旧思馳日記 11 6月 2004 ちょっと 今日は一生懸命(?)仕事をしたのでお疲れモードです。お疲れの時はゆっくり休むに限ります。 そういうことで、今日も日記はそこそこにして、寝ます。おやすみなさい!… 続きを読む
旧思馳日記 10 6月 2004 何だか… 今日はなぜかは分からないけど疲れました。足がちょっとダルい。そんなに歩き回っていたっけ? ま、こんな時もあるさ。ま、一歩ずつ、前に進みましょう。… 続きを読む
旧思馳日記 9 6月 2004 うぉぉ~ん(涙) 今日は仕事で難題にぶつかってしまって、ズーッと「ふぅむ」と考え込んでました。うーん、今まで考えていたことをやめて考え直さないといけないのかも… じゃ、今まで考えていたのは何だったんだ?(苦笑)… 続きを読む
旧思馳日記 8 6月 2004 うーむ。 特にネタは無かったんですが、ヤフーを見ていたら、タレントの向井亜紀さんがアメリカで代理出産で生まれた子供の出生届が受理されないってニュースがありました。 うーん、出生届は日本国内では出せないってことになるんだろうけど、「日本国籍は認めるが、出生届は認められない。養子とする方法もある」ってことなんだけど、何だかなぁ~ 国籍認めるのに出生届を認めないってのはどうかと思うんだけど。どんな形であれ、生まれ… 続きを読む
旧思馳日記 7 6月 2004 忘れてた 日記書くの忘れてました。 とはいえ、仕事をやっていただけで、別に事件とかも起こっていないからなぁ~ あ、そうそう。この間、携帯電話に間違い電話がかかってきて、日本語と外国語が入り交じった言語で話しかけられて「はぁ?」って思わず言ってしまいました(笑)。 いきなり外国語だか何だかが入ってきたらよく分からないですよね。っていうか、携帯電話で番号間違えるなって。… 続きを読む
旧思馳日記 6 6月 2004 なかなかよろし。 昨日のことなんですが、職場の同僚の方の義理のお母さんが亡くなったってことでお葬式に行ってお焼香をあげてきました。…あ、今さら気付いたけど、お清めの塩を振るの、忘れてた!(核爆) ま、良いか… で、とりあえず黒いスーツと白いワイシャツ、黒いネクタイだったわけなんですが、その帰りにB○○K ○FFに行ってきました。そのままの格好ではなんなので、上着を脱ぎ、黒いネクタイを外して入店したんですが、やっぱり… 続きを読む
旧思馳日記 5 6月 2004 ネットは確かに難しい 先日、長崎県佐世保で起こった小学校6年生同級生殺害事件はいろんな方面に波及しているようですね。 にしても、チャットのやりとりでのトラブルから起こったってらしくて、テレビでも「チャット」っていう言葉がちょくちょく出てたらしく(テレビを観てないからよく分からなかった…)、職場でも「チャットって何?」なんて聞かれたこともありました。 以前も書いたりしてましたけど、インターネット上って良くも悪くも「文字だ… 続きを読む
旧思馳日記 4 6月 2004 全く… 今日、仕事であったことを書こうかなあと思ったけど止めました(笑)。 書類とかを相手に渡す際にはちゃんと間違っていないかどうかをしっかり確認することは大切ですよね。特に契約書とか見積書なんかは。 僕も手にした書類とか、相手に渡す書類なんかは確認するようにはしているんですが、まあ、ちょっとしたミスは誰にでもあるし、僕もある(苦笑)。 でも、大切な書類は特に間抜けなことをやらないように気をつけてもらいた… 続きを読む
旧思馳日記 3 6月 2004 脱走 我が家の愛猫九太郎が一昨日辺りから脱走して帰ってきません(涙)。そういえば、最近犬ばかりに構っていたからなぁ…(涙) おぉ~い、どこ行った? まあ、親なんかは彼女を探しにでも行ったんじゃないかなんて言ってたけどねぇ~ いつもだったら腹を減らして帰ってくるのに。僕を出し抜いて何やっとるんだ!(爆) とりあえず心配な日々です。… 続きを読む
旧思馳日記 2 6月 2004 時間は… 時間は作る気になればあるとは良くいうものの、疲れてボーッとしちゃって、有る時間も無くなっちゃいます(苦笑)。 本気で時間を作るんだったら、多分休んじゃイカンということなんでしょうけど、ナマケモノの僕には難しい宿題です。 でも、ちょっと時間は作りたいなぁ~… 続きを読む
旧思馳日記 1 6月 2004 コピー 6月に入ってしまったのですね(汗)。 うぅ… コピーロボットが10体くらい欲しい… 自分のクローンじゃなくて、コピーロボット…(涙) そうすれば知識や思考が共有できるはず…(汗) 下っ端はつらい…… 続きを読む
旧思馳日記 31 5月 2004 5月も終わりですね もう6月に入ります。まだ6月…いや、もう6月と感じ方によって皆さんさまざまでしょうけど、でも共通して皆さん、思っているだろうなあと思うのは…「まだ6月なのに、暑いよオイ、気象庁!」 (…いやいや、気象庁に文句を言っても…汗) ホント、暑かったです。一挙にバテました(苦笑)。何でこんなに暑くなるのかと思うくらい。多分7月とかは寒くなるんですよ、これが(爆)。って去年に引き続き冷夏かい!?(苦笑)… 続きを読む
旧思馳日記 30 5月 2004 カップラーメン 今日はカップラーメンが安く売られているとのことなので、車に乗って買いに出かけてきました。後々のことを考えて1箱買ってしまいました(爆)。ま、非常食ということで… 後はボロボロになっていた靴もなんとかしようと思い、安い靴を買ってきました。安くてもそこそこ動けるので良い感じです。 でもいつものグータラが手伝って、今日やろうとしていたことの半分くらいしかできなかった(汗)。ま、何もしないよりはマシだよね… 続きを読む
旧思馳日記 29 5月 2004 弦楽四重奏によるドラゴンクエストの世界 …タイトルで書いたコンサートに行ってきました。詳細は後ほど書きます!(書ければなんだけど…汗) ま、そこまでの珍道中なんですが、まずまた秋葉原に行ってきました!(爆) でも秋葉原の電気街口から出て行こうとするメンツを眺めると、やっぱりヲ○クさんたちがウヨウヨいますね(苦笑)。先日までパソコン最先端の地だったのに、今では「ヲ○クの聖地」と表現されるようになりつつあるし… なぜ秋葉原に行ったのかという… 続きを読む
旧思馳日記 28 5月 2004 息抜き 最近、忙しかったんですが、明日は息抜きってことでドラゴンクエストの弦楽四重奏コンサートを聴きに行きます。弦楽四重奏はバラネスク・カルテット以来なので楽しみです。なんたって曲はドラクエだしねぇ。ま、たまにはこういうのも良いかな… それで、我が家の母と妹たちも明日は横浜に日帰りツアーです。でもお金は無いから土産はなしだとか…(涙) ちなみに父は留守番です(苦笑)。… 続きを読む
旧思馳日記 27 5月 2004 うーん… 時間が無い… 今、午前2時半です。ちょっと、データの整理をしていました。 最近、「間に合うんかいな?」という不安が大きくて… かな~り困ってます(涙)。… 続きを読む
旧思馳日記 26 5月 2004 あら… いつの間にか時間が…(汗) にしても、何か夜中に我が家へ電話がかかってきた。夜中の12時過ぎに掛けてくる不届きなヤツはどいつだ? 出たら切れちゃったみたいだけど…(ま、出るまでちょっと時間が掛かったからってのもあるけど…) そういえば、前も夜中に電話がかかってきたことが一度だけあったなぁ。なんだろう? ま、夜中にはみなさん、電話を掛けるのは控えますように!(笑)… 続きを読む
旧思馳日記 25 5月 2004 書類整理 今日は、仕事で古い書類の整理なんかをしていました。力仕事になっちゃうところもあったので、腕や足が明日あたりに筋肉痛になりそうです。 そういうことでちょっと体力消耗をしているため、この辺で失礼を!… 続きを読む
旧思馳日記 24 5月 2004 飲茶 ヤムチャと言えば、僕は「ドラゴンボール」なんですけども(笑)、そっちじゃなくてお茶を飲んで肉まんとか餃子とかを食する方の飲茶を初めて体験してきました。 烏龍茶で頂いたんですが、その烏龍茶自体が、普通にイメージしていた烏龍茶と違うわけです。だいたい、お茶の色が緑色。サントリーなどの市販の烏龍茶はだいたい茶色だったりしますけど、本当に見た目は普通の緑茶でした。 で、話を聞くと、まずお茶のにおいを味わう… 続きを読む
旧思馳日記 23 5月 2004 多分頑張った、と思う。 特に意味もなく、今日買ってきた伊右衛門2リットルを撮ってみました。最近、画像を使っていなかったので、たまには載せないと。…って、本当に意味無いな…(爆) 今日は、久石譲CDデータベースをヴァージョンアップさせました。いわゆるマイナーチェンジ。まず、どこをヴァージョンアップしたか。1 ジャケット画像を載せられるようにした!2 アマゾンにしかリンクを張っていなかったのを他のサイトの商品情報にもリンクで… 続きを読む
旧思馳日記 22 5月 2004 何だか疲れてるな 今日は髪をやっと切ってきました。かなり長かった髪も短くなりました。でも、ちょっとだけ何か淋しいというか… 長髪も良いかなぁって…(爆) ま、数ヶ月経てばまた髪も伸びてくるからなぁ。 今日は日本と北朝鮮のトップ会談がありましたけど、あまりしゃべる気になりません。ちょっと疲れててズーッと昼寝をしてました。やる気も出ないし。仕事で疲れが溜まっているんだと思います。いや、仕事やって無くても同じかな?(爆)… 続きを読む
旧思馳日記 21 5月 2004 書きたいけど… 日記でいろいろ書きたいことはあるんですが、毎度のことながら時間が無くなっちゃっているので、今日は何も無しってことにします。 時事ネタだったら、日テレを北朝鮮取材に同行させないっていうのがあったり、探せばネタはあるんですけどねぇ。年金もいい加減に入ったやら入ってなかったやらで辞める辞めない、責任有り無しってのはいい加減にしろっていう話もあるし。 …堅い話しか出てこないな…(爆)… 続きを読む
旧思馳日記 20 5月 2004 頭痛が痛い 頭が痛くなってしまいました。この間引いた風邪も、完全に良くなってはいなかったんですが、頭痛が来るとは思いませんでした。 早く寝て治そうと思います。… 続きを読む
旧思馳日記 19 5月 2004 いそがしいそがし~ 現在、僕は明確な目的を持ちながらも、のらりくらりと場をつなぎながら仕事をしています(爆)。時間も無いので、やれるところまでやって、後は「えい、やっ!」ってやるだけなんですけど、小心者にはなかなかつらいものが…(笑) ま、ケ・セラセラ(なるようになるさ)ってことで、ひょひょひょ~とやっとります。 にしても、最近気になるのは、職場で人の名前を間違えてしまうことが頻発してます。うーん、言語障害でも起こし… 続きを読む
旧思馳日記 18 5月 2004 うにょ~ん 何だか仕事でいろいろ考えてたら疲れました。なぜか消費税の言葉ばかり考えていて…(爆) 消費税。簡単そうで実は、何やら訳が分からなくて… 切り上げ、切り捨て、四捨五入、どれかに決めてくれ~(爆…ちなみにAmazonにメールで『消費税が単価ごとに四捨五入になっているけど、切り捨てできないのか』とクレームを付けたのはこの僕です。すんません。)… 続きを読む