ショー@オーナー

ホタル 日常

ホタル

今シーズン初めてホタルを観測しました! ちょっと分かりづらいかも知れませんが、動画真ん中付近にいらっしゃいます。 なんか気持ちがほっこりしますね。 そうそう。久石譲×ロイヤル・フィル スタジオジブリフィルムコンサート ツアーファイナル(東京ドーム公演)ですが、『追加席・注釈付き指定席』の抽選受付が15日(日)までとのアナウンスがありましたので、鑑賞希望の方はチャレンジのほど! https://tw…
物量を捌けるのだろうか? 久石譲

物量を捌けるのだろうか?

どうしようかねぇ。考える時間がない… 全部は買えない(苦笑)。 でも、万単位の予約、さばくの大変そうですよね。 ボクも約2,000人くらいの人に対して荷物・書類を用意する仕事をしたことありますけど、エライ大変だった記憶が… その時の記憶から物量を想定すると大型トラック10台以上になるんじゃないかなあ… どうなんだろう。…なんていうオペレーション的なことをどうしても考えちゃう。 https://tw…
久石譲×ロイヤル・フィル スタジオジブリフィルムコンサート ツアーファイナル グッズラインナップ発表! 久石譲

久石譲×ロイヤル・フィル スタジオジブリフィルムコンサート ツアーファイナル グッズラインナップ発表!

いわゆる「東京ドーム公演」のグッズが発表されました。 完全に「久石譲」グッズで、ほとんど「ジブリ色」がないです(苦笑)。強いていうとすると、英文題字(筆書きのやつ)が十中八九、ジブリの鈴木敏夫プロデューサーが書いたものであろうということくらい。 まだ申し込んでいません。…さすがにすべてを買うわけにもいかず(汗)、ひととおりお気に入りの1つを選んで購入しようかなと思っているところですが、ちょっと悩ん…
ドラクエコンサート ひとりごと

ドラクエコンサート

昨日、水戸に東京佼成ウインドオーケストラさんのドラクエ吹奏楽コンサートに行ってきたわけなんですが、そういえばふと、日本センチュリー交響楽団さんがドラゴンクエストコンサートをやらなくなってしまったなあと感じているわけです。 すぎやま先生がご存命だったときは楽団の顧問もやられていて、最近まで結構演奏されていたはずなんですけど、最近は全くやられていないみたいで。 ちょっと個人的には「もしかして…」と思う…
〔備忘録〕「ドラゴンクエスト」~ウインドオーケストラコンサート~ 吹奏楽による「ドラゴンクエストⅠ,Ⅱ,Ⅲ」(2025.6.7) ドラゴンクエスト

〔備忘録〕「ドラゴンクエスト」~ウインドオーケストラコンサート~ 吹奏楽による「ドラゴンクエストⅠ,Ⅱ,Ⅲ」(2025.6.7)

2025年6月7日、水戸市民会館グロービスホールで行われた「吹奏楽によるドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ」のコンサートに行ってきました。オーケストラ(管弦楽)コンサートで何度もドラゴンクエストのコンサートを楽しんでいましたが、実はウインドオーケストラ、吹奏楽でコンサートを聴くのは実は初めてとなりました。今回はその様子を記録しておこうと思います。 ○このコンサートレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書い…
野暮用&マイナンバーカード ひとりごと

野暮用&マイナンバーカード

仕事ではバタバタしているんですが、今日はちょっとした野暮用で休みを取りました。 野暮用の方は昼過ぎくらいには終わったので、ちょっと一休みした後に、最近できていなかった洗車とかのさらなる野暮用を済ませてきました。 そうそう。「マイナンバーカード」自体の有効期間は10年のようなのですが、中に入っている電子証明書の有効期間が5年だそうで、もうすぐ切れてしまうことから期限延長の手続きをとってきました。って…
世界の終わりのポラロイド爺さん 鷲崎健

世界の終わりのポラロイド爺さん

もちろん、まだ正式な情報解禁されてません。6月15日(日)21:00以降なので、ちゃんとは言えないものの… 今、刺さっているのが「世界の終わりのポラロイド爺さん」、10分を超える長い楽曲ですが、タイトルどおり、世界の終わりに、観光地にある記念顔出しパネルそばでたどり着いたお客に「ポラロイド写真を1枚どうですか?」と声をかける爺さんのお話を曲にしたもの。 いろんな風にストーリーを自分で補完できるよう…
業界人ではないけれど… ひとりごと

業界人ではないけれど…

20年ほど前にはなっちゃうんですが、システム関係の仕事でお付き合いがあったので、ボソッとひとこと。 ソフトウェアに絞っちゃって大丈夫なのかなと。 あまりいいものを作っているイメージが無いんだよなあ。最近の動向は分からないけどね。 NECもそうだけど、ハードウェアとソフトウェアをトータルでやってくれるから需要があるんじゃないのかなと思っていたけど、なかなかやりきれなくなっているのかな。 https:…
長嶋監督 スポーツ

長嶋監督

野球観戦することが少なくなってしまったんですが、元々は大の巨人ファンだったので、巨人終身名誉監督の長嶋茂雄監督がお亡くなりになったのは、ちょっと寂しい思いがします。 とはいえ、ボクに年代では現役時代のプレーの様子の記憶はなく、第一次長嶋政権の時の記憶はなくて、第二次長嶋政権の1992年から2001年の期間の印象が強く、同時にその期間がボクの巨人ファンのピークだったのかも知れません。 あの頃の長嶋監…
書くことが無い… ひとりごと

書くことが無い…

無理にブログを書かなくていいとは思うんですが、一応1日1回ブログ更新を日課にしているので…(苦笑) 最近Wさんの話題が多いですが、Wさんのアルバムに触発され、自分でも「詩」を書いてみようかなあなんて思ったり思わなかったり。小学生の時に、もうすっかり忘れましたけど、短文みたいなものを書かされて「詩みたいで良いね」と褒められた記憶を思い出しました。 …って言っても時間があっても睡魔に襲われてしまって実…
睡魔 コンディション

睡魔

最近、土日のどちらかは昼寝をしないとやっていけない身体になりつつある(苦笑)。 すごく眠くなっちゃって、睡魔にあらがわずに昼寝をすることにしてます(汗)。 体力が落ちていることを実感しているんですが、やっぱり残業すると身体に来ますよね。 あまり無理はしないようにしたいですが……
情報解禁日前なので… 久石譲

情報解禁日前なので…

情報解禁日が6/15なのであまり言っちゃいけませんが、Wさんのアルバムが手に届いて、すべてにおいて素晴らしいクオリティで感動してます。アルバム自体もクオリティが高いし、各種グッズも手抜きが無く良かった! 正直聴くまで、「変な曲が多いから、そんなにグッとこないかな…」と思っていたんですが、いい意味で裏切ってくれました。良い曲が多くて、「お勧めのこの1曲」ってのが選べない感じです。 詳しくは情報解禁日…
発送された 鷲崎健

発送された

思わずツイッター(X)で書き込もうとしたんですけど、「SNSでドヤるのは6月15日以降で!」と指導をされていたのを思い出して、あまり触れない方が良いのかなと。 何度も話をしているW.T.さんのクラウドファンディングの返礼品の発送です。…もうほとんど言っているじゃん(笑)。 実は最終的に9万以上のお支払いになりました(苦笑)。後悔はしてない(笑)。…
けっけもいるよトカトントン 鷲崎健

けっけもいるよトカトントン

隔週番組、「けっけもいるよトカトントン」が始まりました! 仕事のせいでリアルタイムでは番組終わりくらいからしか聴けなかったけど、楽しかった。2か月ぶりに沢口けいこさん(けっけ)と鷲崎さんの掛け合いを聴けて、「帰ってきた!」感がありました! けっけさんの描く絵も可愛くて、タイトル絵や蓋絵ってやつも良いです。ま、番組Tシャツ「わしはけっけに脳をやられちょるきに」を持ってますが(笑)、やられているから何…
最近「あぶきゅーに乗って」ばかり聴いてる 鷲崎健

最近「あぶきゅーに乗って」ばかり聴いてる

鷲崎さんたちが良い曲だといっていたけっぱって東北さんの『あぶきゅーに乗って』ばっかり聴いてます。 歌詞も良いし、ボクも良い曲だなあと思います。 YouTubeで他の音楽のMVを今、観てみたんですが、他の曲も良い曲がありそう。 MVの映像のカッティングとかはちょっともっさりしている感じはするものの(汗)、鷲崎さんの言うように良い曲が多い。東北在住者としては応援すべきかな。 https://twitt…
忙しい時にいろいろあった。 ドラゴンクエスト

忙しい時にいろいろあった。

帰ってくるのが遅かったので、個人的にメモだけ。 HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』 2025年10月30日(木)発売決定! 完全に見逃してた!(汗) https://twitter.com/DQ_PR/status/1927258889075953735 今夏、『交響組曲DQⅠ』~『交響組曲DQXI 過ぎ去りし時を求めて』までの全11作品が、Apple Musicおよび各種ダウンロードサービ…
昨日の郡山珍道中 日常

昨日の郡山珍道中

昨日の「はるのあらしin郡山」ですが、実は何にも考えずにフラッと郡山に出かけて思いつき行動をしておりました。(仕事がバタバタしていて考える余裕がなかったのもある。) 最初に「COCOBEAT RECORDS」さんに寄りました。たまに愛知和男版「この道わが旅」が無いか確認に行ってます(どこにも無い…)。 その後、郡山駅周辺の駐車場で、比較的安めで長時間停められるところをChatGPTに聞いてやってき…
〔備忘録〕永井慎之介presents “はるのあらし” in 郡山(2025.5.25) コンサートレポート

〔備忘録〕永井慎之介presents “はるのあらし” in 郡山(2025.5.25)

地元、とはいえちょっと離れた郡山ですが、鷲崎健さんがやってきてくれるということではせ参じてきました。「ながいせんせ」こと永井慎之介さんが初めて主催者として実施されたライブだそうです。そのオープニングアクトをながいせんせご本人が行い、その後、ZANPAN、学園祭学園、そして鷲崎健&内田稔の順に、そうそうたるメンバーの対バンライブがこの郡山で実施されました! 日時2025年5月25日(日) 開場:15…
病院に行き髪を切り。 日常

病院に行き髪を切り。

昔って散髪もお医者さんがやっていたなんて話を聞いたことがあるので、病院をはしごしたことになるのかしら?(笑) 明日はちょっと郡山にお出かけの予定があるため、定期的に行っている病院で薬をもらい、髪が伸びてきたので散髪に行ってきました。その後少しドライブをして、買い物をして帰宅。 ブログの記事を増やそうかと思ったんですが、途中眠たくなってしまい撃沈(笑)。やっぱり平日の仕事の疲れはなかなか取れませんね…
追加公演決定! ひとりごと

追加公演決定!

予想は少し外してしまいましたが(笑)、想定していたとおり、「久石譲×ロイヤル・フィル スタジオジブリフィルムコンサート ツアーファイナル at 東京ドーム」の追加公演が決定しました!!! 7/17(木)の昼の部ということになりますね。あまり東京ドームでは1日2公演はされないという情報は目にしていたんですが、何とか頑張っていただいたのだろうと思います。7/17(木)昼公演を勝ち取った方は、退席される…
絶対需要はあるはず 鷲崎健

絶対需要はあるはず

文化放送はもったいないことをしている。 鷲崎健さんをこれまで重宝しておいていきなり野放しにするのはもったいない。 個人的にはアニラジ系で新しい楽曲リリースがある方をゲストに呼んだ曲紹介番組って需要があると思うんです。「鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト」でも、木曜日に来るゲストのCDリリースで、聴きこんだ曲を鷲崎さんが「言語化する」ことで、曲の良さを伝えていくってのは、ギター弾きの鷲崎さんならではなの…
急旋回する飛行機? ひとりごと

急旋回する飛行機?

Flightrader24で出てない飛行機が結構な低空飛行で2台ほど飛んでいったのを8時前くらいに見かけたんですけど、何かあったのかなあなんて気になってます。 曇り空だったんですが、1機目は雲より低い位置を飛んでいて、南西から大きく旋回して北東方向に舵を切って飛んでいくちょっと大きめの飛行機だったんです。結構ライトが多く点灯していて、ちょっと普通の旅客機ではなさそうな感じの飛行機だったような。2機…
うれしい。 鷲崎健

うれしい。

ずっと待っていた、「鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト」でひとり残っていた沢口けいこさんの番組『けっけもいるよトカトントン』が隔週ですが、5/29(金)からスタートすることが発表されて、すごく嬉しい! 仕事帰りに「粋狂トカトントン」を聴いていたら、突然沢口さんが出てきての発表だったのでちょっとビックリしましたけど(笑)、嬉しいビックリでした。 来週から新たな楽しみが増えました。沢口さんのおしゃべりも楽…
人間トカトントン 鷲崎健

人間トカトントン

鷲崎健さんが運営しているライブハウス、ラジオ収録スタジオで、YouTubeで配信されている「ラジオ」で最近楽しみに聴いているのが、鷲崎さんと青木佑磨さん、そして声優の前川涼子さんが出演する「人間トカトントン」という番組です。 YouTubeの概要欄に書いてある番組紹介には、「年齢・性別・職業・肩書き・キャラクター・レッテル・外面・役割……全てを捨ててひとりの"人間"として語り合うラジオ番組です。」…
参った コンディション

参った

ちょっと出かけて買い物して散歩したってことくらいしかなくて、ブログに書くようなことが発生していないんだよね… 参った参った。…