お知らせ 16 4月 2006 ホームページ移転について 前々からお知らせしていたとおり、ホームページを移転することになりました。 とりあえずしばらくの間は平行的に稼働しますが、ブログについては先行して移させていただきました。というか、新ページはご覧の通りブログがメインになります。 http://shosproject.net/ なお、ブログのRSS配信を受けている方は、RSSアドレスは次のように変わります。 http://shosproje… 続きを読む
宮崎駿(ジブリ系) 15 4月 2006 ゲド戦記の予告編が流れています。 宮崎吾朗監督作品「ゲド戦記」の予告編がジブリホームページにて公開されています。 http://www.ghibli.jp/25trailer/ 手嶌葵さんの歌う「テルーの唄」が印象的な予告編となっています。CDも6月に売り出されるようだし、映画ともども音楽も楽しみです。… 続きを読む
コンディション 15 4月 2006 風邪がまだ治りません 昨日の飲み会のせいか(笑)、風邪がなかなか治りません。 今日は花見をする予定もあったんですが、体調を崩してしまいかねなかったため、やむなく家でジッとすることにしました。ちょっと悲しい。ちょうど桜の見頃なのにね。 で、ホームページの移転に向けた作業を少ししていました。あまり作業する時間がないのでこの機会にと… とりあえず、明日にでも仮掲載という感じにしようと思ってますが、トップページをブログにし… 続きを読む
ワーキング 14 4月 2006 今日は飲み会だったわけで… 職場の歓送迎会なるものに出席しました。 昨日、風邪でダウンしていたのにもかかわらず(苦笑)、こういうものには顔を出さないと…(笑) というのも、何度も言っていたかと思うんですけど、いろいろ手伝ってもらった同僚が異動になってしまったので、顔を出さないわけにはいかんわけです。 結局、午前1時くらいまでああだこうだとしゃべってました(笑)。いや、聞いていた方が多いかも… そんなこんなで、風邪は少し… 続きを読む
コンディション 13 4月 2006 ダウン 早い時間の日記になりました。 というか風邪がひどくなりました…(汗) そういうことで今日は1日休んで寝腐っていました。まだちょっと熱っぽいですが、喉の痛みも治まってきているので、もうちょっとかなあといったところ。 そんななので、今日はこのくらいで勘弁を。… 続きを読む
モノ・ネタ 12 4月 2006 ボールペンもいろいろあります 風邪が治りません。怠いし、鼻がつまるし、喉が痛いし… 製品名 LAMY 2000 4色ボールペン 発売日 1966年 発売元 LAMY 種類 ボールペン 希望小売価格 10,500円 そんな状態なんですが、ふと高めのボールペンを購入してみました。 というのも、同僚にこの間「ボールペン」の贈り物をしたんですが、その際に、ふとどこのメーカーのペンだったろうと思い返したときに分から… 続きを読む
コンディション 11 4月 2006 風邪を引いた… 喉が痛くて、身体がだるいです… だから思考力もかなり無いです。仕事がちょっとしんどかった。なので少しだけ早めに帰ってきたんですが… 西日本で大雨が降っていて被害が出ているなんて話で、暖かくなったり、寒くなったりと不安定な気候だから特に体調を崩しやすいですので、僕みたいに風邪を引かないように気をつけてください。 我が家では風邪率(?)が高くて、妹なんかは声帯を腫らしてしまい喋れない状態なので… … 続きを読む
音楽 10 4月 2006 こりゃ、宣伝せねば! 「NOSTALGIA WIND 2006 〜母なる風〜」 日時:2006年5月20日(土) 17:30開場 18:00開演 場所:新宿「Space Do」 会場のHPはこちら http://www.kkdac.co.jp/home/do/do.htm チケット:2,000円(前売)、2,500円(当日) 2006年3月20日発売 ----------------------------------… 続きを読む
ひとりごと 9 4月 2006 ハッキリしない頑固者 性格的な問題なんですけど、素直になれなくて、全く思ってもいないことを口にしてしまうことがあります。 いや、基本的にはバカ真面目なのでウソをつかないんですけど、自分に関することについてはてんでダメなんですわ(苦笑)。どうしても、自分の本当に思っていることを隠しちゃおうとしちゃう。 なんだか変なトラウマがあるのかな、と思っているんですが、自分では全く身に覚えがありません。他人を自分の言葉で傷つけた… 続きを読む
ネット・PC系 8 4月 2006 携帯のメール 最近、困っていることがあります。 携帯電話でメールを受けたのは良いんだけど、すっかり返信をするのを忘れてしまうケースが多くなっているんです。 面倒くさがりであまり携帯メールをやらないタイプの僕なんですが(苦笑)、返事は「しなきゃあかん」と思っているタイプでもあるのですが… というのも、今、ドラクエができることでつられて(笑)N900iを使っているんですが、一度メールを読んじゃうと「未読」に戻… 続きを読む
ひとりごと 7 4月 2006 クラッシャー 民主党の党首が小沢一郎氏に決まったんですねぇ〜 「壊し屋」のイメージが付いちゃっているようですけど、どうなんでしょうね? 個人的には一旦日本を壊しちゃった方が良いと思っているので(笑)、頑張ってもらいたいと思っているんですが(爆)。 それにしても、『ゲド戦記』挿入歌、手嶌葵さんの歌う「テルーの唄」が6月7日に発売されるようなので楽しみです。500円って書いてあるので、もしかして1曲のみの収録な… 続きを読む
散歩 6 4月 2006 桜 そろそろ地元では桜が良い見頃を迎える頃です。…が、桜の「さ」の字も見られないような感じで、日が照っている時間に仕事が終わっていません(汗)。嫌になっちゃいます。 ま、そんなことは良いとして、卒業シーズンだと思ったら、もう入学ですね〜 地元では小中学校が始業式、入学式ってことで新たな環境に飛び込む人も多いだろうなぁと思います。 超保守派な僕にとっては(爆)、環境が変わるってのは大きなストレスです… 続きを読む
ひとりごと 4 4月 2006 メールを読み返してた すみません。昨日は日記が書けませんでした。 今日は、仕事がバタバタして帰宅時間も遅かったんですが、ふと以前書いたメールを読み返していました。 以前にすごく難しめ(?)な内容のメールのやり取りを某方としていたんです。返事をするのに1時間以上掛かるような超大作で、世の中の出来事やら、モノの考え方、哲学っぽいことなどなど、いろんなことをレスして、だんだん脱線しながら話が飛んでいくという感じのメール。… 続きを読む
日常 2 4月 2006 時間が止まってくれないかな 何を書いて良いんだか、ちょっと困っています(苦笑)。「モノ」ネタはあったんですけど、そんなのを書く気分では無いです(汗)。 って、なんか女々しいなぁ〜(苦笑) もうちょっと強くなろうよ、自分(爆)。 そんな自分の中の葛藤がありつつ、1日1日が過ぎていきます。 いろんな人に、素敵な出会いがありますように。もちろん、自分も含めて、ね。… 続きを読む
ひとりごと 1 4月 2006 エイプリル・フールだけど… すっかりとエイプリル・フールだということを忘れていました。 でも、ウソをつく気力はありません(苦笑)。この時期は憂鬱であります。この時期、人が止めていったり、別れたり出逢ったり… やっぱり人が変わるのは、保守派(笑)の僕にとっては、なかなか厳しいところがあります。 今回は本当に凹んでるんですわ。昨年度に導入した新しいシステムで、僕がかなりテンパって精神的に参っていた時期に、いろいろ手伝ってもら… 続きを読む
日常 31 3月 2006 なんか中一日 昨日も出てこれず満身創痍のオーナーです。 昼間は仕事にならないというか、仕事の他に仕事が発生している感じで、ワケが分からなくなってました。 そんなこんなでほとんど書かずにグースカ眠ろうと思います。グゥ。… 続きを読む
日常 29 3月 2006 初体験 昨日は全然時間が取れなくて日記がかけませんでした。すんませんです。 で、今日(?)ももうこんな時間ですが、とある場所で初体験をしてきました! その体験とは… 「セルフガソリンスタンドで給油」です!(笑) ずっとセルフスタンドに入ったこと無かったんですよ〜 なんだか勝手が分からなくて避けていたというか何というか(笑)。そんな感じだったんですが、さすがに今日辺り給油をしなければならなくなって、な… 続きを読む
日常 27 3月 2006 言い訳 最近、日記の内容を考える時間やら、そもそも書く時間が無いです。ニュースとかもよく分からず、世間知らずな野郎が余計に世間知らずになっていっております(笑)。 ま、普通に日記を書けば良いんですけど、僕の場合はとある理由で仕事の内容を日記に書くわけにはなかなか行かないため、仕事以外のことを書いているんですが、仕事が忙しいとそれ以外のことを考える余裕って無いですよね(笑)。 そんな言い訳をしながら、い… 続きを読む
散歩 26 3月 2006 卒業 もうだいたい卒業式は終わっちゃったでしょうか。 僕が卒業したウン年前を思い返したりしているんですが、あまり気持ち的には変わっていないかなぁと思ってます。ちょっと体系はふっくらしたような気もしますが(爆)。 それにしても「蛍の光」とか「仰げば尊し」が歌われていたんですが、今はほとんど歌われなくなっちゃったんですね。「仰げば尊し」なんかは分からなくはないんですが(笑)、「蛍の光」って、別に悪い歌で… 続きを読む
コンディション 25 3月 2006 眠い 最近はバタバタしているんですが、少し気を緩ませるとものすごく眠くなってしまいます。あ、緩ませなくてもウトウトしてるかな?(笑) 今日もパソコンを前にして眠気に襲われてしまい、何もできなかった… ま、この時期忙しいので特に、かな。 仕事を忘れてゆっくりしたいですねェ。… 続きを読む
ワーキング 24 3月 2006 異動 今日、職場で異動の内示が出されました。 去年も同じことを言っていたような気がするんですが、人が変わるって嫌だなぁっていつも思って憂鬱になります。 今回は去年、バタバタと忙しくしていて精神的にも参っていたときにいろいろと手伝ってくれた人が異動になってしまい、かなり凹んでいるんですよ(苦笑)。 あ、ちなみに僕は異動がなく、同じ部署に8年目突入となります。僕の仕事で同じところに8年ってのはほとんど… 続きを読む
スポーツ 23 3月 2006 やっぱりケガしてたのね ワールド・ベースボール・クラシックの余韻に浸りつつ…(笑) ソフトバンクホークスのイケメンといわれている川崎選手、やっぱり右肘を痛めていたんですね。 あのWBCのキューバとの決勝で、ホームベース上のクロスプレーの際に「黄金の右腕」と言わしめた、キャッチャーのブロックの隙をついての右手でのベースタッチがあったんですが、その直後に右腕を気にする素振りを見せていたので(その直後の守備で東京ヤクルトの… 続きを読む
ワーキング 22 3月 2006 忙しいのぅ なんだかんだと日記は書き続けていますが、なんだか忙しいです。 ただ、去年と較べると精神状態はそんなに悪くなっていないので良いんですが(笑)、あまり悠長なことを言っている事態でも無かったりします(苦笑)。別件で事件なんかも身の回りで起こっていたりするし。 かなり不安な状態ですが、「(もっとひどかった)去年を乗り切ったから…」というような経験があるので、最悪な精神状態には陥っていない状況です。ま、… 続きを読む
音楽 21 3月 2006 うそーー!? ワールド・ベースボール・クラシックで沸き立つ裏で、訃報が… あの「宇宙戦艦ヤマト」の音楽でおなじみの宮川泰さんがお亡くなりになったそうです。75歳だったそうで、非常にビックリしました。 ドラクエのすぎやまさんの盟友でもあっただけに、なんか寂しいなぁと思う限りです。たまーに「NHK紅白歌合戦」でヘンテコな指揮を見せてくれたのも印象に残っていますが、やっぱり「さらば〜地球よ〜 旅立〜つ船は〜♪」と… 続きを読む
スポーツ 21 3月 2006 本当に嬉しいですね! 王JAPANが世界一となりましたね! しびれましたよ。試合の後半になんでもないプレーでエラーが起きるなど、ものすごいプレッシャーがかかっているのだろうなあというのがひしひしと伝わりました。 キューバも凄く強かった。日本が先制しましたけど、いつひっくり返させられるか分からない展開でしたが、最後の9回表の日本の攻撃で決まりました。イチローのタイムリーで川崎(ソフトバンク)がホームインしたプレーが大… 続きを読む