日常 28 4月 2013 花見山 ドライブを兼ねて福島市の花見山公園に行ってきました。 時期を間違えたんでしょうけど、花が「満開」って感じではありませんでした(苦笑)。普通に咲いているなぁって感じ。 ちょっと福島市まで行ってこようかなと思って足を伸ばして、せっかくだから寄ってみたっていう感じだったので、残念って訳では無いんですけどね。 山を登る感じだったので、ちょっとした運動にはなりました。でも年配の人にはちょっとつ… 続きを読む
日常 6 1月 2013 とりあえず日常 ブログ更新を何となく今年の目標にしちゃったので更新を(苦笑)。 ま、とはいえあまり何もしてない(苦笑)。土曜日に長くなった髪を切ってきて、スーツを買いに行ったくらい。 スーツは今、実働2着しかなくて(汗)... 新たに2着購入しました。来週の土曜日に引き渡しを受ける予定。スーツって結構高いんですよね。でも、店に行ったら、安いものより、少し値が張るけどちょっと良いものを選んでしまう... 後は… 続きを読む
その他 4 1月 2013 明けましておめでとうございました(苦笑) しばらくのご無沙汰でした。生きてました(苦笑)。 今年もどうぞよろしくお願いします。 気力が不十分なので、全くブログに手がつかず、野放し状態。 そんで明日っていうか、今日から仕事ですからね。現実逃避したく久しぶりに馳せ参じました(爆)。 で、とりあえず毎年書いていた年賀状ですが、完結したのでアップしてみます(笑)。 そう。10年ほど前から、干支でオーケストラを自分で描く年賀状を作っていたんですが、… 続きを読む
ワーキング 22 1月 2012 日本経済の「いま」を調べてます 今、仕事が忙しいんですけど、次の動画の仕事をやっているからなんです。 ま、前もそれっぽいことをにおわせたんですけども。「平成24年経済センサス-活動調査」が行われています。 これは全国のすべての「事業所・企業」を調査し、日本や地域の経済状況を確認できるようにしようという調査で、東日本大震災の影響を調べるための調査にもなるため、大変重要な調査となります。 この活動調査自体ははじめて行われるもので… 続きを読む
ひとりごと 24 12月 2011 年末ですね ブログ、長い間放置してました。1ヶ月に1回くらいしか書き込みできずにすみません。 最近、仕事ばっかりです。震災の影響の部分はありましたけど、はじめて実施する仕事の準備をしてまして。来年から福沢朗さんと、久保純子さんがCMをやるものの地方作業というか。って言っちゃったらたぶん分かる人は分かるかな。ググっちゃったらもっと分かるか(苦笑)。 にしても年末なので年賀状を作らないといけないんですけど、全く… 続きを読む
ワーキング 18 11月 2011 12時間耐久イス座りレース 毎度のことながら、全く書き込まずすみません。とりあえず生きてます。 1年ぶりに今度の日曜日にイス座りレースの責任者代理になってるので、バタバタしてます。 本業もバタバタ。 トラブルなく終われば良いな、と。… 続きを読む
ひとりごと 17 8月 2011 夜にものすごい勢いで鳴くセミ 仕事帰り、夜10時すぎだったんですけど、職場のそばの公園からものすごい勢いでセミが鳴いていたんですが、夜にセミってすごい勢いで鳴くものでしたっけ? 家に帰ってきたら、少しだけセミの鳴き声は聞こえたけど、「ものすごい勢い」では無かった。 うーん、何かの前兆だったりするんでしょうか? ま、家の近くではそんなでもなかったので、局地的なものかな? ま、何も無いことを祈るばかり。… 続きを読む
ワーキング 27 7月 2011 生きてます(汗) すみません。掲示板にもブログにも顔を出さず... ブログとか書く時間を取ろうとすれば取れるんですが、仕事がばたばたしていて、疲れてなかなか(汗)。 ネタは若干なりともあるんですが、書き込める時間が取れない... スマートフォンを買ったのと、「コクリコ坂から」を何とか時間を縫って観てきたので、ブログに書きたいところなんですけどね...(汗) なかなかうまく行きません。ごめんなさい。 そうそう。「コ… 続きを読む
ひとりごと 15 7月 2011 やりたいことがあるけれど… 仕事の関係でデータベースシステムを自分で構築する勉強をした方が良いのかなあ、なんてちょっと考えてます。 データベースのシステムについては、昨年、自分で簡単な仕様書を作って外注したことはあるんですけど、たとえばマイクロソフトのアクセスを使って、自分でシステム構築ができないものかなあなんて... 今のところ、そこまでのスキルが無くて...(苦笑) データを取り込んで、簡単な集計をするくらいのこと… 続きを読む
ワーキング 28 5月 2011 異動じゃなく移動 異動は無かったんですが、職場が移動することになったので、なんか引っ越し作業などに突入することになりました... なんか右手首が痛い...… 続きを読む
日常 24 3月 2011 ちょっと軽いタッチで… なんか毎日震災の話をしても気が滅入っちゃうので、ちょっとだけ脇道に逸れようと思います。 今日、仕事から帰ってきたら、親から仕事を頼まれました(苦笑)。親が地元の自治会の班長(地元では隣組の班長って言っているんですけど、地域によって言い方は違うのかな?)をやっていて、こんな震災被害の残る時期ではあるものの、決算報告書を作ってほしいとのこと。 仕事でもそんなことをちょっとやっていたので、小一時間… 続きを読む
日常 10 3月 2011 結構揺れました 今日の昼前の地震は、ちょっとニュージーランドの大地震もあったのでゾワッと来るものがありました。 ボクのとこは震度3でしたけど、1分以上揺れが続いてて、そのとき7階で仕事をしていたんですが、揺れが強かったです。震度4くらいあるんじゃないかなと思うくらい。 特に被害は無かったようなので良かったですけど、マグニチュード7を超えていたので、ちょっと気になりますね。… 続きを読む
日常 7 2月 2011 うーん なんか、最近やる気が出ないなぁ。歳のせいなんかな? ちょっと最近ROMってばかり。平日は帰る時間が遅いのでなかなか出来ないんですが、土日は頑張れば時間があるんだけどねぇ。 ネタもあまり無いってのもありますが...(汗)… 続きを読む
日常 11 10月 2010 追われまくり 仕事に追われまくられてます。 そのせいで久石さんのコンサートのことなんてすっかり忘れてました。さっき、ぴあで先行抽選を申し込んできました。 ...けど行けるんだろうか? ただ、年末のコンサートだったら、今までの大阪のジルベスターみたく、指揮は金洪才さんにやって欲しかったなぁ~、なんてね。これって、やっぱり懐古趣味なのかなぁ。… 続きを読む
日常 26 7月 2010 ちょっとビックリ あまりモノを考える余裕が無くて、家に帰るとやる気が出ないので、最近、全くブログを更新できません... 「借りぐらしのアリエッティ」とか「インセプション」を観てるんですけどね... なんか能動的にやろうという気が起こらない。 そうそう。金曜日に休みを取ったんですけど、車で移動していたら、同じ職場の子と信号待ちで並んでビックリしました。平日だったから余計ビックリ。ちょっとだけ声を掛けてお別れしたん… 続きを読む
ドラゴンクエスト 14 7月 2010 プリンタぶっ壊れた 最近、仕事が忙しくてブログに手が向かないです(汗)。 先週の日曜日は20時間耐久レースになっちゃいました。通常だと「13時間耐久イス座りレース」なんですが、その後「7時間耐久紙めくりレース」になっちゃったので(苦笑)。 にしても、先日キヤノンのプリンターが壊れちゃいました。ヘッダを直せば使える可能性があるんですが、ヘッダが製造中止になって売っていなかったので、またキヤノン製品からMP560を… 続きを読む
ワーキング 23 6月 2010 全く余裕無し? 相変わらず10月のイベント(?)に向けた準備であまり余裕がなく、書き込みが出来ずにいました... 平日はちょっと厳しい... かといって休日は精神的な余裕が無いとなかなかパソコンに手が向かない感じ(苦笑)。オーナー失格ッス。 映画の感想も書けていないし、久石さんのリクエストも結局するのを忘れてた...(苦笑)… 続きを読む
ワーキング 6 6月 2010 コピー人形 最近、仕事が忙しくなって、またブログの更新がおろそかになってきました(苦笑)。 忙しいときに良く「コピー人形が欲しい」とつぶやくんですが、今のところまだそこまでに至っていないので、若干の余裕があるのかなあと思っている今日この頃。 自分の中で「コピー人形が欲しい」っていうのが、焦り度というか切羽詰まり度のバロメーターっぽいですね。5年くらい前の一番忙しかったときは「コピー人形が10体欲しい」と… 続きを読む
久石譲 28 5月 2010 結構バタバタ中 10月に予定されているイベント(?)の関係で準備に大わらわです。なので平日はあまり余裕が無い...(苦笑) にしても、久石さんのコンサートチケット、とりあえず購入だけしちゃいました。同じ日に違う場所のコンサートのチケットを1枚ずつ持っている間抜けな状況ですが、後でゆっくりどうしようか考えてみます。 忙しいときは車の中で音楽に浸りながら自分の時間を過ごすってのも結構大切な時間になります。久石さ… 続きを読む
ワーキング 20 5月 2010 出張不在 えーと、今日から明日まで出張です。 仕事が忙しい中での出張であまり余裕がないんですが、出張頑張ってきます。とは言っても東京ですが(苦笑)。 ...ということで明日はまず出てこないと思います。たぶん。ホテルにネット環境があれば別だけど。… 続きを読む
日常 11 5月 2010 かわずの鳴き声を聞きながら 今日の帰り道は結構雨が降っていて、家のそばの田んぼからカエルの鳴き声が聞こえてきます。 雨の日に田んぼとかからカエルが道路に出てくるので、なるべく無益な殺生をしたくないボクとしては上手くハンドルをさばいて何とか避けようとはするんですが、どうしても避けきれないこともあったり... そういう場合は心の中で「ゴメン」とつぶやきながら通り過ぎてゆくわけです(苦笑)。 ...ん? そう… 続きを読む
ワーキング 11 5月 2010 今日はため息ばかり 今日というか昨日になっちゃいましたが(苦笑)。 仕事をどう進めて良いか考えがまとまらずにため息ばかりつきながら作業をしてました。 同僚に「ため息付いていたら何か逃げて行っちゃうよ?」と言われたんですけど、「すでに逃げて行ってるよ」とちょっと悪態をついた返事をしちゃったんですが(苦笑)、何か一つのことにどうしても固執しちゃう癖があるようで、そこから抜け出せずに先に進まなくなっちゃうところがあっ… 続きを読む
ワーキング 12 4月 2010 ひと段落? とりあえず引き継ぎがひととおり終わってひと段落したような、してないような。 新しい仕事は、うーん、大仕事を仰せつかったようななんというか。多くの人が関係するような、短期集中型の仕事なので、「参ったなぁ...」という感じ。秋口には死んでそうな気がします(苦笑)。 あまりネタがないのでこれ以上書けませんが、メンテナンス情報が入ったのでお知らせまで。 【メンテナンスのため、shosproject.net… 続きを読む