ワーキング 15 8月 2023 仕事のち散歩ときどき音楽 仕事をしてきて、終わって、散歩して終わりの一日。 「君たちはどう生きるか」サウンドトラックばかり聴いていたので、ちょっと目先を変えようとtokyo m.a.a.d. spinのラジオを聴いて、COSA NOSTRAというグループを知る。桜井鉄太郎さんの話は昔の状況がちゃんと分かっていないんだけど、聴いてなんか面白かった。楽しそうだった。 COSA NOSTRAはジャンルをなんていえばよいか分からな… 続きを読む
日常 14 8月 2023 仕事帰りと夜散歩と。 仕事帰りにちょっと雲が気になって写真で切り取ってみました。何てことない雲と青空ですが。 そして、帰宅後の夜散歩で、暗い階段で街灯が灯る様子がちょっと気に入って撮ってみました。これも何てことないものです。 台風が接近しています。こちらは直撃はしないようですが、西日本の皆さんは十分ご注意ください。… 続きを読む
散歩 7 8月 2023 七夕まつり 地元で七夕まつりが開催していたので、基本的に人が集まる場所は嫌いなんですが、季節を感じなくなってしまうのも嫌だなあと思い、祭りを体感してこようということで、祭りをやっているところを散歩して回ってきました(笑)。 七夕といえども「仙台七夕」ではないんですけど、仙台から支店を出した銀行さん(写真に写っているけど…笑)が仙台でやっていた七夕飾りをこの時期に飾ったのが地元で七夕まつりが始まったきっかけだっ… 続きを読む
散歩 3 8月 2023 流れ星 今日の夜散歩の最中、南南西の空に「サーッ」とひとすじの光が流れていきました。 流れ星です。月夜のわきに流れ星が走るのは素敵ですよね。 もちろん、流れ星は写真に収められません。一瞬ですからね。 この写真は実は昨日撮った写真だったりします…笑… 続きを読む
久石譲 22 7月 2023 眠らない街・名古屋・栄 久石さんのコンサートで名古屋に来ました。 やられました。すごく良かった。涙腺崩壊してました。 レポートは後ほど書きたいとは思います。 ちょっとしたプチオフ会をやってお話できたみなさん、ありがとうございました! オフ会の後、名古屋の栄を散策、というより放浪してました(笑)。会場の愛知県芸術劇場を再訪してみたり(爆)。21時過ぎもなぜか入れました。結構遅い時間まで開いているんですね。 栄に若い人を中心… 続きを読む
散歩 11 7月 2023 求む。バイタリティ。 昨日深夜(なので今日の未明)に放送されていた「J-WAVE TOKYO M.A.A.D SPIN」月曜日、さっき、夜散歩しながら聴きました。先週に引き続き映画監督・映像監督の舞原賢三さんと、社会学者の中山淳雄さん、そしてNAZWA!のNaz ChrisさんとWatusiさんのお話を聞きました。 先週は著作権の話だったり、鈴木則文監督の話だったり、時代劇の話だったわけですが、今回は特撮、戦隊モノのお… 続きを読む
久石譲 29 6月 2023 夜散歩しながら久石譲 夜に散歩しながら、久石さんのニューアルバム「A Symphonic Celebration」を聴けるのは、実はものすごく幸せなのかも知れない。ありがとう、久石さん!… 続きを読む
食べ物 24 6月 2023 水戸で2万歩歩いた(笑) 今日は水戸芸術館でテリー・ライリーさんの88歳のバースデーコンサートが開かれたので行ってきました。 もう眠いのでレポートっぽいのは後日書こうかな? って、曲目が分からないので何も書けないような気がしますが、気が向いたら何か書きます。 で、今日は愛車を下道走らせ、早めに水戸に着いて、付近をぶらつきました。で昼飯と夜飯はラーメン(爆)。昼は「すた麺」ってところで看板メニューのすた麺を食べました。基本的… 続きを読む
散歩 23 6月 2023 所用 今日は所用があって仕事を休みました。 用事自体は順調に午前中で終わったので今日は少し散歩で歩き回りました。 地元でも結局住んでいるすぐそば以外のところってよく分からなかったりするので、あまり知らないところをトコトコと歩き回って、今日1日で約17,000歩ほど歩きました。 で、明日は水戸に行く予定。前準備全くしてません(笑)。… 続きを読む
散歩 21 6月 2023 ホタル第2弾 ツイッターでもアップしましたけど、またホタルに出ぐわしたのでご報告。 ちょっと長い動画もあったんですが、データがデカすぎてアップロードしようとしてもエラーでできなかったので、2種類。ツイッターでアップロードした動画と、ちょっとズームして撮ったりしたので少しボケちゃった動画。 もうしばらくその姿を楽しませてほしい。… 続きを読む
ひとりごと 19 6月 2023 アパートメント いつもの散歩コースに最近、某有名会社のアパートが経ちました。2階建てのメゾネットタイプで1階部分に4部屋、2階部分に4部屋の8部屋のもので、外から見たら結構広そうに見えたんですが、ネットで検索してみたら13畳ほどのキッチンとリビングが兼ねている1DKの部屋のようでした。 なのでおそらく一人暮らし向けのアパートなんですが、完成から1か月弱くらい経っているんですが、誰も入っていなくて、散歩しているボク… 続きを読む
ひとりごと 14 6月 2023 今年初ホタル ちらちらと雨が降っている中、夜散歩に出向いたんですが、その途中に今シーズン初めてのホタルを観測しました! ホタルのおすそ分けを置いておきます。きれいな水に恵まれているということなんでしょうね。… 続きを読む
散歩 6 6月 2023 無題かな。 仕事して帰ってきて散歩して一日終わった(笑)。 今日の散歩のときに聴いたのは久石譲「地上の楽園」でした。久石さんのソロアルバムでは少し異色の作品ですが、たまに聴くのは楽しいです。… 続きを読む
散歩 5 6月 2023 赤い月 なんか今日の夜散歩は、実は普段あまり聴かない久石さんの「フェルメール&エッシャー」っていうCDを聴きながら、ちょっと考え事をしながら散歩をしました。ミニマルミュージックがベースなので、思考を邪魔しない音楽が良いですよね。 途中、月が赤いことに気づき写真を撮ってみました。満月だったのかな? 田んぼの水面に月明かりが反射してちょっと幻想的というか、なんというか。月明かりって良いですよね。穏やか… 続きを読む
散歩 23 5月 2023 雨が続いて… 最近、雨が続いていて散歩ができていなかったんですが、今日も日中雨が降ってましたが、夜はほとんど上がっていたため、散歩を強行しました(笑)。 今日の散歩中は、ちょっと植物の香りがしてきて、何の花の香りなのかなあと思いを巡らせながら、確認できずに帰宅しました。今の時期は何の匂いがする時期なのか、あとで確認してみようと思います。(今、調べないのかい!?…笑)… 続きを読む
久石譲 10 5月 2023 今日の夜散歩のお供 今日の夜散歩のお供です。久石さんのちょっとカッコよさげなちょっと古いアルバムを聴きながら1時間ほど徘徊しました(笑)。 家に帰ってからやまぎん県民ホールのドラクエコンサートレポート作成を行ってます。もう時間が経ちすぎだなあ。… 続きを読む
ひとりごと 9 5月 2023 ケロケロケロ 夜散歩で動画をちょっと撮ってみました。 田んぼに水が張られたので、カエルの大合唱です。 「田舎」をおすそ分けします。 って、昔もそんなことやった方が気がするなあ(笑)。… 続きを読む
久石譲 8 5月 2023 漂流教室 先日、「漂流教室サウンドトラック」を手に入れたので、夜散歩をしながら聴いてみました。 Twitterにも書きましたけど、一回聴いた感じだと映画「アリオン」と音楽の雰囲気が似ているように感じました。メロディラインがちょっと似ている曲もあったし。「アリオン」と「漂流教室」って作品がどことなく似ているのかな? 「漂流教室」を観たことが無いので確認ができないんですが…(苦笑) それと今井美樹さんの歌がやっ… 続きを読む
すぎやまこういち 1 5月 2023 5月になっちゃった いつの間にか4月が終わってました(苦笑)。ゴールデンウイークに突入しましたが、ボクは平日は平日なので仕事です。 ドラクエのコンサートレポートを書こうと思いつつ、気が乗らなくて筆が全然進みません(苦笑)。1行だけ書きました(爆)。 山形でドラクエコンサートが終わった後、山形の街を眺めながら夜散歩をしていたんですが、その時にいつもだとイヤホンをつけて音楽を聴きながら散歩するんですが、今回はコンサートの… 続きを読む
久石譲 25 4月 2023 今日は「WORKS・Ⅰ」 先日参加したTwitterのスペースで話に出た「WORKS・Ⅰ」を散歩中に聴き返して、改めて「良いなあ」と思い返してます。1997年にリリースされているんですが、1997年は「もののけ姫」が公開された年なので、おそらくもののけ姫フィーバーが起こっていた最中に発売されたCDだったんだなあと思い返すと面白いなあと思います。 もしかしてこの「WORKS・Ⅰ」があったから、チェコ・フィルを使った「交響組曲… 続きを読む
久石譲 24 4月 2023 「この世界の片隅に」リレー 今日の夜散歩時にお供をしてもらったアルバムは「この世界の片隅に」の2枚リレーでした。 最初は久石さんが手がけたTBS系列で放送されたドラマ「この世界の片隅に」オリジナル・サウンドトラックでした。テーマ曲のメロディが印象的ですよね。主役のすずさん役の松本穂香さんがテーマ曲に歌詞をつけたやつを歌ってましたね。これはこれでなかなか良いアルバムです。ドラマも悪くなかった。 そうすると、こっちも聴かないとい… 続きを読む
散歩 12 4月 2023 カエルの鳴き声 今日も今日とて夜散歩をしてきたんですが、道端からカエルの鳴き声が聞こえるようになってきました。こちらは地方ですから、結構聞こえてきます。自宅の隣もいまだに田んぼが広がっていますし。 そろそろ田植えをする時期で田んぼに水を張るので、この時期にカエルも増えてくるのだろうと思います。 慣れないとカエルの鳴き声が気になって寝れなかったりしますが、20年以上もカエルの鳴き声を聴いていると自然音とさほど変わら… 続きを読む
散歩 11 4月 2023 暗くなっちゃった 早めに帰ってきたはずなのに、散歩をするときにはすでに真っ暗(苦笑)。 最近帰ってくるのが早くなっているので、ちゃんと散歩をしていきたいと思います。… 続きを読む
日常 2 4月 2023 異動のち散歩 実は職場の異動が発表されて、部署を変わることになってバタバタしています。ほかにも家族が入院していてさらにバタバタしていて…(苦笑) ひとまず引継ぎする資料を何とか作成し、明日の引継ぎに備えて、とりあえずひと段落したところです。入院していた家族も退院も決まり、胸をなでおろしているところ。 なかなかゆっくりすることができなかったんですが、今日はちょっと時間ができたので、桜を眺めて、ゆっくり散歩してきま… 続きを読む