未分類 31 3月 2011 水が出た! まだチョロチョロですけど...(苦笑) それでもお風呂に入れました! 20日くらいぶりになるのかな? 気持ちよかったです。 徐々に生活が戻りつつあります。 後は原発。とりあえず東京電力には頑張って欲しい。… 続きを読む
未分類 28 3月 2011 すっかり忘れるところだった ブログへの書き込みを忘れてました... にしても、宮崎駿ファンだからなんだろうけど、ふと思うことがあります。 何か、「風の谷のナウシカ」と同じような状況になってきているなあ、なんて。 原作を読まれていれば分かると思いますけど、 汚れてしまった世界「腐海」で、人間がマスクをして活動する様は、 不謹慎だけど、「ナウシカ」の世界観と一緒かな、と思いました。 そんな中で、監督は「絶望する必要… 続きを読む
未分類 19 1月 2011 やっと読み終わった… 年末のコンサートに行ったとき、喫茶店で時間調整して何とか読み終わったのがこれ。 ま、知らない人はいないベストセラーですよね。ようやく読み終わりました、これ。 読み終わった感想としては、組織のマネジメントについてちょっと勉強にはなったけど、こんなにうまくいくもんかな、というのが正直なところ。おそらく単純化して分かりやすくしたんだろうと思いますけど、「お話」としてはちょっとどうなのかなとは思いま… 続きを読む
未分類 30 9月 2010 緊急地震速報 初体験 ちょっとびっくりしました(笑)。どんな音が鳴るのかわからなかったから特に(爆)。 たいしたことも無かったようなので一安心です。 仕事は相変わらず忙しいので、体調を崩さないようにそれなりに頑張らないようにしたいと思います(爆)。… 続きを読む
未分類 5 8月 2010 私はニャンコになりたい やばい... 夏バテだ...(苦笑) 家に帰ると暑くてダレているネコたちを眺めると、いじくりこんにゃく(笑)をしてしまいたくなるところですが、お互い暑苦しくなるので、ほどほどにしながらじゃれるんですが、ちょっと気分が落ち着きますね。 ボクも丸一日、床にベターッとなってのんびり暮らしたい(苦笑)。… 続きを読む
未分類 25 10月 2009 でっかい船 昨日(土曜日)なんですが、地元に大きな客船が来たので眺めてきました。 アクアマリンふくしまと飛鳥II 「飛鳥II」という大型客船なんですが、7月にも一度やってきたんですけど、もう一度地元にやってきました。 確かにでかかったですね。遠くからみるとすごいなぁというのが感じられます。隣にある水族館より大きいですからね。でも近くでみるとそうでもないような...(苦笑) 朝一番に入港して、夕方には出港して… 続きを読む
未分類 12 5月 2008 ちょっと疲れ気味 昨日は母の日でしたが、すっかり忘れてました(苦笑)。 ギリギリで気付いて、ちょっと安いものなんですが、お寿司をプレゼントしました。カーネーションとかの選択肢はボクの中にはありませんで、最初から「食べ物」ねらい打ち(笑)。ま、喜んでもらえたようなのでOKです。 にしても、地元で物騒な殺人事件が起こりました。地元と言っても自宅から20キロ以上はなれた場所なのであまりピンと来ません… にしても、殺… 続きを読む
未分類 14 7月 2007 台風接近中! 台風4号が来てます。まだ地元福島は雨脚も強くないし、風もそんなではないですけど、ちょっと心配です。 この台風4号って、「マンニィ」って名前が付いているようですね。台風のアジア名ってのが決められているようですね。でも「マンニィ」って何を指しているんでしょうね? って、今、調べたら分かっちゃいました。香港が命名している名前で海峡の名称のようですね。 【台風のアジア名】 九州、西日本ではすでに被害… 続きを読む