ワーキング

久しぶりに散歩をした 久石譲

久しぶりに散歩をした

仕事が忙しくて散歩ができてませんでしたが、ようやく散歩してきました。 一昨日に発表のあったWorld Dream Orchestra 2022で「交響組曲紅の豚」とソロアルバム「My Lost City」から選曲されるってので最近は「My Lost City」を聴くようにしているんですが、このアルバムは聴くのに体力を要するようで、ずっと聞き続けられません(苦笑)。 廃盤になっていてサブスクリプショ…
疲れた疲れた ワーキング

疲れた疲れた

職場で人の配置が変わることからちょっとした模様替えをしました。 いろいろものの移動をしたんですが疲れました… 自分の席の書類の整理をそこそこに疲れてしまったので途中で帰ってきてしまいました(苦笑)。古い書類をどうするかを考えなくては…(汗)…
ミス ワーキング

ミス

最近、仕事で見落としミスを犯したことがいくつかあって… 時間的余裕がなくて十分なチェックができなかったんですけど、ミスをしてしまうとやっぱりちょっと悔しいですよね。ちょっと後悔しちゃいます。 ミスが発生しないことが一番良いので、しっかりチェックをしていこうと思います。…
今日は何もなし ワーキング

今日は何もなし

今日は何も書くこと無しです。明日も明後日も仕事。ただ、実は昨日は休みを取っていました。来週火曜日も休む予定でプラスマイナスゼロです。 なんかめちゃくちゃ変則的ですけど、ま、慣れる、かな??(苦笑)…
あかん… ワーキング

あかん…

仕事が終わらなかった…(涙) 現在翌日の午前2時。うぅ。 久石さんとテリー・ライリ氏の対談がYouTubeで配信されていたけど見られず。アーカイブ配信がないとのことなので…残念。仕方ない。…
キーボードを買い換えて便利さを実感 ワーキング

キーボードを買い換えて便利さを実感

昨日、家用と仕事用のキーボードを買ったと書きましたが、1日使ってみて、便利さを実感し、「なんでもっと早く導入しなかったのか」と小一時間自分を問い詰めたい(笑)。 自宅用にはLogicoolの無線キーボードとマウスのセットのものを買いました。無線キーボードが数多く売っていたんですが、反応速度が遅いんじゃないかと思ってこれまで使ってこなかったんですが、そんなに高いものではなかったので、省スペースのキー…
今日仕事で明日休む ひとりごと

今日仕事で明日休む

本日は天皇誕生日で祝日だったんですが仕事に出て、平日の明日休みます。これもコロナ対策ということで。 仕事の山は越えたものの、山を迎えるにあたって後に回していた仕事をこなすのになかなか骨が折れて、第二の小山を迎えていたというかなんというか(苦笑)。でも、明日はゆっくり休みます。休みの日に仕事をするのは、落ち着いて黙々と仕事ができるし、なんだったら音楽やラジオを聴きながら、良い気分で仕事ができるので作…
仕事の山が越えたかな。 ワーキング

仕事の山が越えたかな。

忙しかった仕事の山が越えたような感じでちょっと晴れやかな気分になってます。気のせいかもしれないけど(笑)。 一方ではいつの間にかオリンピックが終わってしまったり、ウクライナ情勢がかなりきな臭くなっているのかと思ったり。 仕事は好きじゃないんですけどねぇ。…
今日は仕事をしてました ワーキング

今日は仕事をしてました

休日に仕事をして平日に仕事を休むような感じになってます。今日も仕事をして残業してきました(苦笑)。 一生懸命仕事をしているものの、ふと「(仕事をやって)報われているのかな?」と思うことも。 自分のやっている仕事ってあまり形に残るものじゃないから、やっていて空しくなることもあります。 そのうち、良いことがあるだろうと思って一生懸命やるだけ、なのかも知れません。…
身近まで迫ってきた…… ワーキング

身近まで迫ってきた……

うーん、同じ職場の方がコロナウィルスに感染してしまったのが分かって、ちょっと身近に迫ってきた感があります。 子どもが罹ってしまってその看病するのに罹ってしまったそうなので、やむを得ない状況だったのと、子どもが罹った時点で休みと取られていたので、同じ職場のボクらは濃厚接触者になっておらず、ひとまず大丈夫だろうと思ってます。 でも、少し怖さはありますね。罹りたくないので、防御手段の手洗いうがいを励行、…
むしゃくしゃ ひとりごと

むしゃくしゃ

なんか仕事でむしゃくしゃしてしまっています。 忙しい上に、さらに余計な仕事をしなければならなくなって、さらにちょっとした問題を抱えている状況。 細かいことを気にするボクに取ってはすごく嫌な状況です。 ハァ、とため息をつきたくなります。…
予想どおり ワーキング

予想どおり

昨日話した佐倉綾音さんについて、大手の青二プロダクションへ移籍されました。予想どおりでした(笑)。あまり声優さんのことは分かりませんが、「青二プロダクション」は聞いたことのある声優事務所ですね。ドラゴンボールの孫悟空でおなじみの野沢雅子さんとか、ワンピースのルフィ、ドラゴンボールのクリリン、そして天空の城ラピュタのパズーでおなじみの田中真弓さんなどが所属されている歴史ある事務所です。 https:…
計算してみた ひとりごと

計算してみた

何度か話をしている「実効再生産数(Rt)」ですが、正式な計算方法は難しそうなのでなんともですが、東洋経済オンラインで掲載されている「新型コロナウイルス 国内感染の状況」ページで「(直近7日間の新規陽性者数/その前7日間の新規陽性者数)^(平均世代時間/報告間隔)※」と簡易版ではありますが計算式が示されているので、地元の感染者数から計算してみました。 ※平均世代時間は5日、報告間隔は7日と仮定。(東…
残業 ワーキング

残業

この間の津波注意報の時も夜間待機なんかしてたりしたんですが、今日は久しぶりにいろいろと神経をすり減らしながら計数確認作業を行って疲れ切ってしまいました(苦笑)。 余裕あれば、地元の「実効再生産数」を計算してみようかと思ったんですが、そんな精神的余裕はありませんでした(苦笑)。…
リカバリー ワーキング

リカバリー

実は昨日、仕事を休んでいました。そんなに忙しくないかなと思って…(苦笑) そうしたら、今日はえらく残業しました(苦笑)。就業終了間近になって、「あれ? ちとヤバくね?」って気づいてしまったことがあり、リカバリーのために、予定外の作業をする羽目に。 自分の考えが甘かったのが原因なので仕方ないんですが。間に合わなくなる前に気づいてよかった、と前向きにとらえて仕事をするしかありませんね。…
ポテチ ワーキング

ポテチ

今日も今日で帰ってくるのが遅かった 帰るのが遅くなってくると、コンビニに寄って買い物をしたくなります。なぜでしょう。 それで、気づいたら、買わなくても良いようなものをカゴに入れてます。 今日はポテチを買ってしまった。他に甘いものも買った(笑)。甘いものが食べたかったんです。そうしたらポテチも買ってた(苦笑)。 ...太るぞ(汗)。…
12時間耐久椅子座りレースののち、夜間紙数えレース… ワーキング

12時間耐久椅子座りレースののち、夜間紙数えレース…

仕事で「12時間耐久椅子座りレース」ののち、「夜間紙数えレース」を昨日実施してきました。 で、ちょっと疲れて昨日は日記はお休みしてしまいました。 「椅子座りレース」と言っても、座りっ放しって訳ではなく、いろいろ動き回っていたので、比較的室内は寒かったんですが、結構暑くなりながら、パーカーを着けたり脱いだりしながらって感じでした。 その後、場所を変えて「夜間紙数えレース」です。チェックされた紙を文字…
とある作業の準備 ワーキング

とある作業の準備

とある作業の準備にいそしんでおりちょっと疲れました。 自分でトラブルを起こしてしまったのでそちらの対応もあって余計疲れた。 疲れたので、精をつけるために某二郎風ラーメンを食べたんですが、ちょっと身体がだるい(苦笑)。 明日は朝が早いので、寝坊しないように気をつけなければ。…
帰ってくるのが遅い ひとりごと

帰ってくるのが遅い

現在、翌日の午前1時30分です(苦笑)。未来から書き込んでます(爆)。 そんな状況なので今日は仕事が大変だった、というのみで終わり(笑)。 本当はすぎやま先生と関連して著作権の話でもしてやろうかと思ったんですが、ちゃんと調べて書かないと怒られるので没となりました(苦笑)。 週末に向けてあまり無理したくなかったんですが、仕事が中途半場に終わらせてしまうと、それまでやっていたことが分からなくなったりし…
お疲れモード 日常

お疲れモード

来年のことを考えていると思ったら、急遽今年のことを考えなくてはいけなくて、計画の変更のため他部署との調整に駆けずり回る今日一日だったような感じでお疲れモードです。 本当は「クロノ・トリガー」のオーケストラアレンジの違和感についての話を思いついていたんですが、話する体力がちょっとなさそうなので、またの機会にします。おやすみなさい(笑)。…
来年度のことを考える季節 ワーキング

来年度のことを考える季節

6年前も全く同じタイトルで書き込んでましたが...(苦笑) いよいよ始まってしまいました(涙)。今日はそのためにちょっとしたルールを確認する作業をしていたため、帰ってくるのが遅くなってしまいましたが、確認したかったルールが見つかったのでひと安心しているところです。ってなんのこっちゃ?って感じですが。 そんな中で月末の日曜日は日曜日長時間椅子座りレースののち、夜間紙数え大会(爆)のお仕事をしなければ…
背中が痛い…? ワーキング

背中が痛い…?

昨日、阿藤快さんの訃報が入ってきてちょっとビックリしたんですが、大動脈瘤破裂だったということで、ちょっと前から「背中が痛い」とおっしゃっていらっしゃったそうですね。 ...実は今日の昼間、ボクも背中が痛かったんですよね(苦笑)。仕事が一段落付いたかなと思っていたら、実は着いていなくて、昨日、今日と残業続き(涙)。疲れがたまっているうえ、背中が痛いので、早く帰りたかったんですが...(汗) パッタリ…
ようやくひと段落かな… ワーキング

ようやくひと段落かな…

12時間椅子座りレースが終わりました! 朝起きたの午前4時30分...(苦笑) 疲れた~ ようやく仕事が一段落付いたような気がします。 でも2週連続土日休みなしだったので、体力的にちょっとつらいなあ。なぜか左肘の内側に水ぶくれが出来ちゃうなど、身体にちょっとした異変もあるのでゆっくり休みたいところ。 いやー、とりあえずひと山越えられて良かった良かった。 ...そうだ! 今日は、以前番組終了が残念だ…
脳みそのどこかの線が切れそう(笑) ワーキング

脳みそのどこかの線が切れそう(笑)

めちゃくちゃ仕事が忙しい... この間言った、「来年度を考えること」をやっていたら、若干かぶり気味に「今年度はどんな見込みになるの?」ってことを整理しろって言われつつ、実はですね、何度か記事にしましたけど今年の10月1日時点で実施された某調査(おわかりですよね?)で、自分の受け持ち分の区域について点検するお仕事を同時並行でやってます...(涙) 10月1日時点の全国民的調査(笑)は、5年前に市全体…
来年度のことを考える季節 ドラゴンクエスト

来年度のことを考える季節

 来年度のことを考える季節になりました。いわゆる「新年度予算」ってやつです。  ってことでバタバタしてます。とはいえ、単式簿記なのであまり難しくはないんですが、適正な積算と各種事業調整が必要なので、結構遅くまで作業をしてます。...って言ってしまうと職種がモロバレですが(苦笑)。そのうち、複式簿記もちゃんと分かるようにしておかないとまずいんだろうとは思っているんですが、勉強する気になりません...…