マラソン
2025年2月23日
地元でマラソン大会があり、フルマラソンの給水所の運営を今日はしておりました。
日本陸連の公認コースですが、一般ランナーの方を含め約5,000人(フルマラソンのみ)の方が走るイベントで結構評価されているなんて聞いたことがあります。
6時間くらい、声援を送って水とか「スペシャルエイド」と呼ばれる地元の銘菓を提供しておりましたが、フルマラソン終盤の35キロ付近で水分を結構持っていかれるお菓子を提供するのってどんな感じになるのかなと思ったんですが、予想どおりタイムを狙っている上位ランナーの人たちは取っていかず、中盤あたりのランナーの皆さんがお菓子を持っていく感じになってましたね。
付近で何人か足が攣ってしまった方がいましたけど、問題なく給水所運営ができて良かったなあと思ってます。
…でも、自分はフルマラソン出場は勘弁願いたいですね(苦笑)。給水所でも体中筋肉痛で疲労困憊なので(笑)。
