ひとりごと 7 8月 2006 あまり話題という話題は無いのだけれど… 地元の福島県代表光南高校が、長崎県の清峰高校に大差で負けちゃったってのが、ちょっと哀しい今日この頃(苦笑)。いつも福島勢って弱いんです。もうちょっと頑張って欲しいなぁ。 そうそう、ネットでニュースを見ていたら、気になる記事を発見しました。中国でストレス発散のため、従業員を殴ってもOKな発散バーができたそうです。 http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20… 続きを読む
ひとりごと 31 7月 2006 何だったかなぁ… 何か書こうとしたことを思いついたんですが、さっそく忘れてしまいました(苦笑)。 にしても、土曜日に「ゲド戦記」が封切られました。でも、まだ観に行っていません(汗)。なんだか、ネット上の噂をチラホラ見ると、賛否両論あるようですね。 ただ、良く考えると監督は、ホントに「シロウト」のところからのスタートなんだから、ちょっと広い気持ちで見ようと思います! って、なんか偉そうだな、こういうと(苦笑)。今… 続きを読む
ひとりごと 30 7月 2006 7月も終わりに差し掛かり もうすぐ8月ですね。なんだか無機質に時間が流れていっているような気がするんですけど、それって自分の心の持ちようなんでしょう。 そうそう。ふと、「ほぼ日刊イトイ新聞」を久しぶりに眺めていたら、オリンピックの時の実況で有名な雁屋アナウンサーとのインタビューが載っていたので、ちょっと眺めようと思ったら一気に全部読んでしまいました。 http://www.1101.com/kariya/index.ht… 続きを読む
ひとりごと 26 7月 2006 民族意識 「自分たちが日本人だ」っていう民族的な意識ってどうして感じるんだろうって思ったこと、ありません? 今日、ふと、どうしてなんだろうって話になったもんですから。 いつの間にか「サッカー日本代表を応援して」たり、国際的にえらい人に日本人が選ばれたら「頑張ってるなぁ」とか、日本人がノーベル賞を取ったら「凄いなぁ」って思いますよね。 最近、「愛国心」がどうのこうのとかって学校で教えるべきだろうなんて話… 続きを読む
ひとりごと 24 7月 2006 コミュニケーション 良くここで書くことがあるけど、「言葉」とか「態度」って表すことが難しいと思う。 学生時代、曲がりなりにも「コミュニケーション」手段みたいなことを勉強していたけど、相手に対してちゃんと物事を伝えるのって本当に難しい。ひとつ間違うと、全く違うメッセージとなってしまうから。 僕なんかはコミュニケーションを取ること自体が非常に苦手で、仕事もともかく、プライベートなんかはてんでダメ。 人を傷つけないよ… 続きを読む
ひとりごと 19 7月 2006 どうでもいいことなんだけど。 なんだか、極楽とんぼの山本圭壱氏が吉本興業から契約解除をされたってニュースが昨日の夜から出てますね。 徐々に呼び方が「さん」から「氏」に変わっていく様子を見て、そのうち「容疑者」になっちゃうのかな、なんて思うと、なんとなく『世の中、冷たいもんだな』と思ってしまいます。ライブドアの堀江社長と同じようなかんじですよね。 ま、それだけのことをしてしまったんだから、仕方ないと言われればそれまでのことな… 続きを読む
ひとりごと 16 7月 2006 食い倒れ 今日はお出かけをして、なんか食い倒れました(笑)。 今日の食べたものリスト。 ・マンゴーゼリー 2口 ・パン2個 LEMON WATER(ジュース)500ml 1本 ・クレープ(甘いのではなく、肉とか入ったやつ。ハバネロ入りで辛め) ・ドクター・ペッパー(ジュース) ・マクドナルドのエビフィレオ(フライドポテト・コーラのセット) ・ハーゲンダッツのバニラとカシスのダブル ・ラーメンにおにぎり2つ… 続きを読む
ひとりごと 13 7月 2006 思考力停止 今日は仕事終わりに職場のソフトボール大会が行われる予定だったんですが、雨天のために中止となってしまいました。 雨が降ってるわ、ムシムシしているわで最悪です。体力消耗するし、いつもの如く精神力も消耗して、思考力が極端に低下しています。 そんな時は無理をしないに限ります(苦笑)。ゆっくり休まなきゃね。… 続きを読む
ひとりごと 8 7月 2006 眠いぞう 最近、仕事が徐々に落ち着き始めたんですが、なんだか凄く眠気に襲われるようになってしまい、NHKで放映された「世界遺産コンサート」を観るのをすっかり忘れてしまいました(涙)。 休みになると眠気に襲われるのは疲れてるからでしょうか。… 続きを読む
ひとりごと 6 7月 2006 デコポン2 何となく言ってみたかっただけです。昨日、今日と耳にしたので…(苦笑) あまり悪ふざけをしちゃいけないですよね(汗)。すみませんです。 でも、デコポンが降り注いできたらそれはそれでイヤだなぁ…… 続きを読む
ひとりごと 5 7月 2006 ミサイル 今日、ご存じのように北朝鮮から7発のミサイルが発射されて、その1つはテポドン2だ、なんて報じられてます。 こういう時こそ焦ってはいけないとは思うんですが、僕らの普通の民間人の意識の中に、「どこか遠い異国で起こっていること」っていうような感じでニュースを聞いているようなところってあるように思います。 万が一にも国内にミサイルが撃ち込まれる危険性があったんですけど、どうしてもそんなイメージができな… 続きを読む
ひとりごと 30 6月 2006 そんなこともあるんですねぇ〜 ちょうど、今、ワールドカップサッカー、ドイツ対アルゼンチン戦が延長戦をやっています。準々決勝ともなると凄い試合になりますねぇ。そうそう、今回はVゴール方式じゃなくて、延長前後半合わせて30分をフルに戦うんだそうですね。世界一を争うんであれば、そちらの方が観ている僕らは嬉しいですねぇ〜 そうそう、面白いニュースを発見しました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2… 続きを読む
ひとりごと 22 6月 2006 早寝早起き! 今日は早く寝て、明日のワールドカップ・サッカー「日本対ブラジル」戦を観るため早く起きる、予定です(笑)。 にしても、今日は仕事帰りに車を走らせていたら、前を走っていたハッチバックの乗用車のナンバープレートが「福島 77」となっていました。 7ナンバーなんて初めて見たので、何者か分からなかったんですが、調べてみたら、元々三輪乗用車を分類していたようで、今は5ナンバーと同じなんだそうです。ただ、分… 続きを読む
ひとりごと 17 6月 2006 休日は昼寝ばっかり なんだかここ最近、身体の疲れが抜けずに昼寝をしちゃってました(苦笑)。 連日ワールドカップサッカー三昧になっているんですが、それ以外に特に何をするでもなく、仕事に追われながら、何にも考えられない日々を送ってます(爆)。 ホント、ワケが分からなくなってしまって、「ドヨ〜ン」とする日々を送っています。 しばらくゆっくり休んだ方が良いのかなぁ。な〜んにもやる気が起こらなくって困ってます。参った。 … 続きを読む
ひとりごと 15 6月 2006 誇り ふと思ったことなんですけど、「日本製」って何となく格好いいイメージって無いですよね。 車などの機械・電気製品なんかは「丈夫で長持ち」なんてイメージはありましたけど、三菱自動車のリコールの件もあってか、自分の国のものに対して良いイメージがあまり持てていないですよね。 今って、両極端な部分があって、普段よく使ってなくなるようなものは「限りなく安く」を追い求めるし、逆に長く使い続けるようなものとか嗜… 続きを読む
ひとりごと 4 6月 2006 信じられない事件が続いてます 先日からニュースでにぎわせている秋田県で小学生の米山豪憲君が殺されて草むらに遺棄された事件で、そのちょっと前に水死体で発見された畠山彩香ちゃんの母親が逮捕されたというショッキングなニュースが入りました。 まだ死体遺棄容疑での逮捕だし本人は否認しているからなんとも言えませんが、日本全体が荒んできているなぁという印象を色濃く感じますね。 仮の話ですけど、自分の娘が死体で発見されて、警察に「事故」で… 続きを読む
ひとりごと 1 6月 2006 謎の物体 今日、仕事帰りに車を走らせていたら、突如トンネルに入る直前で車を止められました。 何かなぁと思ったら、トンネルの向こうからものすごく大きな荷物を乗せたトレーラーが通っていきました。トンネルの高さにギリギリの荷物で、中央線を走っていかないと通れなかったみたいで… いやぁ、圧巻でした。ホントに大きな構築物で、何に使うのか分からなかったですが、なんだったんでしょう? もう良く覚えていないんですけど、… 続きを読む
ひとりごと 22 5月 2006 当たらないなぁ~ 最近セブンイレブンで700円以上のものを買うと、クジを引かせてくれる良くあるキャンペーンを実施していて、僕は最近3回引いたんですが、何も当たらん!!(爆) レジで僕の前に並んでいる人とかはちゃんと何か「モノ」が当たっているのに、僕は応募券だけ…(苦笑) こういうのってちょっとシャクに障りません?(爆) いつものことながら運が悪いのかなあと思ったりするんですけど、ま、違うところに運が回っていると思え… 続きを読む
ひとりごと 21 5月 2006 珍客あらわる 最近、ちょっと書きましたけどいろいろと大変な状況です。状況が良くなるようにと思っているんですが… そんな中で、妹夫婦が我が家に来てまして、甥がかわいいなぁと(笑)。いや、かわいいんだけどもやんちゃ坊主で手に負えません(苦笑)。保育所でも、一番の暴れん坊だとか… 先が思いやられる… それにしても、いろいろと落ち着いて欲しい。こっちが参っちゃうがな…(汗) でも、ま、人間って案外強いもんだな、と思った… 続きを読む
ひとりごと 20 5月 2006 時間があるようで、ないようで… ふとテレビを眺めたら「ダビンチ・コード」→「松本幸四郎(SmaStation)」を観てしまいました。 いや、それだけなんですけどね。 ごめんなさい。なんだか、まともに書けなくて(苦笑)。時間はあることはあるんですけどね。… 続きを読む
ひとりごと 10 5月 2006 20分くらいパソコンの前で考えてみたものの… 書くことが思い浮かば~ん!!(爆) ということで、重症です(苦笑)。体調が悪い上に、精神的にも疲れていると、なんにもやる気が起こらないですよね(汗)。 風邪が治らなくて、月曜日にまた医者に罹ってきて薬をもらってきてはいるんですけど… 薬漬けです(苦笑)。 なんだかスカッとするようなこと、ないでしょうか?(核爆)… 続きを読む
ひとりごと 27 4月 2006 なごむ 昨日は日記を一旦書いたんですが、すぐに消してしまいました(苦笑)。ってことで、1日空けてしまいました。すみません。 ちょっと仕事でトラブってまして… トラブルと言っても対人ではなくて、対システムなんですが…(苦笑) 金額が合わねぇ〜〜って状態です…(汗) トラブルの元は分かったんですが、その原因究明が現在できない状態で、明日の朝一番で確認しようかなっていう具合なのです。 風邪もまだちゃんと治っ… 続きを読む
ひとりごと 20 4月 2006 車上荒らし 我が家の妹が車上荒らしに遭いました。 夜勤の帰りなので朝方だったんですが、会社の駐車場に車を止めていたんですが、助手席からドアがこじ開けられてCD・MDコンポをごっそりと持って行かれてしまいました。 関東に近いとはいえこの東北でもそんな車上荒らしがあるんだなぁと実感しました。妹はというと、車自体も先月買った新古車だったので朝方は荒れていたのですが(苦笑)、任意保険が下りるようなので現在はひと安… 続きを読む
ひとりごと 19 4月 2006 凹む 最近、凹んでばかりです。 要因はいろいろなんですけど、結局は「自分がイヤ」になるってところに結びついてきます(苦笑)。誰か、僕のことを思い切り殴って、天の邪鬼加減を直してくんないかな?(爆)… 続きを読む
ひとりごと 18 4月 2006 なんと言ったらいいか… 昨日の朝、職場へ行く途中の山道で道路脇のコンクリート壁に真正面からぶつかっている車がいて、ちょうど警察官が現場検証をやっている脇を通り過ぎました。事故車の前方が大破していて、運転手は無事では無いだろうなぁと思って通り過ぎたんですが、今日の朝、通ったら花束が置かれていました。 ちょうど地元の今日の朝刊を読んだら、運転手の方は30歳代前半だそうで、どうも自らコンクリート壁にぶつかっていったのではない… 続きを読む