久石譲

NHK MUSIC SPECIAL 久石譲〜いま世界で奏でる音楽〜 久石譲

NHK MUSIC SPECIAL 久石譲〜いま世界で奏でる音楽〜

NHK総合で午後10時から久石さんの2022年から2023年初頭の活動のドキュメンタリーを放映してくれました。 だいたいツイートで言っちゃいましたけど、久石さんが世界中の方から愛されていることを再認識できて、これまで久石さんの生コンサートを聴く機会が無かった海外の方に向けて披露されるのはやむを得ないんだろうなあというのを感じて、愛されている久石さんを再認識して、ちょっとジーンと来てしまいました。 …
水曜大工ほか 日常

水曜大工ほか

築30年の我が家なんですが、いろいろとボロが出てきて、自分の部屋のドアが壊れてしまい、日曜大工ならぬ水曜大工をしてみようと、ドアノブ部品を持ってきて修繕を試みたんですが、現時点ではちょっとうまくできずにペンディングしております…涙 時間を作ってしっかり治したいと思います。 週末は久石さんのクラシックコンサートなんですが、事前勉強全然してない。というか、演目なんだっけ?状態です(汗)。最悪、電車の中…
映画「サイレントラブ」を観てきた 久石譲

映画「サイレントラブ」を観てきた

映画館へ行って、久石さんが音楽を担当した映画「サイレントラブ」を観てきました!! ストーリー声を発しない青年・蒼(あおい:山田涼介)が出会ったのは、交通事故で目が不自由になり、ピアニストになる夢が途絶えそうな音大生の少女・美夏(浜辺美波)。ある事件をきっかけに「自分には夢をみる資格はない」と自らを責める蒼は、美香の夢を叶えることに初めて希望を見いだしてゆく。 「YESなら1回、NOなら2回、私の手…
映画「サイレントラブ」 久石譲

映画「サイレントラブ」

久石さんが音楽を手掛けた映画「サイレントラブ」のサウンドトラックが届きました。 夜散歩でひと回し、流し聞きしましたが……やっぱり映画を観ないと良く分かりません(苦笑)。いわゆるラブロマンス映画に合っているのか正直分からないです。映画サウンドトラックは映画で観てこそ、かもしれません。 https://twitter.com/shosproject/status/1750098117578699165…
スペースに参加しました! Xスペース

スペースに参加しました!

ふらいすとーんさん主催の「第19回スペース フラッシュ=バック 久石譲 2022-2023」に参加してきました! 最近の久石さんの動向を振り返ってみるっていうことでしゃべりました。 「WDO」の話とか、グラモフォンの「A Symphonic Celebration」の話が出たり、今年のコンサートがどうなるのかなあという話をしました。今年の夏は日本センチュリー交響楽団の演奏会しか現時点は情報が出てお…
ブレブレの夜空 ドラゴンクエスト

ブレブレの夜空

ゴールデングローブ賞の最優秀アニメーション映画賞に「君たちはどう生きるか」が受賞したとのこと。めでたい!  久石さんが現地に行っているみたいですし。あ、そうか、音楽賞もノミネートされていたんですね。そちらは受賞は逃してしまったようですが、高い評価を受けたようですね。 https://twitter.com/goldenglobes/status/1744184675164455169 https:…
千と千尋の神隠し 久石譲

千と千尋の神隠し

日本テレビ系列「金曜ロードショー」で、今日は『千と千尋の神隠し』が放送されていました。 仕事で帰宅が少し遅くなってしまい、すっかり放送されることを忘れていて、帰宅時に思い出すありさまではありましたが(苦笑)、途中からながら見でちょっとだけ観させていただきました。 Twitterでも書いたけど、ふと「千と千尋の神隠し」ってタイトルだけ発表された時に、「どんな話なんだろうなあ」なんてことを妄想したりし…
今年は2つ増えた コンサートレポート

今年は2つ増えた

コロナウイルス感染症がひとまずひと段落して、今年は去年の比べて2つ多い8つのコンサート・ライブに行くことができました! 3月4日(土) ドラゴンクエストの世界 すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストVI」幻の大地(福島・須賀川市文化センター 大ホール) 4月8日(土) BEAUTIFUL HARMONY(銀座・王子ホール) 4月29日(土) ドラゴンクエストの世界 すぎやまこういち 交響組曲…
年末公演かぁ 日常

年末公演かぁ

今日は大阪のフェスティバルホールで、久石さんと関西フィルハーモニー管弦楽団の特別公演がありました。 2018年末のジルベスターコンサートに行ったフェスティバルホールが懐かしいなあなんて思いながら、今回は見送らせていただきました。年末に聴く久石さんも良いものだと思います。行けた方、うらやましい。 今日は年賀状のデザインを昨年ベースでアップデートが終わりました(苦笑)。あとは印刷を進めるだけ。明日、仕…
凄かったとしか言えない。 ひとりごと

凄かったとしか言えない。

NHKで放送された「プロフェッショナル仕事の流儀」の宮﨑駿監督の回が急遽本日、放送されました。 圧倒されました。最初から、「君たちはどう生きるか」の制作過程を素直に追いかけるものにはならなそうな気はしていたんですが、やっぱりそうでしたね。亡くなられた高畑勲監督と宮﨑駿監督の関係性に迫る内容がメインになっていて、「君たちはどう生きるか」自体はついでになっていたような気がします。…とは言っても映画のク…
久石さん、ゴールデン・グローブ賞の音楽賞にノミネートされる 久石譲

久石さん、ゴールデン・グローブ賞の音楽賞にノミネートされる

映画「君たちはどう生きるか」がゴールデン・グローブ賞の「アニメーション作品賞」にノミネートされるのは、和洋折衷感があって、ちょっと「千と千尋」的な雰囲気もして、日本の「和」の雰囲気が感じられるような世界観は海外の方からの評価を得るんじゃないかなと思っていたのでさほど驚きませんでしたが、久石さんの音楽が、全体の「音楽賞」にノミネートされるのは予想しておらず、すごく嬉しいです! 「Ask me why…
久石さん、お誕生日おめでとうございます! そしてごめんなさい。 久石譲

久石さん、お誕生日おめでとうございます! そしてごめんなさい。

久石さんの年齢を1歳、間違えてしまいました(滝汗)。お前、本当にファンか?と思われても仕方なし… 久石さん、大変失礼しました<(_ _)> 改めて、73歳のお誕生日、おめでとうございました! https://twitter.com/shosproject/status/1732179547544854678 https://twitter.com/shosproject/status/…
久しぶりに「WORKS II」を聴いて 久石譲

久しぶりに「WORKS II」を聴いて

散歩中にちょっと久石さんの「WORKS II」を聴いてみました。 このアルバムは、1998年に開催されたコンサートツアー「Piano Stories ’98 Orchestra Night」のライブ収録盤となっています。 オーケストラでのツアーでしたが、久石さんはステージ中央に配置されたピアノの前に座り、基本的にはすべての曲でピアノ演奏をしています。確か。(聴いたんじゃないんかい!) 当時は「ピア…
最近気づいたこと 久石譲

最近気づいたこと

武部聡志さんのこと 音楽プロデューサーで宮﨑吾郎監督作品で音楽を担当されている武部聡志さんって、国立音楽大学卒業だったんですね。先週の「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」で鈴木Pと宮﨑吾郎さん、武部さんがアルバム「ジブリをうたう」の話をしていて、武部さんが久石さんの直系の後輩で、アルバムの制作中にお便りを送ったなんていっていました。過去にも久石さんがアレンジを担当した曲にピアニストとして武部さんが参加した…
ドライブのちスペース

ドライブのちスペース

今日は定例のふらいすとーんさん主催のスペースに参加しました! 2021年~2022年なので、昨年と一昨年というこの間のことをしゃべりました。って言ってもよく考えたらコロナの影響でボクはほぼコンサートに参加できなかった期間でした(苦笑)。久石さん以外のコンサートを含めても2021年は年末に2つ、2022年は6つ参加しているんですよね。ちなみに今年は7つ。コンサート、ライブに普通に行けるようになって嬉…
新しい体験は心地よい ひとりごと

新しい体験は心地よい

11/1の「 JOE HISAISHI presents MUSIC FUTURE VOL.10」と11/4の「鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイトpresents ヨナヨナ・フェス2023~ゲージューはバクハツだ!」と短期間に2つのコンサート、ライブに参加し、短い期間にレポートをそれぞれ書きました。 久石さんの「MUSIC FUTURE」は初めて参加し、鷲崎さんの「ヨナフェス」は初めて聴くグループの曲…
最近買ったものと気になっていること 久石譲

最近買ったものと気になっていること

実は購入していたシリーズ! 宮田大さんの「VOCE」ですが、土曜日のヨナヨナフェスの帰りに寄った渋谷のタワレコで買ってきました! まだ聞いてません(苦笑)。地元のイ〇ンモールあたりにタワレコ入って欲しいんだけど、来ないんだろうなあ… 2つ目の画像はアマゾンリンクです。 2つ目! 「君たちはどう生きるか」の絵コンテです! まだ読んでいません。今回は書き込みしながら読んでみたいなあと思っているんですが…
久石さん、旭日小綬章を受章す。 久石譲

久石さん、旭日小綬章を受章す。

そう。文化の日に叙勲の受章者の発表がされるのをすっかり忘れてました。 全く頭になかったので、久石さんが受章者になるのは全く想定しておらず、ビックリ。 これまでの活躍が認められての受章かと思います。久石さん、誠におめでとうございます。 久石さんのコメントが日本センチュリー交響楽団のサイトに掲載されていて、「このたび、名誉ある勲章を受章いたしました。心から感謝します。私にとって、とても大きな励ましです…
JOE HISAISHI presents MUSIC FUTURE VOL.10(2023.11.1) Be HISAISHIST!!

JOE HISAISHI presents MUSIC FUTURE VOL.10(2023.11.1)

※注意○このコンサートレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施している可能性がありますので、完全なコンサートレポートではないことをご了解下さい。〇音楽的な知識はあまりありませんので、誤ったことを言っていることがあります。その辺は気を付けながら(?)お読みください。○もし間違いを見つけたり、補記できる項目があれば、コメント欄で書…
四ツ谷散歩(紀尾井ホールへ) 久石譲

四ツ谷散歩(紀尾井ホールへ)

久石譲プレゼンツMUSIC FUTURE Vol.10に参加するため、紀尾井ホールへ向かったんですが、その内容は時間があればレポートでまとめたいと思います。いや、まとめるべきだと思ってます(笑)。それくらいよかったです。時間がない中、無理くり行って良かった! そうそう。コンサートの話はレポートで触れるにして、四ツ谷周辺を散策したんですが、上智大学で明日学園祭? 文化祭?を行うようで、前夜祭みたいな…
スペース Xスペース

スペース

今日はふらいすとーんさんのとこのスペースに参加しておりました! 2017年から2019年の3年間の振り返りになりましたが、この時期は海外へのコンサートが多いですよね。海外へのコンサートがどういったいきさつで多くなったのかは分からないですけど、海外の方も「千と千尋の神隠し」「となりのトトロ」とは分かってますしねぇ。ネットフリックスにおいて海外でジブリ作品を見れるようになったのは2020年からだしなあ…
今日は鷲崎健さんのお誕生日 久石譲

今日は鷲崎健さんのお誕生日

昨日も触れましたけど、本日はラジオパーソナリティでアニメ系イベントの司会でおなじみの鷲崎健さんのお誕生日でした(すでに日が変わった後に書いています…涙)。50歳には見えないんだよなあ。 んで、仕事でバッタバッタしているんですが、来週の土曜日の「ヨナヨナフェス2023」に行く予定です。去年の春のヨナフェス2022がものすごく良かったので、忙しくてもリフレッシュのために参加します。大雨とか来ないでほし…
Twitter(X)より 日常

Twitter(X)より

〇久石譲プレゼンツ ミュージック・フューチャー Vol.10 https://twitter.com/shosproject/status/1716660499851731433 〇音が鳴らない雷 https://twitter.com/shosproject/status/1716805750985736324 〇マケラさんと久石さん https://twitter.com/shosprojec…