久石譲

手に入れました! 久石譲

手に入れました!

1ミリも読んでませんが(苦笑)。 ゆっくり読み進めるのか、積読になるのか、今は全く分かりません(爆)。 https://twitter.com/shosproject/status/1887486667407442257…
この夢が未来 久石譲

この夢が未来

パナソニックが解散するっていうニュースがあったので、久石譲ファンとしては、2008年に松下電器産業が「パナソニック」になった際に、作詞が森雪之丞さん、作曲を久石さんが担当した社歌「この夢が未来」が作られましたのを覚えてます。他にデンソーの社歌なども手がけられてたりします。 音源は、公式のものではないですが、参考にYouTubeを貼り付けておきます。 https://twitter.com/shos…
今日は野暮用 久石譲

今日は野暮用

野暮用のため仕事を休んでいました。 そんなこともあり何も書くことが無いわけで… そうそう。養老孟司さんと久石譲さんの「脳は耳で感動する」って本、地元の本屋に行ったけどありませんでした(笑)。素直にアマゾンで買えばよいのかな?(苦笑)…
久石譲さんが手がけた「サントリー伊右衛門」のお茶のCMで流れてくる曲の名前は? Q&Aコーナー

久石譲さんが手がけた「サントリー伊右衛門」のお茶のCMで流れてくる曲の名前は?

「Oriental Wind(オリエンタル・ウィンド)」という曲です。久石さん自身のアレンジでいくつかのバージョンがあります。 https://youtu.be/d91tOoUvZbQ?si=gB5Q9_UihZLZkc-S 「Oriental Wind」が収録されている久石譲ソロアルバム ・「FREEDOM - Piano Stories 4」(2005年) ・「WORKS III」(Orien…
お疲れさまでした ひとりごと

お疲れさまでした

久石さんの指揮のお師匠さんのおひとり、秋山和慶さんがお亡くなりになったとニュースが入りました。 元日に自宅で転倒され、頸髄を損傷されたということで、指揮活動の引退を発表されたばかりでした。ご冥福をお祈りいたします。 ……全然話が違いますがフジテレビの記者会見って何時間やっていたんですか? あまりちゃんと見てませんけど、結局怒号も飛び交っていたそうだし。社長がフジテレビ系のアニメ番組のプロデューサー…
利助 日常

利助

以前、「リスケ」って単語を使われた時に理解できない時がありました。「リスケジュール(Reschedule)」の省略語だって分かったのがちょっと経ってからでした(苦笑)。なので、最初のうち「『利助』ってなんだ? 人?」みたいな感じでした(笑)。 先日、久石さんが腸炎でスケジュールを延期した「フィラデルフィア公演」ですが、6/26・27に日程が決まったという情報があって、思いのほか早い開催ができて良か…
久石さんが現場復帰をされました! 久石譲

久石さんが現場復帰をされました!

久石さんがNHKドキュメンタリー番組の音楽収録のため、東京フィルハーモニー交響楽団との収録に臨んだと久石さんの個人インスタグラムに掲載されてました! 復帰めでたい! …けど、「元気に」って訳ではなさそうなので、あまりご無理をなさらずに臨んでほしいなあと思っているところです。 この投稿をInstagramで見る Joe Hisaishi 久石譲(@joehisaishi_composer)がシェアし…
「久石譲 in 武道館」の魔女の宅急便でめちゃくちゃ上手なバイオリンソロを演奏した髭のオジ様は誰? Q&Aコーナー

「久石譲 in 武道館」の魔女の宅急便でめちゃくちゃ上手なバイオリンソロを演奏した髭のオジ様は誰?

新日本フィルハーモニー交響楽団の桂冠名誉コンサートマスター(2025年1月時点)を務めている、豊嶋泰嗣(とよしま やすし)さんです。 2024年に亡くなられた指揮者の小澤征爾さんからの信頼が厚く、サイトウ・キネン・オーケストラや水戸室内管でもコンサートマスターを務めています。 また、久石さんが新日本フィルハーモニー交響楽団とともに立ち上げた新日フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ(W.D.O.…
神社 久石譲

神社

今頃初詣をしてきました(笑)。 久石さんが体調を崩されているので、回復の願掛けをしつつ。…
ハウル 久石譲

ハウル

ちょうど2年前の2023年1月6日にも日本テレビ系列「金曜ロードショー」にて、『ハウルの動く城』が放送されていたこと、自分のブログで触れてました(笑)。 後半からちょっとだけ観たんですけど、昔は読み解くのに「すごく難しい」って思っていたんですけど、今、観ると、理解して観れたような気がしました。それぞれのキャラクターが繋がっていて、自分なりに解釈しながら素直に観れたような… でも、当初は他の方が監督…
復帰したのかな? 久石譲

復帰したのかな?

「最近、ジョーがスタジオにいました!(Joe in the studio recently!)」とインスタグラムやYouTubeで報告されていたんですが、写真自体は久石さんが個人アカウントで過去に掲載されていた写真を掲載しているものだから、なんだか良く分からない状況です…(苦笑) 映画音楽の録音をされているようではあるんですが、いかんせん写真が無い… 新しい写真をおくんなまし、ワンダーさま!…
音楽と平和 久石譲

音楽と平和

年明けにいくつか新聞社で久石さんのインタビュー記事が載ってました。把握しているところだと、岐阜新聞と河北新報。Xとかでみたら中日新聞、神戸新聞でも載っていたようです。 たぶん、この共同新聞社のインタビュー「音楽と平和」が配信されたのかなと思います。 個人的に政治的な話は最近はしないこととしてますけど、「今や戦前」というのは同感です。9.11があったあたりから世界が分断されて…、なんていうのはまさに…
我、体調不良、我、体調不良… 久石譲

我、体調不良、我、体調不良…

「紅の豚」からの引用です。 久石さん、年末に腸炎になってしまったそうで、年始のフィラデルフィアのコンサートがキャンセルとなってしまったそうです。 そんなタイミングでボクも胃がおかしいのと、まだ脇腹が痛いのとでダブルパンチです。今日は何もできずにほとんど横になってました。 明日、病院やってるかなあ… https://twitter.com/shosproject/status/18750179587…
ChatGPTで遊んでみた 久石譲

ChatGPTで遊んでみた

今日はいろいろ用事はあったんですが、ひと段落した後、ChatGPTで遊んでみました。主に久石さんやすぎやま先生を話題に出して遊んでました。 「久石さんは過去に歌を歌っていたと聞いたんですが、どんな歌ですか?」と問いかけをしたんですが、ぜんぜんダメダメな回答をしたので、ちゃんとChatGPTに教えてやったので、これから同じような質問をしたら、ちゃんと答えてくれるはず…??(笑) 明日はちょっと寒いと…
久石さん、お誕生日おめでとうございます! レコード

久石さん、お誕生日おめでとうございます!

去年、1歳間違えてお祝いしてしまったため、今年は万全を期して、今度こそ74歳のお誕生日について、お祝いさせていただきます!(苦笑…その割にツイートの日本語がおかしくなってましたが…汗) 今年も精力的に海外でのコンサートや、国内でのコンサート活動、グリモフォンのCDリリースなどがあって、お忙しそうでしたが、ご無理をなさらず、ご自愛いただければなあと思ってます。 ジブリフィルムコンサートを国内でもそろ…
NHKスペシャル 驚異の小宇宙・人体 久石譲

NHKスペシャル 驚異の小宇宙・人体

谷川俊太郎さんがお亡くなりになられました。 「詩」には、小学生の授業で見よう見まねで詩を作ったら褒められたことがあって、興味はあったものの、結局あまり踏み入れたことがなくて、正直ちゃんとした知識はありません。 ただ、谷川俊太郎さんのお名前は知っていて、なぜかなあと思ったんですが、学生時代に授業で観ることになった「NHKスペシャル 驚異の小宇宙・人体」での番組冒頭で紹介された詩「からだ」があったから…
覚えている部分はある程度書き出せた 久石譲

覚えている部分はある程度書き出せた

「ジャパニーズ・ミニマル・ミュージック ~オール・久石譲・プログラム~」のレポートを書いていますが、とりあえずひととおり、覚えていることは書き出したような気がするので、後は明日以降、ちょっとバランスと校正をやっていこうと思ってます。 さすがにすぐにアップロードは厳しい(苦笑)。…
レポート執筆中 久石譲

レポート執筆中

昨日のコンサートレポートを書いていますが、記憶がちょっと微妙になってきております(苦笑)。 早めに書く必要はあるものの、むぅ。とりあえず前半あたりはなんとなく書いたけども。 正直、間違っていることを書いてそうでちょっと心配(苦笑)。…
さいたまに出かけて… 食べ物

さいたまに出かけて…

「ジャパニーズ・ミニマル・ミュージック ~オール・久石譲・プログラム~」を聴くためさいたままで出向いていきました! レポートは後日書きます。なかなか良かったと思います! あまり聴きなじみのない久石さんの曲と、ジブリなどの有名な曲をセットにしてコンサートをプロの演奏家の方が演奏するコンサートが増えると良いなあとファンとして思っております!! 入口での掲示 配られたパンフレット アンコールの案内 お昼…
ジャパニーズ・ミニマル・ミュージック ~オール・久石譲・プログラム~(2024.11.10) コンサートレポート

ジャパニーズ・ミニマル・ミュージック ~オール・久石譲・プログラム~(2024.11.10)

※注意○このコンサートレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施している可能性がありますので、完全なコンサートレポートではないことをご了解下さい。〇音楽的な知識はあまりありませんので、誤ったことを言っていることがあります。その辺は気を付けながら(?)お読みください。○もし間違いを見つけたり、補記できる項目があれば、コメント欄で書…
明日はさいたまです 久石譲

明日はさいたまです

久石さんは出ないけど、オール・久石譲・プログラムってことで行ってきます。 そのため、今日は髪を切りに行ってきました(笑…関係ない)。 早めにいってさいたまをぶらついてみようかなと思ってます。 で、いつものようにラーメンを食らう(笑)。…
久石譲さんが作っている「ミニマル・ミュージック」とはどんな音楽なんですか? Q&Aコーナー

久石譲さんが作っている「ミニマル・ミュージック」とはどんな音楽なんですか?

簡単に行ったら、短いミュージックフレーズを繰り返し、徐々にその音型をずらすなどで表現される音楽のことを言います。 久石さんが確か学生の時にテリー・ライリーさんの「A Rainbow in Curved Air」を聴いた時に数日寝込むぐらいインパクトを受けたというエピソードが有名です。 久石さんの曲の中では「DA・MA・SHI・絵」あたりは最近よく演奏されますが、初期の映画作品「風の谷のナウシカ」あ…
ムラーディ レコード

ムラーディ

いきなり、久石さんの新譜情報が舞い込んできました! しかもデジタル配信については、先行して「Summer」がもう聴くことが出来るという。正式リリースは久石さんの誕生日である12月6日。なかなかしゃれたことをしてくれますね! ウィーン交響楽団と久石さんのピアノ、素晴らしいです! もっと聴きたい!! で、しかもこの「Mládi」(ムラーディ)、LP盤が発売されるそうです。アナログ盤でも聴いてみたいです…