旧思馳日記

低迷 旧思馳日記

低迷

お金かけても、やっぱりダメなんでしょうねぇ(笑)。 もちろん、巨人のことです。巨人から中日へとファンを鞍替えしたと公言しつつも、やっぱり実は巨人のことは忘れられず、巨人ファンなんですが(笑)。 開幕戦から17試合連続本塁打のプロ野球タイ記録を作ったところで、最下位じゃ仕方ないですよね。ま、この成績はやっぱりフロントのせいだろうなぁと思います。ホームランばかり出ても勝つわけではないっていうことが顕著…
考えることを休める日 旧思馳日記

考えることを休める日

何だか仕事で今後の見通しを考えたら、すごく憂鬱になってしまったので、頭を切り換えるために、逆に仕事をさっさと切り上げました。 ズーッと仕事のことを考えても仕方ないもんな~と思って、中華料理を食べながら、ああだこうだと今日はしゃべっていました。そうそう、中華料理店でケチャップを使っているエビチリが出てきたのが気になったんですが、ま、それはそれでスルーして…(爆) ただ、やっぱり不安がぬぐえないんです…
なるほどねぇ~ 旧思馳日記

なるほどねぇ~

時間が無いので短く。 時事ネタなんですけど、先日、イラクで拘束された邦人3名の方が解放されましたけど、ヤフーとかで今、記事を見ていたら、政府がアルジャジーラが入手した声明ビデオを解析し、事前に演技をつけたような動きを見つけたり、あるいは不自然というか、拘束されている3人が事前に物事が分かっているような形の反応をしていたところに気づいていたらしいですね。 その辺りから、政府が拘束された方たちが今すぐ…
いやぁ、疲れますね 旧思馳日記

いやぁ、疲れますね

週の初めは疲れます(笑)。仕事で建物内を行ったり来たりしていたんですが、すでに足が筋肉痛(苦笑)。そのくらいで筋肉痛になって欲しくないんですが、なっちゃったものは仕方がない(爆)。 そんな時に「良いなぁ~」と思うのは、外から聞こえる蛙や虫の鳴き声。久石さんの音楽を流しながら、その脇では虫やら蛙の声が聞こえてくるわけで。風情があって、落ち着くなぁと感じるわけです。ただ蛙の声も人それぞれ好き嫌いがある…
総額方式の恩恵 旧思馳日記

総額方式の恩恵

昨日は日記も何となく書く気分になっていなかったんですが、それはおそらく何もしてなかったから。休日になるとかなり気が抜けるんですよね。あ゛、でも外出はしたんだなぁ~ ま、良いか(笑)。 今日は何をしたかというと、ちょっと本探しをしていました。とはいえ、目的の本は見つからず。いや、"目的"と言えども具体的な本のタイトルが分かっているワケではなくて、「こういうの」って無いのかなぁと探していたんですが、あ…
ゆっくり休みますか。 旧思馳日記

ゆっくり休みますか。

今日はまたまた職場で飲み会がありました。この時期は異動時期で飲み会が頻発するんですよね。 ってことで、ネタはいろいろ転がっているんでしょうが、今日は寝ます。最近、ちょっと疲れが溜まっているみたいだし… みなさんも早めに寝ましょうね~…
そうだったのか… 旧思馳日記

そうだったのか…

時間が無いので短めに… 漫画家の横山光輝さんが亡くなったそうですね。この方の漫画って、祖父母のところで良く読んでいたんですが、失礼ながらそのタイトルが思い出せなくて…(汗) うーん、なんだったかなぁ~ ヤフーに載っていたんですが、鉄人28号とかも横山さんだったんですね。他にも、いろいろ懐かしい作品を描かれてきたんだろうと思います。 とにかくご冥福をお祈りするばかりです。…
野球 旧思馳日記

野球

すでに日本プロ野球もアメリカメジャーリーグも開幕していて、野球好きにはたまらない時期に入ったんですが、野球好きの僕があまり野球への興味が現在湧いてこないんです。 ま、仕事が忙しくて余裕がないっていうこともあるんですが、去年の巨人のゴタゴタがやっぱり影響してますね。原監督の退任を筆頭に、あの補強が個人的には理解できず、金をかけるのは必要ではあるけれど、ホームランバッターを集めれば勝てるという安直な発…
寝る! 旧思馳日記

寝る!

何だか仕事から帰ってきて食事をし、風呂に入るとどうしても日付が変わってしまうような感じになってます(苦笑)。 もうちょっと余裕を持ちたいんですが、それどころの状況ではなくて一杯一杯です(笑)。気分だけでも何とか余裕を持ちたいところですけどね。 ま、そんなこんなで寝ます!…
風呂上がり 旧思馳日記

風呂上がり

風呂上がりがこんな時間(0時30分過ぎ)になってしまいました。最近は仕事帰りが遅くなったりで、不規則な生活が続いてます。ちょっと気をつけないといけませんよね。 風呂上がりと言えば、「風呂上がりの一杯がうまいんだよ」なんていう方、いらっしゃるかも知れません。僕は酒を飲まないので全然分からないんですが(爆…酒を飲まないことで人生の半分を損してるなんて言われますけどね…)、風呂上がりに何か水分を採るのっ…
睡眠不足なのに… 旧思馳日記

睡眠不足なのに…

「キテレツ大百科」で『♪すいみんすいみんすいみんすいみんすいみん不足っ!』なんて歌ありましたっけ…(笑) 睡眠不足なのに夜更かししちゃったます(苦笑)。いい加減早く寝ないと身体に毒なんですが…(汗) にしても、イラクで拘束された3名の日本人の方たちなんですが、なんかいろいろ情報が錯綜していますね。掲示板で、3名の方が解放される方向に向かっているなんて書きましたけど、一方ではイラクの武装集団が強行的…
夜桜 旧思馳日記

夜桜

そういえば、坂本冬美さんでしたっけ? 「夜桜お七」なんて曲がありましたよね。 って、それが本題じゃなくて… 今日はせっかくの空いた時間をドラクエに費やしてました(苦笑)。で、夜に後輩から電話が来て、「花見させてくれ」なんて連絡があったものだから、ドラクエをそこそこに夜桜を見に行きました。 そうしたら… あまり咲いてないんですよ(苦笑)。しかも暗いからよく見えないし。上の写真見てもらえれば分かります…
良い方法は無いものか… 旧思馳日記

良い方法は無いものか…

昨日は若干興奮気味に一時自衛隊の撤退をと書きました。で、ふと冷静になって考えて、「テロに屈しない」対応ってのを考えたんですけど、やっぱり難しいんですよね。相手がどこにいるか突き止めて突入するには時間が短すぎるし、例え見つかったとしても危険性が高い。 やっぱりここは一時退却した方が良いと思うんですよね。ホントに確信犯的にやっているので、主張が通れば、宣言したとおりのことをするんだと思います。僕らには…
大変なことが起こってしまった。 旧思馳日記

大変なことが起こってしまった。

イラクで日本人3名が拘束されて、自衛隊を3日以内に撤退させないと全員殺害すると脅迫されているとのショッキングなニュースが流れました。 てっきり自衛隊の方が拘束されているんだと勘違いしていたんですが、民間人だったんですね。自衛隊の方であれ、民間人の方であれ変わりはないと思うんですが、危険な状況が早くも訪れてしまいました。 「テロに屈しない」なんてことで強行な態度をとったら、今のイラク情勢などを考える…
小心者 旧思馳日記

小心者

何度かこの日記に職場の会計処理システムを入れるために打ち合わせをしているなんてことを書いたりしているんですが、その件で最近、本当に不安なんですよ。 実は規模が大きくって、ハッキリは言えないんですけど、お金の規模にしてみたら0が11個付くくらいのお金を動かすシステムなんです(汗…そう文字として書いたら余計不安になってきた…爆)。もちろん、使う人もそれなりに多くて… ものを入れて後はよろしくってやって…
いろんな方へ。 旧思馳日記

いろんな方へ。

入学した人、おめでとう!進級した人、おめでとう!就職した人、おめでとう!昇格した人、おめでとう!留年しちゃった人、次があるさ。浪人しちゃった人、次があるさ。就職浪人しちゃってる人、次があるさ。転校した人、新しい出会いがあるさ。異動した人、新しい出会いがあるさ。左遷されちゃった人、新たな道を見つけるチャンス!解雇されちゃった人、新たな道を見つけるチャンス!退職された方、ご苦労様でした。特に何でもない…
花見 旧思馳日記

花見

先日、地元でも桜の開花宣言があったんですが、地区によってばらつきがあって、先日の飲み会の時には桜の花びらもよく分からない状態でした(笑)。 で、今度こそっ!ってわけではないんですけれど、お昼の弁当を外の公園で職場の同僚と食べました。なかなか良い感じで桜が咲いていたのでパシャリと一枚撮ったのがこの写真です。 なかなか良い感じですよね? 今年は季節を感じる生活を送りたいって正月に言ったので、それを実行…
続・虚構の世界 旧思馳日記

続・虚構の世界

またドラクエばっかりやってました。何か他にやれば良いのに…(苦笑) そうそう、雪がちょっと降ってきたんですよ。春なのにねぇ。あ、今週は散歩をしなかったなぁ… 来週はちゃんとやるようにしようっと。…
虚構の世界 旧思馳日記

虚構の世界

昨日から今日の朝方にかけて飲み会をやっていたので、今日はドラクエ5をやりながらまったりとしてました(笑)。 そこそこドラクエも進んだんですが、なかなか敵を倒せなくて…(苦笑) レベルアップしないと… ま、そんなくらいな一日でした。…
飲み会でした 旧思馳日記

飲み会でした

仕事をそつなく(?)終わらせた後、職場の仲間とともに一泊の飲み会をやりました。市内の某施設で花見を兼ねながらってことだったんですが、桜はまだ咲いてはおらず…(爆) とりあえず室内に食べ物や飲み物を持ち込んで、いろいろしゃべりながら飲み食いしてました。本当にいつものことながら、僕は酒を飲まずにジンジャエールを飲んでましたが(爆)。そうそう、ジンジャエールのクラシックバージョンが出ましたよね? あれは…
そうか、エイプリルフールか。 旧思馳日記

そうか、エイプリルフールか。

そう、今日は4月1日なんです。エイプリルフールなんです。 でも、そんなウソをつく余裕などあらず…(苦笑) 忙しい一日を過ごしていました。ん、いや… ホントに忙しかったのかな…(汗) 最近、つくづく思うことは、「自分が何か価値のあることをやってこれているか」ということ。人事異動とかがあって、やっぱり周りのメンツが変わってくると、特になんかいろいろ考えてしまうんですよね。ま、その前に元々、いろいろと余…
3月も終わりですね。 旧思馳日記

3月も終わりですね。

3月も今日で終わりです。1ヶ月が早いなぁってホントに感じます。 前に季節を感じながら生活していきたいって書いたんですけど、やっぱりなかなか季節を感じることができなくて… 意識的にやらないと全然実感が湧かないですよね。この間、花見してようやくって感じだし。ま、これからの心の持ちようですね。 にしても、明日から4月で月替わり、年度替わりですけど、ついでに消費税の表示方式が明日から変更となりますね。大抵…
決めた! 旧思馳日記

決めた!

「決めた!」って書いた途端、『耳をすませば』の月島雫が「決めたっ! 私、物語を書く!」っていうセリフを言ったのを思い起こすのは、やっぱりジブリヲタだからでしょうか…(爆…いえ、決してヲタクさんでは無いはずなんですが…) で、何を決めたかというと、今年の久石さんのコンサートをどこに行くかってことです。今年は仕事が忙しくって、なかなか休暇を取れなさそうなんですよね。ただ、せっかく新日本フィルハーモニー…
回転ドア 旧思馳日記

回転ドア

六本木ヒルズの回転ドアで小さな子供が頭を挟まれて亡くなったってニュースが流れてます。 僕もコンサートの時に、「おしゃれだ」ってことで、一度だけ行ったことがあるんですけど、こんな事が起こるとは全く思ってませんでした。未来型都市とかってコンセプトで建てられたビルなんでしょうけど、意外な落とし穴って感じなんでしょうね。 だいたい、至る所に回転ドアってありますよね、最近は。他のビルとかの回転ドアも、それぞ…