久石譲ソロアルバム 4 10月 2006 さっそく聴いてみたソロアルバム 昨日、久石さんのコンサートが始まったんですが、このコンサートでプロモーションしている新アルバム「Asian X.T.C.」をさっそく聴いてみました!! Asian X.T.C. 久石譲 ユニバーサル・シグマ 2006/10/04 ASIN:B000HOJE2Y この商品の詳細を見る b …久しぶりにヒットしたような気がします! 前半はポップでメロディアスな「久石節」を披露してくれて、CM曲からアジ… 続きを読む
久石譲 3 10月 2006 ツアースタート 今日から、久石さんのコンサートツアー「Asian X.T.C.」が新潟・りゅーとぴあから始まりました。 すっかりスタートするのを忘れてまして、言われて初めて気付いたファン失格な僕なんですが(笑)、新潟はずいぶん盛り上がったようです。スタンディングオベーションも出たとのことで、アンコールもプラスアルファがあったとか、なかったとか(苦笑)。 コンサートの構成も、アンサンブル主体なので久石さんのエ… 続きを読む
久石譲 26 9月 2006 トンマッコル&ニューアルバム 断水は一段落つきました。まだ少し漏れているみたいですが、明日あたりには何とかなるでしょう。 にしても安倍内閣が発足しましたね。なんかまだ「安倍内閣」って、実感が湧きませんが時期に慣れてくるんでしょうね。でも、小泉前首相のような"サプライズ"はありませんでしたね(苦笑)。論功行賞とか、党内の関係性を重視したような内閣みたいだし、これからどんなように動いていくのかなってところでしょう。 話は変わ… 続きを読む
久石譲 24 9月 2006 すでに飛び込んでいたニュースをふたつ! と言うことで、せっかくベルタさんから頂いた情報を掲載します! http://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/dxds-55.html あの「バスター・キートン」がDVDになるそうです! 発売日は12月8日ってなってますね。定価は4,935円ってことでお手軽値段だし、なんとサントラも同封されているってことで、海外版アルバムを手に入れていない方は朗報です。 …そう考え… 続きを読む
久石譲 22 9月 2006 レアっぽいけどあまりレアでもないな… Amazonでいつも気になっていたんですが、「久石譲」で検索するといつも表示される『これ』を買ってみました! そう、高校野球でおなじみの「栄冠は君に輝く」です。この間、夏川りみさんが歌っているなんて話もしましたっけね。 なぜ久石さんの名前で検索が引っかかるのか不思議だったんですが、久石さんが編曲で参加しているっていうことが確認できたので、ものは試しにと買ってみたわけです。 確認してみると、… 続きを読む
久石譲 19 9月 2006 ジルベスター 昨日の精神的不調をまだ引きずっているオーナーです(笑)。 「ジルベスター」と聞くと、いつも「シルベスタ・スタローン」を思いうかべ………バキッボコッ!!(死:オヤジすぎ) ゴホンゴホン(笑)。えー、気分を取り直しまして… 久石さんのオフィシャルホームページでも発表になりましたけど、ジルベスタコンサートが開催されるっていう一報を受けたとき、僕はてっきりテレビ東京で毎年放送している「東急ジルベス… 続きを読む
久石譲 15 9月 2006 「真夏の夜の悪夢」放映情報! 毎度毎度、ベルタさん、情報ありがとうございます!!見つけてくるの速い!(って、オーナーがノーチェックだからか…苦笑) ってことで『久石譲&新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ「真夏の夜の悪夢」コンサート』の模様は、9月24日(日)17:00~18:55と2時間に渡って放映されるそうです! 演奏自体はほぼノーカットかな、っていう感じでしょうね! DVD発売も期待したいところ! 放映さ… 続きを読む
久石譲 13 8月 2006 サイコ・ホラー・ナイト 今日は、すみだトリフォニーホールで行われた久石譲&新日本フィル・ワールド・ドリームオーケストラのサイコ・ホラー・ナイト『真夏の夜の悪夢』を観に行ってきました!! 1日置きの上京でヘロヘロになっちゃうかなと思ったら、案外そうでも無かったです。ま、ドリンクを飲んで、眠気覚ましのタブレットとかも用意して、今回こそはコンサート中に眠くならないようにと万全の体制を整えたのも功を奏しました(爆)。 曲目の… 続きを読む
久石譲 17 7月 2006 新アルバム 10/4発売!? takoさんから情報を頂きました。 http://www.youkoso-movie.jp/staff.html 「トンマッコルへようこそ!」の日本版オフィシャルホームページに、今度のアルバムが10月4日発売予定と書かれてありました! 予定なんでどうなるか分かりませんけど、アジア色の強いサントラだってことだし、楽しみです。アジア色と言えば、"Asian Dream Song"ですからねぇ〜 ち… 続きを読む
久石譲 25 4月 2006 「もののけ姫」テレビ放映されます ジブリホームページからの情報です。1997年に公開された宮崎駿監督作品「もののけ姫」が、日本テレビ系列「金曜ロードショー」で5月12日(金)に放映されるそうです。今年に入って3作品目ってことで、ゲド戦記への足がかりという感じでしょうね。時間のある方、観てみてくださいませ。 http://www.ghibli.jp/10info/000443.html それと、アサヒ飲料が「ゲド戦記」とタイアップ… 続きを読む
久石譲 23 4月 2006 お題バトン「久石譲」 よしむらさんからバトンを受け取りました〜 こういうのもあるんですねぇ〜 ということで、答えてみようと思います。 http://blog.livedoor.jp/yossy_44/archives/50572075.html Q.パソコン又は本棚に入っている「久石譲」に関するものは? 【PC】 パソコンには〜 ま、ホームページ関連情報はもちろんとして、頂き物のデータなんかもいくつかあります。あとは… 続きを読む
久石譲 19 4月 2006 2006年秋 全国ツアー開催! 10月3日から久石さんの全国コンサートツアーが開催されることが決定したと、ファンクラブの通知がありました。 全国11都市で開催されますので、いろんな方が楽しまれるのかなと思います。コンサート内容はまだ発表されていませんが、これから楽しみです。 予定スケジュール・開催地等は オフィシャルHP で発表されていないので、現時点では差し控えさせてくださいませ。… 続きを読む
久石譲 20 2月 2006 とりあえず http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20060220-00000030-sanspo-ent http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/19/20060219000047.html http://www.sanspo.com/geino/top/gt200602/gt2006022001.ht… 続きを読む
久石譲 2 2月 2006 お? 帰りが遅かったんですが、雪というかみぞれみたいなのがかな~り降っていました。明日、道路に積もっていたら嫌だなぁ~ にしても、久石さんのオフィシャルファンクラブのサイトでグッズ販売が始まったんですね! 会員限定のものは今のところ無いようですけど、近いうちに限定商品も発売されるのかな? 今後の動向に注目ですね。 http://www.e-fanclub.com/joe/fc/index.asp… 続きを読む
Q&Aコーナー 12 10月 2005 名古屋国際会議場 今日は先週の日記でも書いた、「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」で、全国大会を目指す高校生吹奏楽部のスペシャルをやってました。 …が、仕事で観られず… でもビデオに録っておいたので、冒頭の部分だけちょっと観てみました。だから、まだ名古屋国際会議場での全国大会の様子は観てません。やはり、いつもの『普門館』とは感じが違ったのでしょうか? ま、何にしてもやっぱり一生懸命やる姿はすごいです。時間があると… 続きを読む
Q&Aコーナー 4 10月 2005 普門館 すみません。昨日も休んでしまいました(汗)。 この間、テレビを観ていたら「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」の再放送で、全国大会を目指す高校の吹奏楽部のメンバーが頑張っている内容のものが放送されていました。 数校の練習風景が流されていましたけど、壮絶ですね。母校の吹奏楽部も、部活動という枠を越えて「忙しそうだなぁ」という印象を持っていたんですが、熱意をもってやると何事も大変なんでしょう。ホント、… 続きを読む
ひとりごと 23 8月 2005 6年も経ったんですね! とりあえず、まずご報告。腕の腫れなんですが、少し引いてくれました。ただ、水膨れが増えてきているので予断を許さない状況です。薬を塗ったくってまた冷やしながら寝ます。 …で、本題。昨日でホームページ開設から6年が経ちました。掲示板でお祝いを受けて思い出しました(苦笑)。 思えば6年前は、こちらからリンクを張らせていただいているnezさんの「久石譲&宮崎駿フォーラム」に書き込みをさせていただいてい… 続きを読む
ドラゴンクエスト 14 8月 2005 お留守にしておりました 宣言どおり(笑)、コンサートを聴きに行ってました! 「交響組曲ドラゴンクエストVIII」(12日)「Joe Hisaishi Symphonic Special 2005」(14日) 一日おきだったので、13日は東京散策してました。その辺は、今回はコンサートレポートを書きたいなぁと思ってはいるので(苦笑)、そちらを待っていただきたいなぁと思います。 ってことで、今日は寝ます。… 続きを読む
久石譲 7 8月 2005 素晴らしかったです! すみません、昨日、日記を書くのを忘れてしまいました(苦笑)。 5日にあった、サントリーホールのコンサートは素晴らしかったです。なんたって、あのサントリーホールにスクリーンを張って、生のオーケストラ演奏が聴けるんですよ! すごいことです。 バスター・キートンの「The GENERAL」が映像つきで演奏されるっていうのは分かっていたんですが、これって75分あるので、一部カットされるものだとばかり… 続きを読む
久石譲 4 8月 2005 いよいよ! 明日は久石さんのコンサートのサントリーホール公演。 ホール内に映像を映しながら、オーケストラで演奏するという画期的なコンサートなんですけど、どんな感じになるのか楽しみでもあり、ちょっと不安。 昨日行われた横浜みなとみらいのコンサートもいろいろと情報をいただいております。 さて、どんな感じになるかな~… 続きを読む
久石譲ソロアルバム 28 7月 2005 WORKS III 先日、久石さんのアルバム「WORKS III(リンク先はアマゾン)」が発売されました。 たぶん、いろんな感想があるんだと思います。個人的な感想を言えば、「う~ん」って感じです。 なんだか、以前の作品にあった心地よさというか、何か惹かれるものが無いような感じなのです。具体的に何が問題なのかと言われてもよく分からないんですが…(汗) シロートの僕が言ったらかなり怒られると思うんですが、シロート… 続きを読む
久石譲 10 7月 2005 スケジューリングに苦戦中 最近、なんだかやる気がいろんな面で出なくて、そろそろコンサートに向けての前準備をしておかないとまずいと考えてはいるんだけど、結局何も考えられない日々を送っています。 来月にはコンサート3つに行く予定で… 8月5日(金) サントリーホール Joe Hisaishi Symphonic Special 20058月12日(金) 東京芸術劇場 ドラゴンクエストVIII8月14日(日) すみだトリフォ… 続きを読む
久石譲 29 5月 2005 ポップスオーケストラの意義 < 商業主義 = 財政難?(2) それじゃ続きを。 って、「WORKS 3(リンク先はアマゾン)」の話ですね。 確か「WORKS 2(リンク先はアマゾン)」でもいつぞや話題になったんですが、この作品、ライブ盤だったため「『WORKS』シリーズはこれまでの集大成としてリリースするのに、ライブ盤はおかしいんじゃないか? だったら『Symphonic Best Selection 2』としてリリースすべきだったんじゃ…」なんて話も… 続きを読む
久石譲 29 5月 2005 ポップスオーケストラの意義 < 商業主義 = 財政難? http://blog.livedoor.jp/kodama0607/archives/22985435.html コダマさんがブログで「物申す!」みたいな感じでおっしゃっているのを見て、ちょっと書いてみようかな、なんて。 今回の『新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ(以下、略して「WDO」と言います。)』は新日本フィルハーモニー交響楽団がポップスをやるときの団体名になってますけど、… 続きを読む
久石譲 15 5月 2005 『男たちの大和/YAMATO』に登板決定! 久石さんが久しぶりに日本映画に登板ということになりましたね! 雄二さんからお話をいただいたときに調べたんですが、なかなかヒットしなくて、matsuaniさんから情報をいただいて初めて分かりました!! http://blog.goo.ne.jp/toeitoei/e/19ccd4046ce35c842baceb64d9bdfa3e ということで、いち早くブログでお伝えしました~ しかもトラックバ… 続きを読む