久石譲

なんでだろう? ひとりごと

なんでだろう?

最近、ブログのアクセス数が伸びていまして、久石譲さんのQ&Aコーナーの「久石譲さんの出演するジブリ作品のコンサートを死ぬまでに一度聴きたいのですが?」のページに来られる方が多くなってます。 誰かリンクを張った方がいるのか、久石さんに興味を持たれた方が多くなっているのか。実は良く分かりません(苦笑)。役になっているのかどうか分かりませんが、少しでも役に名てば良いなあ思います。 また、久石さんが日本で…
久石譲さんの事務所はどちら? Q&Aコーナー

久石譲さんの事務所はどちら?

株式会社ワンダーシティとなります。(オフィシャルHPより) 以前はワンダーシティで久石さんのマネジメントをしていましたが、@HarrisonParrott社 (イギリス) とグローバル・マネジメント契約を締結されたとのことで、同社が、日本国内・海外とも、演奏活動のマネジメントを担当されるとのことで、おそらくワンダーシティは久石さんの著作権管理や楽曲製作に特化した対応をされていくのだろうと思います。…
久石譲ラベルを見つけました! 久石譲

久石譲ラベルを見つけました!

「旭酒造」で発売される「獺祭」と「獺祭Blue」の久石譲ラベルの絵が分かりました。 下のツイッターに移っています。陰影の強い久石さん(獺祭Blue)と、明るめの久石さん(獺祭)です。 旭酒造さんのホームページにはまだ記載が無いようですが、近いうちに掲載されるのかな? https://twitter.com/shosproject/status/1848359798942928986 Screens…
「獺祭」の久石譲ラベル?? 久石譲

「獺祭」の久石譲ラベル??

久石さんが、来年度から音楽監督に就任する「日本センチュリー交響楽団」の2025-26シーズンラインナップ発表と、就任についての記者会見が開かれたそうです。 NHK大阪のニュースでは久石さんの記者会見の様子が観れますが、下のデイリースポーツの記事では、日本センチュリー交響楽団のスペシャルスポンサー「旭酒造」から、「獺祭」と「獺祭Blue」久石譲ラベルが出るらしいです。イラストは漫画家の弘兼憲史さん。…
久石さんのかまぼこ、気になる 食べ物

久石さんのかまぼこ、気になる

…久石さんがかまぼこを作るわけではないです(笑)。 正月限定で売り出されるかまぼこを収めた木箱の掛け紙に、久石さんが指揮棒(!?)でのひと振りで漢字の「一」というひと文字を揮毫していただいたそうです。久石ファンとしたら、この揮毫した掛け紙に希少価値が出るかも知れません。 …でも、ボクは高くて買えない(苦笑)。2本一箱で約26,000円で、非常に高級品で、金欠のボクには買えません(汗)。でもコレクタ…
フェルメール&エッシャー 久石譲

フェルメール&エッシャー

夜散歩の時に「フェルメール&エッシャー(リンク先はアマゾン)」を最近聴いてます。 先日大阪でコンサートがあり、来月は埼玉でも公演が予定されている「ジャパニーズ・ミニマル・ミュージック ~オール・久石譲・プログラム~」があるために聴いてます。 このコンサートで「フェルメール&エッシャー(2012)」と「Shoot the Violist(2000)」の久石さんのソロアルバムからのチョイス(一…
久石譲さんの親族・親戚関係(著名人)を教えてください。 Q&Aコーナー

久石譲さんの親族・親戚関係(著名人)を教えてください。

奥様 藤澤文女(ふじさわ・あやめ) …久石さんの事務所「ワンダーシティ」の代表取締役 奥様の従弟 茂木大輔(もぎ・だいすけ)…オーボエ奏者、指揮者。元NHK交響楽団首席オーボエ奏者。 娘  麻衣(まい)…歌手。女性コーラスグループ「Little Carol(リトルキャロル)」に所属。          4歳の時、映画「風の谷のナウシカ」の「ナウシカ・レクイエム」で歌唱したことで有名。 娘の夫 丹羽…
ZIP 2 久石譲

ZIP 2

日テレ系列で放送された「ZIP!」で久石さんが特集を組まれて10分ちょっとくらい、久石さんのインタビューなどが流されました。 その中で久石さんから「「(ジブリの)フィルムコンサートに関してはそろそろ日本でもやった方が良いかなという気が、ちょっとしてますね」というコメントが出たってことが大きな前進だと思います。妄想がはかどります(笑)。 さらにZIPでの取り上げ方がジブリだけではなく、ミニマル・ミュ…
ZIP!? 久石譲

ZIP!?

急に決まったのかな? Xの久石さんのコンサートアカウントから明日(9/30(月))のZIPで久石さんの特集をやるのだとか。アカウントの管理はたぶん日テレの依田さんだと思うので、提供してくれたんでしょうね。 でも観れぬ… うまく録画してくれればいいんだけど。 https://twitter.com/joehisaishi2019/status/1840360288518021556 https://…
ジャパニーズ・ミニマル・ミュージック ~オール・久石譲・プログラム~ 久石譲

ジャパニーズ・ミニマル・ミュージック ~オール・久石譲・プログラム~

11月、彩の国さいたま芸術劇場で開催されるオール久石譲楽曲のコンサート『ジャパニーズ・ミニマル・ミュージック ~オール・久石譲・プログラム~』の記事がビルボード・ジャパンに掲載されました。 チケットは購入しているものの、先日ボソッと言った通り、仕事が入ってこないか戦々恐々としているところです。 最近、久石さんご本人がアンサンブル形式のコンサートをされないので、ちょっと楽しみだったりします。「ピアノ…
嫌な予感がする… ひとりごと

嫌な予感がする…

11月に埼玉で久石さんの楽曲をアンサンブルスタイルで演奏されるコンサートのチケットを買っているんですが… 仕事の予定が入らないか、ちょっと不安がよぎり始めてます… 参ったな… まだ何も決まってはいないけれど、椅子座り・紙数えレースが入ったりしたら……(涙) 勘弁してほしい(涙)。 https://twitter.com/Music_SAF/status/1823972385986621849…
久石譲さんって歌を歌っていたんですか? Q&Aコーナー

久石譲さんって歌を歌っていたんですか?

歌っていました。 初期(NECアベニュー所属)のころは歌手としても売り出そうとされていたようで、何枚か久石さんの歌唱が入ったアルバムやシングルカットされたものがリリースされています。 次の表にアルバムリリースされているものをまとめてみました。シングルカット版は除いてあります。漏れがあったら追加します。 なお、正式にクレジットされていないものもあり、声で判断しているものもいくつかあります。 ※アルバ…
Introduction of Joe Hisaishi Q&Aコーナー

Introduction of Joe Hisaishi

こちらでは映画音楽の第一人者、久石譲(ひさいし・じょう)さんのご説明をしていこうと思います。 1950年12月6日生まれ。長野県中野市出身。国立音楽大学作曲科卒。 幼少のころ、ヴァイオリンを習い始めた時から音楽への興味が湧き、長野から上京して国立音大に進む。大学では学業のかたわら、さまざまなプロミュージシャンのコンサートのサポートを行う。そんな中、テリー・ライリーの「A Rainbow in Ca…
マネジメントの変更? 久石譲

マネジメントの変更?

久石さんのマネジメントがイギリスのハリソン・パロット社になったそうです。 ニューヨークでマネジメントしているような感じだったんですが、また変わったのかな? 日本国内も海外もマネジメントされるってことは、ワンダーシティ(久石さんの個人事務所)は著作権管理のみやる感じになるのかな? 海外はハードル高いっすね。気軽に呼べない(笑…もちろん気軽には呼ばない)。 https://twitter.com/of…
ジブリ映画の主題歌って全部久石譲さんが作曲しているのではないんですか? Q&Aコーナー

ジブリ映画の主題歌って全部久石譲さんが作曲しているのではないんですか?

ジブリ製作の宮﨑駿監督作品ほとんどと、高畑勲監督作品の「かぐや姫の物語」の『音楽』について担当されていますが、主題歌については全部担当されているわけではありません。 数えてみたらジブリ26作品中、久石さんは音楽担当を12作品手がけられており、そのうち4作品6曲の主題歌・挿入歌等を担当していました。次の表にスタジオジブリの歴代作品をまとめてみたので確認してみてください。 製作年映画作品名監督主題歌等…
久石譲さんを見い出した人は誰だったのでしょうか? Q&Aコーナー

久石譲さんを見い出した人は誰だったのでしょうか?

映画「風の谷のナウシカ」を監督した宮﨑駿さん、と言いたいところなんですが、同じく映画「風の谷のナウシカ」で製作プロデューサーを担当した高畑勲さんというべきでしょう。 宮﨑監督から、音楽は分からないからと高畑監督に任せられたことから、ナウシカの音楽を担当される方についてはいろんな方を検討していたようです。シンボルテーマソングとして安田成美さんが歌った「風の谷のナウシカ」は細野晴臣さんが担当し、普通に…
すぎやま先生⇒バルス祭り ドラゴンクエスト

すぎやま先生⇒バルス祭り

実は今日、会社を休んだにも関わらず、飲み会のために出てきて(苦笑)、飲み会が終わってBSテレ東の「武田鉄矢の昭和は輝いていた」を録画ですが楽しみ、その後、金曜ロードショーで流されていた「天空の城ラピュタ」を眺めていました。 すぎやま先生の番組はなんとなく情報としては知っていた(覚えていた)のがほとんどだったような気がしますが、飛行機免許を取るための練習で墜落しそうになる(いや、あの言い方だと墜落し…
久石譲さんのコンサートにはどのような恰好をしていけばよいですか?(日本国内編) Q&Aコーナー

久石譲さんのコンサートにはどのような恰好をしていけばよいですか?(日本国内編)

そんなにラフな格好じゃなければあまり気になれなくても良いと思います。最近のクラシックコンサートでもボクなんかは普段着で行っているくらいです。 「クラシックコンサート」であれば、スーツやドレスなどのおめかしが必要じゃないかと思われる方もいるかも知れませんが、そこまで気にしなくても良いんじゃないかとボクは思います。良いものを着て良いものを聴くっていうのも良い体験だと思うので、ビシッと決めてコンサートに…
久石譲さんはどなたから指揮を教わったのですか? Q&Aコーナー

久石譲さんはどなたから指揮を教わったのですか?

最近だと指揮者として活躍される秋山和慶さんから教わったというお話をよく耳にします。 【エンタメ特化型情報メディア スパイス】日本センチュリー交響楽団ミュージックアドバイザー秋山和慶、大いに語る! 指揮のやり始めの頃に教わっていたのは、久石さんのシンフォニックコンサートでよく帯同して指揮をしていただいていた金洪才(キム・ホンジェ)さんです。 「NEW JAPAN PHILHARMONIC Pensi…
久石譲さんの出演するジブリ作品のコンサートを死ぬまでに一度聴きたいのですが? Q&Aコーナー

久石譲さんの出演するジブリ作品のコンサートを死ぬまでに一度聴きたいのですが?

久石さんが出演するジブリ作品コンサートは、最近、日本国内では実施されていません。日本国外では「JOE HISAISHI SYMPHONIC CONCERT : Music from the Studio Ghibli Films of Hayao Miyazaki(久石譲 シンフォニック・コンサート スタジオジブリ宮崎駿作品演奏会)」などのような久石譲指揮のジブリコンサートが企画されていますので、…
久石譲さんが指揮を初めて披露したのはいつ? Q&Aコーナー

久石譲さんが指揮を初めて披露したのはいつ?

公の場で指揮を初めてされたのは2000年に東京国際フォーラムで開催された「サリン事件 Charity Concert」で、『アシタカせっ記』と『Gene』で指揮を披露されました。 なお、この時披露された『Gene』はNHKスペシャル『人体III 遺伝子・DNA』のメインテーマなんですが、この時以外では2024年8月時点で披露されておらず、幻の名曲となっています。…
久石譲さんが手がけたイベントには何がありますか? Q&Aコーナー

久石譲さんが手がけたイベントには何がありますか?

〇1998年 「長野パラリンピック冬季競技大会」総合プロデューサー テーマ曲「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜(歌唱:宮沢和史 with 久石譲)」の作編曲、開会式、閉会式、各競技の表彰式などの演出を手掛けています。木製のエムウェーブ(長野市オリンピック記念アリーナ)で炎を使った演出や、神田うのさんのスケートなどでの開会式が印象に強いです。 YotTubeから、放送されたNHKの映像…
久石譲さんってバンダナ着けていたんですか? Q&Aコーナー

久石譲さんってバンダナ着けていたんですか?

ボクの考察では、1994年から1997年の4年間だけ着けていたようです。 宮﨑駿監督が『交響組曲もののけ姫(1998年リリース)』のブックレットで、「「もののけ姫」の音楽ダビングをしながら、やっぱり久石さんにお願いしてよかったと思った。バンダナをとった久石さんが、ぼくはとても好きだ。」というコメントを寄せられています。 今ではスキンヘッドの久石さんが当たり前ですけどね。…
猫とイタチ 久石譲

猫とイタチ

「猫とイタチ」って何だ?って言われたら、今日の夜散歩で見かけた動物です。 白い猫を前方に見かけたんですが、猫は逃げようとしているような、でもそんなに遠くに逃げようとしないようなって感じで最終的には道路の蓋のしていない側溝に入って、ボクの顔を下から眺めている感じでお互い対峙してました(笑)。「気を付けてなぁ」と声をかけてその場を去ったんですが、その直後に道路の向かい側からイタチが現れてビックリ(笑)…