ワーキング 30 10月 2005 自民党「新憲法草案」に思いを馳せてみる 先日、自民党が「新憲法草案」を作りました。 http://www.jimin.jp/jimin/shin_kenpou/shiryou/index.html 政治的な話題なので、ちょっと問題があるかも知れませんけど、この草案をたたき台として、憲法改正の議論をしていこうと言うことなので、ちょっと思ったことを書いていこうと思います。 初めて新憲法草案を眺めたんですが、てっきり第9条のみの一部改正かと思… 続きを読む
ワーキング 28 10月 2005 ふーん 新憲法の草案が自民党から出されました。後で良く読んでみたいと思います。気になるのはやっぱり第9条でしょうね。他も権利関係の条項なども気になる。 でも、今日はそれ以上に疲れました。 お金の関係で、仕事でちょっと揉めてまして…(苦笑) システム改修費って目に見えないから分からん!! そんな金出せね〜!! ハァ〜 お金で揉めるとホント精神的にドッと疲れる…(涙) 2005年10月28日(金) No.24… 続きを読む
ワーキング 27 10月 2005 夜遅くに夕食はちょっと… 最近、仕事が終わるのが遅くなってまして、夕飯をとらずに夜遅くに帰宅する日々を送ってます。 で、昨日あたりは日が変わって午前1時に「ラーメン食べたいなぁ〜」を思っていたわけです。無性に食べたくなること、よくありますよね? でも食べなかったんです。午後10時〜翌午前3時の間に食べ物を採ると太るなんていう報告があったなんてヤフーの記事で書かれてあったりしたから、ってことでは無いんですが…(苦笑) …でも… 続きを読む
ワーキング 22 10月 2005 先週からちょっと変です 「体中眠い」なんて書きましたけど、なんだか体調が優れないというか、モヤッと感が漂うここ一週間です。 思考力もなくて、仕事中も何が何だかワケ分からない状態で仕事をしていたような感じでした。今日も昼過ぎまで寝てしまって、ダルいです。2005年10月22日(土) No.238… 続きを読む
ワーキング 19 10月 2005 ズドーン、ガタガタグラグラ ちょうど夜の8時40分過ぎ、仕事を終えて道路をトコトコ歩いていたら、ちょうど仕事場のそばに音楽練習場があって、吹奏楽の音楽が流れてきていました。先日の「笑ってコラえて!」での高校生吹奏楽コンクールの放送もあったので、『なんの曲だろう?』なんて耳をすませていたらいきなり…2005年10月19日(水) No.234… 続きを読む
ワーキング 5 10月 2005 むぅ。 仕事の帰り道に飲み屋があるんですが、その駐車場でパトカーが止まっていて、お巡りさんが何やらバインダーを持って仕事をしてました。 これは「待ち伏せ」ってやつでしょうか(苦笑)。にしても、飲み屋なのに広い駐車場があるところとか、ありますよね? 飲酒運転の温床になるし、ちょっと小首をかしげたくはなりますが、店側も客が入ってくれないことには話になりませんしね。2005年10月05日(水) No.217… 続きを読む
日常 11 8月 2005 早く寝なきゃ! 明日からコンサートとかで不在になります。身体がだるい中、ちょっと大丈夫か不安ですが、何とかなるでしょう。 ってことで、東京に今週も行ってきます!(爆)… 続きを読む
ワーキング 29 7月 2005 飲み会 今日は職場の飲み会でした。 にしても、この夏の飲み会のことを「暑気払い」とか「納涼会」とかって言いますけど、僕としてはちょっと分かりづらいです。前からの風習なんでしょうけど、本当は"飲み会"っていう意味ではなくて別の意味があったのかも知れませんね。 調べれば分かることだとは思いますが、ちょっと疲れたので調べずに寝ます。 …あ、あと明日はちょっと出かけるので日記書かないっぽいです。とりあえず… 続きを読む
日常 24 7月 2005 一日の過ごし方 今日はどんな風に過ごしたのか、ちょっと時系列順にしてみました。 8:00 起床8:10 風呂に入る8:40 就寝 (←ぉぃ!!)13:00 起床13:00~ まったりと過ごす →特に何をするわけでもなく、ボケッと過ごす。17:00 ふと思い立ち電器屋やCD屋へ19:30 帰宅20:00 夕飯 →その後まったりと過ごす なんだか、ワケ分からない生活だ……(苦… 続きを読む
ワーキング 20 7月 2005 ふぅ… 今日は仕事がずいぶん時間がかかりました。 でも、待ち時間が長かったんですが(苦笑)。職場のシステムの担当をしていて、いろいろ定期的にプログラムの修正をしているんですが、大きな修正だったので時間がかかってしまい… と言いつつ、実際作業をするのは業者の方で…(苦笑) 僕はというとしっかり動くかどうかテストをするわけです。 業者の方はもちろんプロフェッショナルなわけなんですけど、実は修正漏れとか… 続きを読む
日常 19 7月 2005 今日はむしゃむしゃ食べた 今日の夕食はとろけるチーズが挟み込まれたハンバーグなるものを食べました。たまにはリッチにお食事しないとね。 よく考えると最近、ちゃんとした食事を取っていなかったような… 夕飯はコンビニ弁当が多かったし、野菜足らないって言って野菜ジュース買って飲んでたり… ひどい食生活だ…(苦笑) 今もあまり状況は変わってないかな…(汗) でも食事にはホントは気を遣わないといけないですよね。分かっているけど、… 続きを読む
日常 18 7月 2005 暑いと余計にやる気無くす 昨日の体調不良が何とか持ち直したんですが、昨日も結局寝苦しくて全く寝られず、今日も昼頃の起床となってしまいました(苦笑)。 とりあえずそろそろコンサートの時の電車の切符を買っておかないと、と思ってやっと買ってきました。って、買った日付、間違ってないだろうなぁ?(苦笑) それと最近ユニクロが近場にできたので行ってきました。 …うーん、何というか… あまり地元に店が馴染んでいませんね(苦笑)。… 続きを読む
ワーキング 15 7月 2005 久しぶりに遅くまで… 最近、体力の限界を感じ(笑)、あまり遅くまで仕事をやらないように(と言っても10時頃に帰ることが多かったけど…)していたんですが、久しぶりにもう少し仕事を延長して、パタパタと作業をしてました。 とはいえ、ちょっと残るともの凄い眠気が襲ってきます。今日もちょっとヤバイ時間帯がありました。今日は本当に眠かったので気付けにiPodで音楽を聴きながら仕事をしてみました。 そうすると、やっぱり音楽を聴… 続きを読む
その他 14 7月 2005 食べ過ぎ 今日は職場の仲間とバイキング形式のお食事に行ってきました。 といっても、高価なところではなくてチェーン店で、出ているやつも「まあ、普通」あるいは「それ以下(爆)」っていう具合なところですが。 元を取ろうという意識はこれっぽっちも無いのに、いつも食べ過ぎてしまいます(苦笑)。今日も食べ過ぎて気持ち悪くなってました(笑)。 ま、「いい加減」が良いって事でしょうね(苦笑)。… 続きを読む
その他 11 7月 2005 スケジューリングに苦戦中 2 こうなったらやけだ! と思い、昨日書いた、コンサートの中日の8月13日にも「何かコンサートに行っちゃえ!」と思って、ぴあとかを眺めてしました。★Kiroro ■Pコード:199-283■公演日:2005年8月13日(土) ■開演:6:30PM ■開場:6:00PM■会場: 君津市民文化ホール 大ホール …遠い、遠い!★ANIME JAPAN FES 2005 スーパーヒーロー魂2005“夏の陣”… 続きを読む
日常 9 7月 2005 土曜日は朝起きられません… 最近、疲れが取れずに休みの日は朝早く起きられません(苦笑)。 明日早めに起きようと思ってたんだけど、今はもう翌日午前1時ちょっと前…(汗) そろそろ寝ようと思います(爆)。… 続きを読む
日常 2 7月 2005 くそ~、ネタがやっぱり思い出せん! 今日は母校の後輩(あきら@部屋主氏)とバッティングセンターに行ってきました。 ま、先日ソフトボール大会の話をして、ソフトボールを打ってみたいなあってことで行ったわけなんですが、ソフトボールのところはちびっ子がいっぱい…(苦笑) とても割り込んでいけませんでした(爆)。 そういうことで普通にバッティングマシンと相対したわけです。カーブを投げるマシンもあったので、ちょっとカーブも打ってみました。… 続きを読む
ワーキング 1 7月 2005 今日は飲み会がありまして… 本日はいつもどおり終始一貫ジンジャエールを飲んでました(爆)。 ってことで、職場の方たちと飲み会がありました。以前から職場のシステムの入れ替えの話をしてましたが、それの「打ち上げ」をしたかったんですが、なかなか打ち上がらず、結局「激励会」に成り下がって開催されるといういわく付きの飲み会なんですが…(苦笑) でも、飲み会が終わった後、ふと我に返ると淋しかったりします(苦笑)。ま、前もそんなよう… 続きを読む
日常 14 5月 2005 非常に見づらいような気がする 最近、地元の信号機が新しくなってきました。 いわゆるLED発光の信号機に切り替わってきているんですが、切り替わるついでに矢印信号が多くなってきました。(参考のため、LED信号機などがいろいろ書かれているページを。http://www.trafficsignal.jp/~mitsugon/ns_led.htm) この「矢印信号」って、ちょっと気がゆるんでしまうと見落としちゃうような気がするのは… 続きを読む
日常 11 5月 2005 ビックリした ちょっと時間もないので、手短に。 今日はビックリしました。と言っても、地元で工場が爆発してニュースになったとかではなくて…(笑) 帰り道なんですけど、動物を車で轢きそうになったんですよ! 山道ではあったんですけど、猫が道路を横切って… それはまあ、普通。パッと反応できたので、余裕でブレーキがかけられました。 「気をつけろよ~」なんて猫に声をかけながら、アクセルを踏み始めた直後、いきなり目の… 続きを読む
日常 8 5月 2005 ゴールデンウィークが終わっちゃいました。 こちらでは時季外れの桜 ゴールデンウィークが終わっちゃいました。 でも僕にそもそもゴールデンウィークなんてなかった(笑)。平日にまともに仕事ができる状態ではなく、時間外か休日に仕事をするような感じ…(汗) もう個人的には現実逃避したい気分がいっぱい、目一杯(爆)。 にしてもこのゴールデンウィーク中は、1日オフの時は何もする気がおきなかったです。ひどいときはパソコンの前に座って6時間、とにかく… 続きを読む
日常 26 3月 2000 3月26日(タイトル自動生成) 3月26日 うーん、最近、疲れ気味かなあ… 何か良いからだの疲れが取れる方法ってありますか? それよりも外に出て運動しないとダメなのかなあ… でも外寒いしなあ(笑)。ダメだな、こりゃ… 重症… そうそう、春の甲子園も開幕しました。我が福島県の福島商業高校も、最近福島県勢では1回戦敗退が多い中、見事1回戦勝利を果たしました。何か今年は強そうだし、期待できそうですね。ただ、僕のいる地域からはかなり離れ… 続きを読む
日常 26 3月 2000 うーん、最近、疲れ気味かなあ… 何か良いからだの疲れが取れる(タイトル自動生成) うーん、最近、疲れ気味かなあ… 何か良いからだの疲れが取れる方法ってありますか? それよりも外に出て運動しないとダメなのかなあ… でも外寒いしなあ(笑)。ダメだな、こりゃ… 重症… そうそう、春の甲子園も開幕しました。我が福島県の福島商業高校も、最近福島県勢では1回戦敗退が多い中、見事1回戦勝利を果たしました。何か今年は強そうだし、期待できそうですね。ただ、僕のいる地域からはかなり離れているので、… 続きを読む