ショー@オーナー

あっさりと… ネット・PC系

あっさりと…

以前に「iTunesとWindows Vistaは相性悪い?」という記事を書きました。昨日まで、やはりダウンロードはエラーになっていたんですけれど、今日、あっさりと直りました(苦笑)。今まで原因が分からず四苦八苦していたんですが、ちょっとした作業をしたら、普通にダウンロードし始めてくれました。Apple社に何度かメールでやり取りし、ネットワーク上の問題ではなく、僕の方のマシンの問題なんだろうという…
ナイフとフォークは天敵 モノ・ネタ

ナイフとフォークは天敵

 今日は学校の同級生が来月結婚式をするんですが、そちらで仲の良い同級生と二人で友人スピーチを頼まれてしまったため(笑)、某ファミレスで打ち合わせしてきました。  夕飯を食べながら後輩と含めて過去のエピソードなどの洗い出しをして、とりあえずお互いワンエピソードを話そうということで落ち着いて、それぞれ原稿書きをしようということで落ち着きました。二人でスピーチってちょっと難しそうなんですが、ま、なんとか…
今、対談したらどうなったかなぁ。 思馳

今、対談したらどうなったかなぁ。

 今日は22時から「NHKスペシャル 仕事の流儀」のトークスペシャルということで、宮崎駿監督の未公開トークが放送されていました。  で、その直前までTBSで「筑紫哲也氏追悼番組」が放送されていて、そちらの方をかいつまんで観ていました。  学生時代、「もののけ姫」がちょうど制作されている最中の時期だったと思うんですが、筑紫氏と宮崎監督が対談されているのをTBS NEWS23でやっていたのを観たのをき…
mixiも怪しくなってきましたな その他

mixiも怪しくなってきましたな

 最近、mixiから「マイミクシィへの追加リクエスト」のお知らせがちょくちょくやってきてます。  「来るもの拒まず」などど書いちゃっているんですけれど、どう見ても怪しげなものばかりで…(苦笑) すぐにmixi事務局にアカウント停止食らっているのもあるし。mixiもそういったのが増えちゃったんですねぇ… まあ、僕はほとんど使ってないのでいいんですけど(苦笑)。  そんなのより迷惑メールが1日100通…
久しぶりに… コンサートレポート

久しぶりに…

 コンサートレポートを書いてアップしてみました。が、なんだか中途半端になっちゃったかなぁ…  先日パソコンを新調した関係で今までマイクロソフトの「FrontPage」をしぶとく使っていたんですけど、それもVistaじゃ使えないので「ホームページビルダー」に乗り換えてみたんですけど、なかなか使いなれなくてとりあえずレポートページだけ作りました。  ホームページビルダーに完全に乗り換えるためにはすべて…
とりあえず行進。 熊木杏里

とりあえず行進。

 アメリカでは大統領選挙でオバマ氏が勝利を収めるなど、目まぐるしくいろんなニュースが飛び込んでいますが、僕のブログが止まっていたのでとりあえず更新をしようと…(苦笑)  風邪はまだ完治しているわけではないんですが、薬も飲んで良くなってきました。あとはまたぶり返さないように気をつけるのみです。  …で、とりあえず更新ということで、先日、熊木杏里さんのニューアルバム「ひとヒナタ」が発売されたので早速購…
風邪ひいた コンディション

風邪ひいた

 土曜日から微妙に体調がおかしかったんですが、今日は風邪をひいて仕事を休んでしまいました…  日本の株価と同じように僕の調子も下降線な状態。ゆっくり休んで体力回復に努めようと思います。…
濃い曲を聴いてみたくなった 久石譲

濃い曲を聴いてみたくなった

18日に新潟へ行って、「久石譲 Concert Tour 〜 Piano Stories 2008 Presented by AIGエジソン生命」を聴いてきました。 コンサートの内容は後日書くこととして、ちょっと気になったというか希望というか。 今回のコンサートで新曲を書かれているんですが、ここのところの新曲はミニマル系であったり、オーケストラでアレンジに趣向を凝らしたようなものが多く、どちらかと…
Joe Hisaishi Concert Tour ~Piano Stories 2008~(Be Hisaishist 11st!!) コンサートレポート

Joe Hisaishi Concert Tour ~Piano Stories 2008~(Be Hisaishist 11st!!)

大変久しぶりなコンサートレポートを書いてみました。2008年に開かれたPiano Stories 2008の様子を少しでも垣間見てもらえればいいなと思います。 今後も、コンサートレポートはちょくちょく作成していきたいと思いますので、よかったら眺めてみてください。 ※注意このコンサートは記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施していますので、完全な…
違うか。 思馳

違うか。

「ものいい」っていう芸人さんのマネでは決してありません(苦笑)。 昨日、「大赤字」って記事を書きましたけど、なんだか的外れなことを書いていたので、「違うか。」と思って。 何となく、投資信託などの運用が悪みたいな印象で書いちゃってるんですけど、いわゆるサブプライムローン問題で、債権の一部が回収できなくなっちゃった影響が大きく膨らんでいるわけであって、投資信託自体が悪者では無いッスよね。失礼しました。…
大赤字 思馳

大赤字

 投資信託をやっているんですが、現在大赤字で塩漬け状態です…(涙)  プラマイゼロに戻る日は来るのであろうか…(汗)  そもそも売った買ったの運用で金を増やそうとするのが本来の目的のところじゃないですからねぇ。儲けた人がいたら、その分損をしている人がいるから成り立つわけで。  株式だったら、小口で応援したい会社の株を買って配当金や株主優遇を受けたり、あるいは債券であればお金を出して満期まで持って利…
ノーベル賞 思馳

ノーベル賞

先日から、ノーベル物理学賞を日本人が独占とかと思ったら、ノーベル化学賞も取られたりと、物理学科界や、化学界が湧いてますよね。 暗いような、なんだかよく分からないようなニュースが続く中、明るい話題って良いですよねぇ。 でも、最近、人のことはさっぱり言えないんですが、文系の人が増えてしまって、理系の人って少なくなってますよね。僕の仕事なんかでも文系というか事務系が偉いポストを占めて、技術屋さんが活躍す…
大変な勘違いをしてました…(汗) 映画

大変な勘違いをしてました…(汗)

 5日に亡くなられた緒形拳さんと、先日映画を見た「おくりびと」に出演されていた山崎努さんを完全に取り違えていました(汗)。  雰囲気が何となくお二人とも似てません? 似てませんか? どうでしょう? 僕にはすごく似ているように感じます。もちろん、それぞれ強い個性を持った俳優さんであるのは間違いないんですけど、なぜか取り違えていたわけです。  だから、「おくりびと」の舞台あいさつでこの間、あいさつして…
いよいよ序曲が… ドラゴンクエスト

いよいよ序曲が…

 Nintendo DSをプラットホームとして発売される「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」ですが、先日、任天堂カンファレンス2008秋で映像と音楽が流れ、その中でイントロのファンファーレが変わった序曲が披露されて、幾分興奮気味です(笑)。  いちおう、任天堂のサイトで音声を聞くことはできます。下のページの34分過ぎあたりからドラクエ9の音声が流れてきますよ。 http://www.irwebc…
iTunesとWindows Vistaは相性悪い? ネット・PC系

iTunesとWindows Vistaは相性悪い?

先日、せっかくなので久石さん関連でAIさんの「おくりびと」をiTunes Storeでダウンロード購入しようとしてみました。 So Special-Version AI-/おくりびと AI UNIVERSAL SIGMA(P)(M) 2008-09-10 ASIN:B001CTX0GE この商品の詳細を見る b で、実はニューパソコンのVistaマシンでは初めてのダウンロード購入だったんですが..…
麻生総理誕生 思馳

麻生総理誕生

 しばらくのご無沙汰でした。ちと仕事が忙しくて出てこれませんでした。  いよいよ新総理の誕生ですか。どうなるもんでしょう。景気対策、格差問題、食品衛生や消費者保護などなど国内問題が山積してますが、麻生新総理の、歯に衣着せぬ物言いに期待している人が結構いるのかなと思うんですが、逆にそれが国際問題化するケースも懸念するわけで、とりあえず見守っていくしかないでしょうね。  で、僕のサイトに来ている人は知…
台風来るな。 その他

台風来るな。

 最近、地元で市議会議員の選挙があるので、選挙カーがうるさいこの頃です。  にしても、台風13号がUターンして列島横断する可能性があるなんて予報が出ているようです。今の予報だと、僕の地元には土日あたりに来そうな感じ。  いろいろ災害で被害に遭っているところもあるので、せっかく今年は台風上陸が少ない(今のところなかったでしたっけ?)ので、来てくれないでほしいなと思っているんですが、自然に対してそんな…
おくりびと 映画

おくりびと

「おくりびと」オリジナルサウンドトラック久石譲UNIVERSAL SIGMA(P)(M)2008-09-10ASIN:B001CRGSQ0この商品の詳細を見るb  映画「おくりびと」を観てきました。  率直に感想を言うと良かったなぁと思います。山崎努演じるベテラン納棺師・佐々木と、本木雅弘演じる新米の小林大悟との掛け合いなどでクスッと笑わせてくれるシーンと、シリアスで思わず涙をこぼしてしまいそうに…
大バカ者 思馳

大バカ者

 今日、50キロ規制の公道を100キロくらいで吹っ飛ばしてくる車に追い抜かされました。  いや、ちょうど信号待ちをしていて、青に変わった瞬間に後ろの車が急にエンジンを吹かして猛スピードで去って行った、というのが正しい表現ですが。  結構交通量の多く、その時間帯は夜。危ないとは思わないんでしょうか。人が飛び出したり、何かの突発的なことがあっても、被害が防げるようにスピード規制されているんですがねぇ。…
20世紀少年 映画

20世紀少年

映画「20世紀少年」オリジナル・サウンドトラックサントラSony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(M)2008-08-20ASIN:B001AO15GSこの商品の詳細を見るb  ということで観てきました、「20世紀少年」を。  いつもながら簡単なあらすじを言うと、主人公ケンヂが小学校時代、秘密基地で仲間と作った世界滅亡のストーリー「よげんの書」。当時の仲間の一人の自殺をき…
まさに踏んだり蹴ったり… ネット・PC系

まさに踏んだり蹴ったり…

 パソコンを新調したんだけれど、いろいろ不調だと昨日書いたんですが…  今度は外付けのハードディスクがイカれてしまいました。しかも一番最近買ったI・Oデータのやつ。iTunesの楽曲データと前のパソコンで録っていたテレビの録画データが〜(涙)  この間は定価だと結構するLAMY 2000のボールペンをポッキリ折ってお陀仏にしてしまうなど、最近、クラッシャーと化しています… そんなに日ごろの行いが悪…
パソコン新調… ネット・PC系

パソコン新調…

 以前からパソコンが不調だと言っていたんですが、どうにもならないので新しいパソコンを購入しました。  …が、古いパソコンからのデータ引き継ぎがうまくいかず難儀しており、なかなか日記が書き込めずにいました。というか、古いパソコンはもうほとんどイカれてしまい、画面に何も映してくれません…(涙) なんとか必要最小限のデータは持ってきたんですが、何ともお気に入りとかのデータはいまだに持ってこれておらず難儀…
眠すぎるので寝よう モノ・ネタ

眠すぎるので寝よう

そうそう、以前にブラックホールがうんぬんということを書いたんですが、9月10日から実験が開始されるそうです。世界の終わりが始まる可能性も…(苦笑) ま、すぐに何かの結論が出るってわけではないでしょうけど、いろいろと議論が出ていたので、変なことが起こる可能性もゼロでは無いのかな? 【AFPBBNews】巨大粒子加速器9月10日稼働、宇宙の起源解明に向け CERN 【Technobahn】欧州原子核研…
行間がものすごすぎる 久石譲

行間がものすごすぎる

「崖の上のポニョ」ですが、裏設定をかいま見てしまって、ものすごいインパクトを受けています。 以前に感想を書いたときに、現実と虚構の世界が共存していてきれいに切り替わるタイミングが無いって書いたんですけれど、ボクの行間の捉え方が不足していました。そのヒントは実は久石さんのインタビューに書いてあったわけで… 【YOMIURI ONLINE】「ポーニョ ポーニョ ポニョ」 幼さ、ドミソの旋律で 久石譲に…
冷めてます 思馳

冷めてます

 午後9時前から「福田総理が緊急記者会見を開く。案件は分からない」という情報が入ったときから、一体どういう話なんだろうとテレビにかじりつきでした。  「農相更迭」「国民栄誉賞」「解散総選挙」などが予想されましたけど、辞任ですか〜 安倍さんっぽい辞め方になっちゃって… おそらくよっぽどもうやりたくなかったんでしょう。にっちもさっちもいかなくなった感じは、安倍さんの時とちっとも変わってない。  ひねく…