その他

歓送迎会 ワーキング

歓送迎会

実は日中は野暮用で異動した直後に休んでいるという…(苦笑) 休んでいるのに「歓送迎会」には出席するという…(苦笑) その上、お酒は飲まないって…(汗) 健康的で良いですよね(笑)。…
職場が変わりました… ワーキング

職場が変わりました…

人事異動にて職場が変わりました。 なかなか異動は慣れません。ボク自身、年齢も上がって中間管理職になってきつつあるものの、やっぱり人が変わるのは慣れないです。 なので精神的に疲れました(苦笑)。こういう時はゆっくり休むに限ります(笑)。…
一日野暮用 日常

一日野暮用

野暮用をこなしてました。 ひとりで作業すると結構進む。一区切りするところまで作業をして安心して帰宅。 帰宅後、定例の夜散歩。今日は暖かかったですね。よく考えたらもう春なのか。 今年もしっかり「桜(ソメイヨシノ)」を愛でましょう。ってまだ咲いてませんけどね。…
自宅でゴロゴロ 日常

自宅でゴロゴロ

最近はいろいろと金欠なため、予定を入れていない日は自宅でゴロゴロして外に出ないことが多くなってます(苦笑)。 そんな状態でも、久石さんの東京ドーム公演とサントリーホール公演は外せないな、という感じでボーナスを前借する予定です(苦笑)。…
半ドンではないのだが… 日常

半ドンではないのだが…

今日は半日休みをとって野暮用を済ませてから午後から仕事をしました。 半日だけ仕事をするってのもちょっと疲れますね(苦笑)。 「半ドン」なんて今、知っている人あまりいないよね……
久しぶりのスーツ ワーキング

久しぶりのスーツ

昨日と今日は久しぶりにスーツを着用してました。 職場では年中「軽装デー」を行っているためほとんどスーツを着なくなってしまったもんですから、本当に久しぶり。 だから何だ、という話ですが(苦笑)。仕事でちょっとトラブって帰りが遅くなっちゃったので他に話題無しです(笑)。…
振られた後に当たり 日常

振られた後に当たり

別に女性から振られたわけではありません(苦笑)。 今日は友人と白河ラーメンで有名な「やたべ」という、白河の関のそばにあるラーメン屋があって、結構有名なのでそこに行ってみようということで行ってみたんですが、11時30分ごろに店に着いたものの、すでに当日の受付は終了していて、「本日の営業は終了しました」の看板が…(涙) お店の方が高齢になっているのであまり大量の提供ができないのか、ある程度の人数で終了…
ボレロ 日常

ボレロ

ラベルが生誕150年で、3/7が誕生日だそうで、地元のFMラジオから「ボレロ」が流れてきました。 ちょっと残業で帰宅が遅くなり、帰りの車の中で「ボレロ」を聴きながら、片手で3拍子の指揮をして(笑)、いい気分になっていたら赤信号を通過しそうになりました(苦笑)。 以前、「崖の上のポニョ」を歌いながら信号無視をしてしまった前科があるので気を付けないと(汗)。 皆さんも気を付けましょう!(一緒にすんな!…
雪? 日常

雪?

今日は午前中はのんびりして、午後は野暮用を済ませてきました。 その後ちょっと買い物をして帰宅ってだけの1日でした。夜から雪が降り始めているようですが、明日どんな感じになるだろう… そんなに降らなければ良いんだけどなあ。…
雪 日常

今日は夜から雪が降ってきていて、途中雨に変わったようです。 明日の朝、アイスバーンになってなければ良いんですが… いちおう、大きなペットボトルに入った融雪剤を買っておいたので大丈夫かな。…
参った ひとりごと

参った

明日は所用で仕事を休まなければならないので、今日のうちにできることをやっておこうとしたら… 他の人(正確に言うと「部下」)の書類チェックをしたものの、全然ダメで大幅に作り直すという…… 文章の書き方とかは個々人で好みがあるんですが、「何のために文章を書いているのか」っていうのが分かっていない感じで…(涙) ボク自身はちょっと細かく書きすぎるタイプではあるものの、そもそも何も説明をしていない文章にな…
遮断機 その他

遮断機

今日2つ目。 夜散歩をしているとき、よく踏切を通り抜けるんですが、ちょっと離れたところから踏切を観た時に、遮断機が下りていないようなのに、信号が一部だけ点滅しているように見えてました。交差点の信号機の赤点滅の光でも反射しているのかなと思ったんですが、よくよく考えると交差点の信号からは距離が離れすぎているため、反射はしないよなあ思い直し、「なんだろう?」と思って近寄って見たら、遮断機が上がっているの…
なんで… ワーキング

なんで…

日曜日にマラソンで疲れて、週が明けた仕事でさっそく残業しているのってどういうこと?(苦笑) ここで愚痴ってます(笑)。…
散歩はした ワーキング

散歩はした

今日も夜散歩をしてきましたよ。1時間くらい。あまり速足ではなかったけど。ちょっと寒かった。 もちろん日中は仕事ですけど、脳みその1/5くらいは日曜日の某イベントのスタッフで入っているので、そちらのことを考えていたり、いなかったり(苦笑)。ま、何とかなるでしょう。…
福島に行ってきた ワーキング

福島に行ってきた

福島にいるのに「福島に行ってきた」とはこれいかに?(笑) 福島は福島ですけど、「福島市」に行ってきました。雪が少し降ってましたけど、そんなにひどく降っていなかったので移動にはそんなに苦労はなかったものの、身体に突き刺さる寒さを感じました(苦笑)。体感温度が地元よりきつい寒さ。 そんな感じだったので身体を温めるためにラーメンを食べました(笑…最近ラーメンばっかり食べてるな…)。「らぁめんたけや」って…
現場散策 日常

現場散策

今日はほんのちょっとだけおでかけ。現場散策をしました。 あまり車通りがないところで写真撮り。足が長く見えますね。 再来週にまた来ることになるのでイメージを掴むため下見に来ただけです。…
寒い… ワーキング

寒い…

雪は降ってません。いや、昼間に少し吹っ掛けてきてたのはありましたが、積もってません。 でもすごく寒いです。ちょっと残業したから散歩もできず、身体が冷えてる。…
今日は野暮用 久石譲

今日は野暮用

野暮用のため仕事を休んでいました。 そんなこともあり何も書くことが無いわけで… そうそう。養老孟司さんと久石譲さんの「脳は耳で感動する」って本、地元の本屋に行ったけどありませんでした(笑)。素直にアマゾンで買えばよいのかな?(苦笑)…
郡山 食べ物

郡山

仕事で郡山に行ってきました。 お昼に郡山に着いたときには雪が少しパラついてるくらいだったんですが、帰るときには結構吹雪いており、車で帰宅するのに少しおっかなびっくりでした(苦笑)。 でも、お昼に食べた白河ラーメンは美味しかった(笑)。 手打中華 特札堂さんで食べたチャーシューワンタンラーメン。美味しかったです。…
利助 ひとりごと

利助

以前、「リスケ」って単語を使われた時に理解できない時がありました。「リスケジュール(Reschedule)」の省略語だって分かったのがちょっと経ってからでした(苦笑)。なので、最初のうち「『利助』ってなんだ? 人?」みたいな感じでした(笑)。 先日、久石さんが腸炎でスケジュールを延期した「フィラデルフィア公演」ですが、6/26・27に日程が決まったという情報があって、思いのほか早い開催ができて良か…
雪 ひとりごと

なんか日本海側に「最強寒波」が来るらしい。当方、太平洋側なのでさして気にも留めてないですけど、できればひどくならないで欲しい。先日の青森の大雪も大変だったようだし、ちょっとさかのぼると2018年2月に福井で大雪があって大変だったなんていうニュースがまだ脳裏に残ってます。 そうそう。先日行ってきた盛岡の時、雪を堪能してきたんだなあというのを思い出してます。雪降る中高速道路を走ったので、「雪」は十分感…
久しぶりに残業したら… ワーキング

久しぶりに残業したら…

ちょっとガックリしてしまった話。 やり直すまでは行かない仕事なので良かったんですが、そもそも稟議書に書く内容が変わってしまうではないかという…苦笑 ま、未然にミスを防げて良かった、という風に考えることにします。ミスに気づいたときに脱力とため息が発生しました(笑)。 https://twitter.com/shosproject/status/1876620995307716992…