散歩&散歩
2023年1月29日
2023年1月30日
昨日、散歩をしなかったのもあって、昼間に散歩して夜にも散歩しました。
昼間に散歩したのってすごく久しぶりだったんですが、やっぱり太陽が照っている時間に散歩するのは気持ちいいですね。暗いときに見えていなかったものが見えて、新たな発見もあるし。たまには昼間に散歩するのも良いですね。


昼散歩は「安住紳一郎の日曜天国」を聴き、ちょっと笑いながら歩いていたんですが(笑)、夜散歩は久石譲さんの「Piano Stories II ~The Wind of Life~」をお供にしました。
Twitterでも書きましたけど、「懐かしい」と思ってしまいました。最近の久石さんはオーケストラばかりで小編成のアンサンブルはないし、ご自身でもあまりピアノを弾かれていないので… 振り返ってみると、Piano Stories IIの1996年からAnother Piano Stories -The End of the World-あたりの2009年くらいまでの期間が、ピアニストとしての久石さんを楽しめる良い時期だったのかも知れません。その時期にファンでいられて良かったなあと感じています。
そんなことを感じながら散歩を楽しみました。 にしても、「Piano Stories II」は新品では手に入りづらいみたいですね。アマゾンでは中古しか出てないです。サブスクリプションでは聴けるようなのでまだ良いですが。売れるCDしか円盤化されなくなっちゃうんでしょうかねぇ。
