日常

異動のち散歩 日常

異動のち散歩

実は職場の異動が発表されて、部署を変わることになってバタバタしています。ほかにも家族が入院していてさらにバタバタしていて…(苦笑) ひとまず引継ぎする資料を何とか作成し、明日の引継ぎに備えて、とりあえずひと段落したところです。入院していた家族も退院も決まり、胸をなでおろしているところ。 なかなかゆっくりすることができなかったんですが、今日はちょっと時間ができたので、桜を眺めて、ゆっくり散歩してきま…
いろいろあった。 日常

いろいろあった。

今週はいろいろありました。 でも、ま、ここで書くようなことでも無いので書きませんが。昨日は心配をしながらずっと待ちぼうけをする時間を過ごしていました。ま、でも、とりあえず良い結果となったので胸をなで下ろしている今日この頃です。 にしても、旧『ダイの大冒険』のエンディングテーマ「この道わが旅」や、「帰ってきたウルトラマン」の主題歌を歌っていた団時朗さんが亡くなられたという報道があり、残念に思っていま…
今日は空が澄んでいました ひとりごと

今日は空が澄んでいました

昼間はいろいろ用をこなしていました。 ちょっとした贈り物を買うために文房具屋に行ったんですが、初めて入った文房具屋で雰囲気が良くてまた行ってみたくなったり。100均に行ってみたり、神社に行ってお守りを頂いたり。 そうそう。スバルのディーラーにも行ってきました。来月には注文したレガシィアウトバックが納車されるのでちょっとした手続きに行きました。 そんな用をこなした後に散歩をしたんですが、今日はやけに…
雪のち雨 日常

雪のち雨

大雪警報が出たものの、日中雪が少し降りましたけど、温度が少し上がって雨になってくれました。良かった良かった。…
1時間半散歩してきた 日常

1時間半散歩してきた

今日は昼間に地元のダムに特に目的もなく行ってきました。気持ちいい景色。 その後、帰宅してきて、ちょっと早い時間から散歩をし始めました。今日はちょっと明るい時間に歩き始めたので1時間半くらい歩いてきました。録音しておいた「安住紳一郎の日曜天国」を聴きながら。なんか、地元の人がなんか当たってたような気がする。 帰ってきた時には真っ暗になってました。 逆光のダム。なんか良い雰囲気になった。山に何か描かれ…
音の無い雷 日常

音の無い雷

夜散歩している最中、東の空が「パッ」と何度も光るのを見かけて、「んん?」と思ったんですが、音があまり聞こえないタイプの雷だったようで。 散歩していっる場所は、曇り空ではあったものの、雨は降っていなかったので、「雷」が光るのは少し不穏な雰囲気を醸し出しているんですが、音が響かないのもなんか変な感じもする。 さすがに写真は撮らなかったけど、なんか変な感じでした。…
花金…… 日常

花金……

なのにそんな面影も無い(笑)。 しかも節分。全くその影形もない(笑)。 ただ、節分を迎えたということは、これから少しずつ暖かくなっていくのでしょうかね。それを是非期待したいですよね。…
忙しいけど… 日常

忙しいけど…

仕事で帰るのが遅くなっているんですが、再来週、熊木杏里さんのライブなので、電車で一泊しようか、マイカーで日帰りしようか思案中(苦笑)。 車のローンなんかもあって、ちょっとお金の工面も考えなければならなくなったので、あまり無理をしない程度にではありますが、安価に出来るものは安価にしようと思いまして。 新車が来ていればマイカー日帰り一択だったんですが、まだなので、体力的に大丈夫かなという心配もあり…(…
寒波 ひとりごと

寒波

寒波がやってくるから気をつけるようにというお達しが来ていたので、家の前用に「融雪剤」、いわゆる塩化カルシウムを1袋購入してきました。あまり意味が無いかも知れないけど、事前に駐車場前の坂の部分にちょっと振りかけておきました(笑)。効果があるかは分かりません。「融雪剤」ですから、雪が降ったあとにかけるものなので、事前に使うやつではないんですよね。ま、明日、結果が分かると思います。 それと水道管が凍らな…
散歩とちょっとした気の引き締めと。 日常

散歩とちょっとした気の引き締めと。

最近の夜散歩ですが、ちょっと散歩時間を少し延ばして1時間取れるように最近しています。昨年までは、1日全体の歩数を10,000歩にしていて、それに合わせた散歩コースを歩いていて、40分から余裕があれば1時間散歩するという感じにしていたんですけど、「散歩」として1時間歩き、少し筋肉痛があるくらいの散歩にしようと最近心がけてます。 今日の夜散歩で見える景色 そうそう。仕事帰りにいつも自動車学校の脇を通っ…
早速雪が降ってきた? ひとりごと

早速雪が降ってきた?

昨日、スタッドレスタイヤへ交換したと言いましたけど、今日、市内の山間部では雪がちょっと降ってきたみたいです。 町場は雨ですけど、夜更け過ぎに雪へと変わるのでしょうか?(ん? なんかの歌詞の一節??) 今日の夜中というか、日が明けて0時にW杯サッカーの決勝トーナメント、日本・クロアチア戦ですね。今日はさすがに観てみようと思います。どうなるかな。 で、その上、日が明けると久石さんの誕生日です。今年はい…
ガラ 日常

ガラ

最近、自分に「インプット」する気力がなく、買ったCDも聴こうと思えないし、映画はホントに観に行かなくなりました。インプットしないと、自分の中の世界が広がらないんですけどねぇ… だから自分の中の残っているものが少なくなって、「ガラ」しか残っていないような…(苦笑) 代わりに出かけて歩き回ることをしているわけですが。 この間行った千葉。「千葉駅」前をパシャリ。 千葉にも「新宿」があるんですね。少し驚き…
ダブルチャンス 日常

ダブルチャンス

今日は帰宅したら2つ、荷物が届いていました。熊木杏里さんのニューアルバムの初回限定版「風色のしおり」と、久石さんの新盤「MUSIC FUTURE VI」です。…が、帰りが遅かったので今日は聴くのを控えます(苦笑)。 今日、仕事帰りに知人を見かけたんですが、「お疲れ」と言ってそのまま別れてしまったものの、「もうちょっと声をかければよかったかな…」と後悔していたら、他の場所でまたバッタリ出くわし、少し…
こむら返り 日常

こむら返り

一昨日あたり、朝起きる時に右足がこむら返りが発生して苦しんでおりました(苦笑)。 最近忙しいので疲れてこむら返りが発生したのかなと思うんですが、未だに右足のふくらはぎが少し痛い(苦笑)。夜散歩をしたんですけど、右足の違和感がホンの少し。 そうそう。今日は髪を切ってきました。髪が長くなって邪魔になってきたらばっさり切るということを繰り返してきたんですが、今日もそうです。髪が短くなると身体が軽くなった…
信号無視…(汗) 日常

信号無視…(汗)

帰るのが遅くなりました。 …そうしたら、危うく信号無視をしてしまうところでした(苦笑)。ボヤッとしていて、赤信号なのに交差する道路側の青信号が目に入ってしまって、そのまま交差点に入りかけてしまいました。と言うか、ほとんど入ってました(苦笑)。 前にも「崖の上のポニョ」を運転しながら歌っていたら、信号無視してしまったことがあったので(爆)、皆さん、運転中は信号を見落とさないように安全運転を心がけまし…
ふむ。 日常

ふむ。

昨日買った東プレの「REAL FORCE」ですが、職場で勝手にREAL FORCEの管理用ソフトを入れられないので、設定を変更するために家に持ち帰る必要があるかなあと思い、キーボードを入れられるバッグがないかなと地元の電気店をさまよってみたんですが、ま、ありませんよね…(苦笑) 仕方ないのでアマゾンでポチッとしたわけなんですが、ちょっとサイズが合うものがない。ポチったやつも厚みが数ミリ足らない。け…
月を撮るのは難しい 日常

月を撮るのは難しい

最近は仕事がちょっと忙しいんですが、たまには早く帰ろうよってことで帰宅しました。 なので、日課の夜散歩をしました。NHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体」サウンドトラックを聴きながら、トコトコと散歩を楽しみました。 で、昨日は皆既月食だったんですけど、月の写真って撮るのが難しいですよね。肉眼で見たような感じの写真にならない。明るすぎて。 ツイッターとかに月の撮り方が書いてあったりするんですが、うろ覚…
今日も今日とて 日常

今日も今日とて

帰宅が遅くなってしまいました。 帰り道の空を見上げてパシャリ。凄く明るく見えるんですが、23時ちょっと前に撮ったもの。月の明かりのせいなのと、iPhoneの写りのせいでしょうか。…
疲れた疲れた 日常

疲れた疲れた

仕事が激忙しくなっているんですが、ちょっと一山を超えたので、今日は早めに帰って夜散歩。 前も何度か言いましたけど、「灯り」で人の営みを感じることが出来て、そんな景色を見ながら、石田ゆり子さんの曲を聴きながらのんびり散歩して、ちょっとリセットできたような気がします。 人によっては街の喧騒の間を歩くのが落ち着く人もいるんでしょうけど、田舎者はやっぱり田んぼの間をほんのちょっと灯りを感じながらの景色が良…
夜の飛行機雲 日常

夜の飛行機雲

帰り道にふと見上げたら、月の光に照らされて飛行機雲が見えました。 夜にも飛行機雲が見えるものなんですね。…
帰り道。 日常

帰り道。

帰り道。 ふと声をかけられて、少しビックリして上手く対応できず。 そんなしょうもないことで少し後悔したりして。…