただ戒厳令の手続き自体、大統領のみで発動は本来できない手続きのようで、今度は大統領が内乱罪で弾劾訴追されるとかで韓国は大混乱に陥っているような気がします。 …隣の国の日本は、そんなのお構いなしに通常運航(政治はイマイチ良く分かりませんが…笑)しているのがなんか不可思議なような。 https://… 続きを読む
ドラゴンクエスト 3 12月 2024 大魔王ゾーマをやっつけた! 通常モードで大魔王ゾーマを何とかやっつけました!! 先日から苦戦していたキングヒドラは眠りを防止する効果のある装備をしたところほんの少し眠りづらくなって、戦いが維持できるようになり「まもの呼び」連発で撃破できました。あと結構「メダパニ(混乱呪文)」が効いたのが大きかったかも。 ツイッターで書きましたけど、勇者は、後ろ姿をずっと追っていた父オルテガを亡くし、ゾーマを倒した後、アリアハンに戻れなくなっ… 続きを読む
熊木杏里作品 2 12月 2024 熊木杏里「生きるとは」を聴いて 先週の水曜日に熊木杏里さんの待望の新アルバム「生きるとは」を聴いています。 どうしてもボクの中でスマッシュヒットした「飾りのない明日(2016)」とか、ファンになるきっかけになったアルバム「無から出た錆(2005)」がどうしても頭にあるので、比べてしまいがちですが、表題曲の「生きるとは」がなかなか良い感じなのと、歌詞の世界観が良いです! スマッシュヒットしたかと言われたら、そこまでは来ませんでした… 続きを読む