旧思馳日記 13 10月 2004 自殺は良くない 埼玉で集団自殺があったようですね。 僕と同世代あたりの人たちが集団自殺を図る、あるいは実行して亡くなってしまうっていう事件が今年は多くなりました。先日も、集団自殺ではないですけれど、地元で列車に飛び込まれたなんてこともあったし。 「自殺」っていう行動ってのは、現実逃避の最たるものなんだろうなあと思うんです。いわゆる『逃げ』ってやつですか。でも、この「逃げ」「逃避」ってのは、気持ちとしては出てきちゃ… 続きを読む
旧思馳日記 12 10月 2004 慣れてきたぞ! 実は今日、仕事を1日お休みを頂きました。ホントは先月中に取るはずだったんですが、忙しくてなかなか取れなかったんです。というか、今も忙しいんですが… そんな中、昼間に某場所の某公園に行ってきました。海の見えるところに行ってみようかなあということで男ひとり(笑…男ひとりは余計だろよ)。 海に突き出した見晴台みたいなところに行ったんですが、久しぶりに海を見たような気がします。いつ以来だろうなぁ(苦笑)。… 続きを読む
旧思馳日記 11 10月 2004 スポーツの悲喜こもごも 今日は卓球の試合をしてきました。前々から中学校の後輩に誘われていたと書いてましたが、今日が試合の日だったんです。 会場に行ったら年配の人がいっぱい(笑)。公式とラージボールとの2部門があって、ラージボールに出場する年配の人が多かったようです。 午前中に個人戦(シングルス)があって、トーナメント方式で、僕は初っぱなの試合で出場するはずだったんですが呼ばれず… どうも相手が出場せず、不戦勝となった模様… 続きを読む
旧思馳日記 10 10月 2004 ネタがあったような… さっき、「これを書こう!」と思ったものがあったんだけど、すっかりそれを忘れちゃいました(苦笑)。何だったかなぁ… まあ、忘れちゃったものは仕方ないですね(笑)。 そういうことでネタなしです。すんません。… 続きを読む
旧思馳日記 9 10月 2004 過ぎ去ってゆく台風くん 台風が地元に直撃するのではと思ったんですが、逸れてくれました。今年は確か8回目の上陸でしたっけ? さすがに最後は「直撃するかも…」と思ったんですが、微妙に東に逸れてくれて、太平洋沖に去っていってくれました。 それで、今年は台風が多くて気象情報をネット上からいろいろ拾ってきましたよ! まず…○tenki.jphttp://tenki.jp/ 気象情報サイトとして有名ですよね。財団法人日本気象協会が作… 続きを読む
旧思馳日記 8 10月 2004 眠いから寝る。 そろそろ寝ます。 あ、そうそう。となり駅で電車の発車ベルが「しゃぼん玉」になりました。オルゴール調で「しゃ~ぼんだ~ま~と~ん~だ~」って流れてます。 なかなか落ち着いていて良いんですが、曲が流れている途中でブチッと切って、「ドアが閉まります。閉まるドアにご注意下さい」 …とアナウンスが入るのにちょいとキレかかる自分がひとり(笑)。せっかくなんだから、フレーズは途中で切らずにちゃんと聴かせてくださ… 続きを読む
旧思馳日記 7 10月 2004 うぉぉぉ~ って、特に意味はないんですけど…>タイトル ホームページの更新とかの時間が取れません(苦笑)。CDの延期情報(「Freedom -Piano Stories 4-」)を載せたり、データベースをそれに合わせて直したり、リンクを追加したりといろいろやりたいんですが、時間がなかなか取れません。 それにしても、もう10月に入っていたんですね~ 久石さんのコンサートもツアー開始へ1ヶ月切ってますからねぇ~ … 続きを読む
旧思馳日記 6 10月 2004 ネタを書くにも時間が… 今日はちょっとだけ帰宅が早かったんですが、Windows XP SP2を取り込んでしまい(爆)、それの更新に時間がかかって、結局いつもと同じ時間に日記を書くことになってしまいました(笑)。 せっかく、今日こそ「池袋ウエストゲートパーク」の話をしようかなぁと思ったのにねぇ~ 池袋といえば、僕の本拠地です! なんたってコンサートでよく行く「東京芸術劇場」がありますからね! その前(?)にあるのが池袋西… 続きを読む
旧思馳日記 5 10月 2004 今日は寝ます 石田衣良の「池袋ウエストゲートパーク」をせっかく読んでいるので感想でも書こうかなあと思ったんですが、もう時間もないので次の機会に書きます。 でもこれってドラマ化していたんですね! 知らなかった。ま、すっきりして良い作品だけど、いろいろ気になることもあるので…(笑)… 続きを読む
旧思馳日記 4 10月 2004 サラリーマンの一日 朝から晩まで働いて~、飯食って風呂入ってさっさと寝る!(爆) 単純すぎる(笑)。いや、仕事の内容は複雑怪奇、魑魅魍魎ですが(爆…ん? 魑魅魍魎の使い方ってちょっとおかしいかな?) 結局僕は仕事人間なのかなぁ~ いや、もちろん仕事は嫌いです。だけど、プライベートであまり人と会っていろいろやったりっていうことは好まないんですよ。疲れちゃうから(笑)。人と会うとどうしても気を遣わなきゃいけないなぁと思っ… 続きを読む
旧思馳日記 3 10月 2004 なかなか面白いですね! プロ野球パ・リーグのプレーオフは面白いですね。 従来の方式(今のセ・リーグ)だと、6チームリーグ戦で優勝が決まっちゃうと後は消化試合でしたもんね。それをプレーオフ制度を導入したことにより、最後まで試合がだらけないですからねぇ。1位から3位まで優勝の可能性が出てくるから、それぞれのチームが必至になります。 そしてプレーオフ第1ステージ。2位の西武と3位の日本ハムがぶつかったわけで。個人的には北海道に… 続きを読む
旧思馳日記 2 10月 2004 うーん。 昨日は職場の仲間と1泊飲み会をやっていたので日記が書けませんでした。面目ない。今日も実は別件で飲み会があって…(苦笑) って、そういう予定じゃなかったんだけどなぁ~(笑) そう。確か木曜日だったな。地元の駅で人身事故があったんですよ。中央線ではないですけど(笑)、どうも聞いた話によると飛び込みだったそうで。 歩道橋から飛び降りて、特急列車にはねられたってことで、電車に2時間くらいの遅れが発生して、… 続きを読む
旧思馳日記 29 9月 2004 台風がやってまいりました 夜になって雨が降ってきました。台風が来ているんですね。被害が出ているところもあるようで、行方不明者も出ているとのこと。 今年8つ目の台風上陸だそうで、今年は多すぎます。たまには台風が来ても、「まあ、仕方ないか」と思えますけど、連発で上陸されている地域の方々にとっては「いい加減にしてくれよ」という気持ちだろうと思います。 やっぱり異常気象なんでしょうか。… 続きを読む
旧思馳日記 28 9月 2004 寝ましょう! 最近寝不足なので、今日はちゃんと寝ようと思います。よい子は寝るのだ。 …って、最近、寝ようとすると目が冴えてきたりするんですよね。 じゃ、寝ようとはせずにフトンに入れば良いのか? ん? それじゃ意味が分からないなぁ~(笑) とにかく何も考えなきゃ良いか。 それじゃ、おやすみなさい!… 続きを読む
旧思馳日記 27 9月 2004 仮想現実 ちょっと数時間前から「仮想現実」ってものが気になりはじめました。ま、ヴァーチャルリアリティって呼ばれるやつですよね。 仮想現実って、医療面とかでもめざましい進歩を遂げて、遠隔手術なんていうことも可能になっていますしね。 でも、気になっているのは、いかに仮想のものを現実に非常に近い形で僕ら人間が感じることができる世界が作り出せるか、ということです。 ネットワークゲームとかに代表されるように、ゲームの… 続きを読む
旧思馳日記 26 9月 2004 スペシャリストからディレクターへ 今日、ふと車を運転しながら思ったこと。 仕事の話になっちゃいますが、ちょっと前までジェネラリストって言って、全体を見渡せる人材を育成するため、組織の人事ではいろんな部署に就かせて、さまざまなことを経験させるという手法が取られてきたと思います。 でも、最近ではいろんなことをやらせるのは良いけれども、結局はそれぞれ中途半端になってしまい、その道の専門家、いわゆるスペシャリストが育たなくなるっていうので… 続きを読む
旧思馳日記 25 9月 2004 ふぅ… 今日は某データベースを作ってました。微調整とかで大変でした(笑)。ま、一応できあがりです。まだ、トップページにはおいてませんが、動作中です。リンク張ってみますので、ちょっと使ってみて下さい。http://shos.pobox.ne.jp/cgi-bin/data/karaoke/index.htm これを携帯でも見れるようにしたいなぁとも思いますが、まあ、それはおいおい。 あと、動作がおかしい場合… 続きを読む
旧思馳日記 24 9月 2004 今日はゆっくりと休もう 今日はゆっくりと寝ようと思います。 って、書きたいことはあるんですけどね。やっぱり近鉄とオリックスの野球ネタとか。ま、近いうちに。 じゃ、起こさないでね!(爆)… 続きを読む
旧思馳日記 23 9月 2004 試行錯誤 今日は秋分の日ですね~ 墓参りに行ってきたんですが、お盆にも行ったので、なんかすぐに舞い戻ってきたような感じがして、変な気分です。 にしても、墓参りを終えた後は自分の部屋でいろいろと試行錯誤をしてました。ものを作っていたんですが、思ったようにいかなくて時間ばかり過ぎていく状態。ま、そのうち何とかなるだろう。 そうそう、プロ野球のスト問題は野球機構側と選手会側が妥結したそうでなにより。古田選手会長も… 続きを読む
旧思馳日記 22 9月 2004 なんと言えば良いか分からない感情 なんか、今日は自分でもよく分からない感覚が自分の中にあります。 ハッキリとは言えないんですけれど…って、どういえば良いか分からないなぁ~(苦笑) ま、結局は自分もずいぶんな歳になっているんだなぁと実感したというか。 ま、それだけだったら良いんですけれども、ちょっと微妙な問題を孕んでいたりするわけで、うーむというところもあると。 これじゃ、何を言っているか、サッパリ分かりませんよね(苦笑)。ま、分か… 続きを読む
旧思馳日記 21 9月 2004 ライオン なんか、昨日、この日記のカウンタはまだ1万行っていなかったような気がするんですけど、今日は1万を超えてずいぶんとカウンタが回っているような気がするんですが、気のせいでしょうか? ま、その辺は気にせずに…(笑) この間の日曜日のことになっちゃうんですが、後輩と遊んだと言いましたけど、その後輩に開口一番『ライオン』と言われてしまいました(笑)。 なぜかっていうと、最近髪を切っていなかったんです。伸ばし… 続きを読む
旧思馳日記 20 9月 2004 またやられた フジテレビの「世にも奇妙な物語」でやられました。 確か3話目だったかな。売れない小説家が、ふとしたことから手にした日記帳で、3年前の少女と交換日記するようになった話。 その少女は重い病気でもって1年の命だと聞かされた主人公は、明日、その少女に会いに行くと言う。少女にとっては3年後。「絶対会えると信じてる。だから頑張れ」というようなセリフを言ってたかな。でも、実際には会えなかった。少女はやはり亡くな… 続きを読む
旧思馳日記 19 9月 2004 ちょっと疲れた 今日は母校の後輩と遊びました。 まずは、ちょうど昼頃だったので昼飯を。っていうか、朝食も食べてなかったのでブランチと言うことに… 某食べ放題の店に行ったんですが、結局量が多いだけでおいしくはない(笑)。そんなところでも安心なカレー(安くてもおいしい:爆)を食べたりしながら、食べ過ぎて気持ち悪くなる(核爆)。 その後、食い過ぎているのにバッティングセンターへ。150kmの剛速球、前に飛びませんでした… 続きを読む
旧思馳日記 18 9月 2004 とりあえず復刻 「あきらの小部屋という名の掲示板♪」を復刻させました。ログはダメだったそうなので、とりあえずどこかからデザインの断片を取ってきて、なんとか体裁を整えてみました。ま、使ってやって下さい。 チャットもちょっとやってみました。やっぱり歳のせいか集中力も無く、疲れる(爆)。ま、いろいろとしゃべってたのでオーケーとしますか。 でも、実はやろうとしていたことがあったんですけれど、結局何もできず仕舞い。やばいん… 続きを読む