ひとりごと 2 5月 2025 金曜ロードショー「君たちはどう生きるか」鑑賞 日本テレビ系列「金曜ロードショー」で、宮﨑駿監督作品『君たちはどう生きるか』が初放映されて、久しぶりに観ながら、ツイートしてみたので、それをちょっと追いかけるだけのブログです。もう眠いので…笑 最後に、YouTuberでジブリオタクの太田唯さんが「"悪意がある"とは」ということを書いていて、思わず納得してしまったのでそのブログツイートをポストしてみましたので、興味のある方はぜひ。あの異世界は高畑監… 続きを読む
ひとりごと 22 4月 2025 ちょっと気になること… 最近帰宅が遅いのですが、ちょっと気になることを。 夜散歩とかで「イヤホン」を愛用しているボクなんですが、最近、車の運転中にイヤホンをしている人がいるのが気になってます。 …ま、外音取り込みができるものが多くなったので、問題が無いのかも知れないけど… イヤホンも万が一電池切れを起こしたりして外音取り込みが機能しなくなる可能性もあるわけだから、車の運転中は外すべきではないかと個人的に思うんですが、どう… 続きを読む
ひとりごと 18 4月 2025 疲れた疲れた… 本日正午は久石さんの公演のチケット一般発売日。 とりあえず日本センチュリー交響楽団の東京オペラシティ公演だけチケットを手に入れていなかったので、申込手続きをしたんですが、S席はすでに売り切れてて、A席でチケットを確保しました。 聴いた話だと東京ドームのジブリフィルムコンサートはチケットが瞬殺だったようです。 やっぱり転売ヤーが多いんでしょうかねぇ。チケット取引サイトに結構東京ドーム公演のチケット、… 続きを読む
ひとりごと 13 4月 2025 チケットは確率低かった 久石さんのコンサートチケットですが、東京ドームは一次抽選で2日目公演が当たり、二次抽選はサントリーホール公演と日本センチュリーのオペラシティ公演をチケット会社3社すべてのアカウントで申し込みしたんですが、当たったのはサントリーホールの2日目(金曜日)が何とか当たりました。 んー、1/10くらいの確率だったのでしょうか? なかなかな確率… 東京ドームのジブリフィルムコンサートはやっぱりすごい申込数な… 続きを読む
ひとりごと 12 4月 2025 花見 せっかく桜が咲いているということで、地元でちょっとだけ有名な「夜ノ森の桜並木(富岡町)」に行ってきました。 明日(13日(日))までライトアップされているとのことですが、昼間の桜を堪能しました。 ちょっと曇っていましたけど、桜の淡い色を十分堪能して、「春」を感じることができましたとさ。… 続きを読む
ひとりごと 7 4月 2025 散歩をすると時間が取れない なるべく夜散歩を日課にしようと、帰宅後に時間が取れるときには散歩をするようにしてます。 …で、散歩をすると小一時間、散歩に費やすわけです。 散歩中には最近は録音しておいたラジオなどを聴きながら行うことは多いんですが、さすがにブログを書く時間が取れないわけで…(苦笑) 昔は、毎日ではないですけどふと思いついたことを書きなぐっていたり、それこそ何かについて「思いを馳せる」ブログを書いていたんですが、最… 続きを読む
ひとりごと 28 3月 2025 余韻 「鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト」、まだ引きづってます(苦笑)。 今日の午前1時30分くらいに番組が終わって、午前2時30分から鷲崎さんが作られた箱(ライブハウス?)「トカトントン」で打ち上げ配信があって、ベッドに横になりながら聴いていて、たぶん午前4時30分まで、ちょっと意識が飛び飛びしながら(笑)聴いてました。ファンクラブなので入会していないと観れませんが、月謝1,080円で入会すると、ライブ… 続きを読む
ひとりごと 27 2月 2025 参った 明日は所用で仕事を休まなければならないので、今日のうちにできることをやっておこうとしたら… 他の人(正確に言うと「部下」)の書類チェックをしたものの、全然ダメで大幅に作り直すという…… 文章の書き方とかは個々人で好みがあるんですが、「何のために文章を書いているのか」っていうのが分かっていない感じで…(涙) ボク自身はちょっと細かく書きすぎるタイプではあるものの、そもそも何も説明をしていない文章にな… 続きを読む
ひとりごと 13 2月 2025 書き洩らしもあるだろうけど… 『熊木杏里「生きるとは」発売だヨ!全員集合 ライブ備忘録』を書きました。思い出せなくて書けていないこともあるとは思うんですが、ひとまずは。 脳みそに残らないので記録を残すこと、結構重要だと思ってます。 そういえば、昼公演のセットリストはどうなってたんだろう? リクエストアンコールはちょっと違うのをやっていたんじゃないかなと思うんですけどね。… 続きを読む
ひとりごと 10 2月 2025 トーキョー 明日は東京。 渋谷で行われる熊木杏里さんの『「生きるとは」発売だヨ!全員集合』の夜公演以外の予定は全く考えておらず… レコード店でもめぐってみようか、くらいしか考えてない…(苦笑) ジブリ美術館のチケットが取れれば、『「君たちはどう生きるか」展 第三部 背景美術編』を観たかったんですが、今回は失敗しました(苦笑)。 にしても夜公演になってしまってとんぼ返り。体力が持つだろうか…… 続きを読む
ひとりごと 29 1月 2025 助かってほしい 埼玉県八潮市の雨水を流す管が断裂した影響で道路が大きく陥没し、トラックが落ちてしまったという事故で、男性1人の救出に当たっているそうですが、救助活動が難航しているとのこと。 流れてくる水の処理がどうなっているか分かりませんが、水の処理がなかなかできないし、付近も土砂が流出して他の場所も陥没するでしょうし、助ける方も危険が伴う可能性があるだろうから、大変だろうと思います。 実は若い時に水道管の本管が… 続きを読む
ひとりごと 28 1月 2025 実は終わっていなかった 昨日、フジテレビの会見、いつ終わったんですかって言っていたんですが、その時点でまだ終わっていなかったようで…(苦笑) 10時間も会見をやっていたそうで、午前2時過ぎまで続いてたとのこと。 …でも、こんなニュースばっかりになっているのもなんだかなあと思います。被害者を受けた方はいる可能性はあるけど、刑事事件でもないし、いわゆるゴシップの一種。他にも重要なニュースがあるように思うんですけどね。… 続きを読む
ひとりごと 27 1月 2025 お疲れさまでした 久石さんの指揮のお師匠さんのおひとり、秋山和慶さんがお亡くなりになったとニュースが入りました。 元日に自宅で転倒され、頸髄を損傷されたということで、指揮活動の引退を発表されたばかりでした。ご冥福をお祈りいたします。 ……全然話が違いますがフジテレビの記者会見って何時間やっていたんですか? あまりちゃんと見てませんけど、結局怒号も飛び交っていたそうだし。社長がフジテレビ系のアニメ番組のプロデューサー… 続きを読む
ひとりごと 24 1月 2025 利助 以前、「リスケ」って単語を使われた時に理解できない時がありました。「リスケジュール(Reschedule)」の省略語だって分かったのがちょっと経ってからでした(苦笑)。なので、最初のうち「『利助』ってなんだ? 人?」みたいな感じでした(笑)。 先日、久石さんが腸炎でスケジュールを延期した「フィラデルフィア公演」ですが、6/26・27に日程が決まったという情報があって、思いのほか早い開催ができて良か… 続きを読む
ひとりごと 22 1月 2025 かわいそうすぎる 地元、ではないんですけど、郡山駅前で大阪から大学受験のために来ていた女性が、青信号で横断歩道を渡ろうとして、信号無視をした軽自動車にはねられて亡くなってしまうという痛ましい事故が今日の朝がた、あったとのこと。 防犯カメラの映像によると、はねられた受験生の女性は20メートルほど跳ね飛ばされたそうです。直前直後の動画を見ましたけど、見てられないというか、本当に可哀想すぎる… 軽自動車を運転していた男性… 続きを読む
ひとりごと 20 1月 2025 ひとつの面 学生時代に「マス・メディア論」なんてのをほんの少しだけかじったことがあるので、最近の流れはちょっと気になるところではあるんですけど。 報道もそうだし、SNSもそうですけど、「事実」に対して「ひとつの面だけ」を捉えて報道やら、SNSで拡散してしまって、それが先鋭化している悪い傾向があるように思います。 出来ることなら、「事実」はそれぞれの立場などで見え方が違ったりするし、伝えられていない「事実」もあ… 続きを読む
ひとりごと 17 1月 2025 無題 今日は、本当はCD屋には売れるCDしか置かなくなって、文化的でもニッチなものは目の届くところに置かれなくなって、だんだん文化の多様性が失われていくんだろうなあなんて話をしてみたいなあなんて思ったりもしたんですが、仕事から帰るのが遅くなってしまって、夜散歩もできず、日記も書く時間が無くなってしまったので、このくらいで収めておきます(苦笑)。 昔は思ったことをつらつらと書きなぐっていたんですが、この頃… 続きを読む
ひとりごと 8 1月 2025 雪 なんか日本海側に「最強寒波」が来るらしい。当方、太平洋側なのでさして気にも留めてないですけど、できればひどくならないで欲しい。先日の青森の大雪も大変だったようだし、ちょっとさかのぼると2018年2月に福井で大雪があって大変だったなんていうニュースがまだ脳裏に残ってます。 そうそう。先日行ってきた盛岡の時、雪を堪能してきたんだなあというのを思い出してます。雪降る中高速道路を走ったので、「雪」は十分感… 続きを読む
ひとりごと 4 1月 2025 病院行きつつドライブ 行きつけの病院がやっていたので午前中は病院に通って、その後、意味もなくドライブしてきました。 胃の調子が悪いので胃腸の薬と、咳のし過ぎで肋骨がいまだに痛いので塗り薬を処方してもらいました。胃はまだ違和感が続いています。食事を抜いて胃を休ませるとかした方が良いって先生に言われたんですが、なかなか食事抜くのもなあ…(苦笑) そんで病院の後のドライブで某ハードオフに行って、中古レコードを眺めたんですがお… 続きを読む
ひとりごと 31 12月 2024 すでに… 年が明けてしまってますが… 今日は、電気屋のはしごをして、ちょっとホームセンターに寄り、最後にスーパーに寄りました。 そして紅白歌合戦を観ました。B’zが生パフォーマンスをしたのがすごく驚きました。 2025年、いい年になれば良いなあ。 https://twitter.com/shosproject/status/1874048009866273020 https://twitter.com/sh… 続きを読む
ひとりごと 18 12月 2024 年賀状が売っていない DXの影響からかは分からないんですが、年賀状も会社関係は廃止する動きもあるようですが、街中で売っているのをあまり見かけなくなったような気がします。コンビニのレジ前に置いてあるイメージがあったのに、置いてあるところ、ありますか? とりあえず何とか年賀状を手に入れたので、もし欲しい方がいたらご連絡いただければ送ります(笑)。ここ数年手抜きの年賀状ですが。 文字は最近あまり入れ替えていないし(苦笑)。写… 続きを読む