〔備忘録〕風とロック CARAVAN福島 at 広野町公民館(2025.7.19)

※注意
○このライブレポート(備忘録)は記憶をたぐりながら書いていったものであり、記憶が抜け飛んでいるところなどについては、脚色を施している可能性がありますので、完全なライブレポートではないことをご了解下さい。
〇音楽的な知識はあまりありませんので、誤ったことを言っていることがあります。その辺は気を付けながら(?)お読みください。
○もし間違いを見つけたり、補記できる項目があれば、コメント欄で書いてもらえると嬉しいです。
日時2025年7月19日(土) 開場:12:30/開演:13:00
会場福島県広野町・広野町公民館
チケット無料
出演者出演(ライブ部分)
パーソナリティ:箭内道彦
ゲスト:LOW IQ 01、熊木杏里、藤井敬之(音速ライン)、松田晋二(THE BACK HORN)
その他主催:風とロック、福島民報社、ラジオ福島
特別協賛:かんのや、大清プロダクション、ランドセルの榮伸
後援:広野町

曲目

(熊木さん出演部)
羽(作詞 熊木杏里/作曲 熊木杏里)
私が見えますか(作詞 熊木杏里/作曲 熊木杏里)
説教と楓(作詞 熊木杏里/作曲 熊木杏里)
生きかけとして(作詞 熊木杏里/作曲 熊木杏里)

(おかわりタイム:放送後)
hotline(作詞 箭内道彦/作曲 箭内道彦)
 …熊木さんアカペラバージョン(!?)

涙雨(正確なタイトル不明。作詞 藤井敬之/作曲 藤井敬之)
 …熊木さんメインボーカル。藤井さんがコーラス担当

◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ 

熊木さん、この日も先月に引き続きギター弾き語りでした。ジョンレノンの絵(写真?)が入った黒いシャツにラメみたいなのが施されたジーンズを付けてらっしゃいましたよ。

」は、以前ライブでファンの人と一緒にみんなで熊木さんと一緒に歌ったっけね。

個人的に初めて買った熊木さんのアルバムが「無から出た錆」なので、「説教と楓」の武田鉄矢さんネタ(「オレに頼るな!」と言われてしまう)は会場にかなり受けてました。

…にしてもおかわりタイムの「hotline」のアカペラはすごく良かったから、どこかで音源流れないかなあと… ぜひ聴いてほしい! 藤井さんの歌を熊木さんが歌った「涙唄」も、良い曲だったのでどこかで流して欲しいなあと思います!

ちなみにゆべしスがCDを出すそうで、「hotline」が含まれているようなのでぜひ聴いてみたい!! 一応、松田さんに「聞き比べます!」って宣言しちゃった!(笑)

…すんません、仕事の関係ですごい簡単なレポです。あとで追加できればします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です