白河の関②
今日は夏休みだったので、ふと昨日話をだした「白河の関」に行ってみようと思い、車を走らせて行ってきました。


さすがに平日だったから混んではいませんでした。この奥にある「白河神社」にお参りして、甲子園の優勝旗が白河の関を越えるようにお祈りしてきました!

境内の神社とかは写真撮るのはあまりよくないかなと思って、中から鳥居に向けての写真を撮ったんですけど、広いところでは無いけどなかなかいい雰囲気でした。森の中に建っていて、中は日陰になってすごく涼しかったです。
本当は、白河の関にそばにある「手打中華やたべ」というところが有名だそうなので、そこの白河ラーメンを食べるのを楽しみにしていたんですが、休みでした…(涙) Googleによると定休日ではなかったはずなのに…残念…

残念過ぎて、白河ラーメンを諦めきれずに、近くにある有名な「とら食堂」に行ってきました!!


午後1時30分ごろに行って受付券をもらって、駐車場が手狭のため、いったん別な場所で時間をつぶして1時間後に舞い戻ってきてようやくありつけました!!
カップラーメンになったものを一度食べたことあるんですけど、本物は全然違いますね。スープが澄んでいておいしいし、手打ちの麺もすごくおいしい。麺がおいしくて食べている最中は、大盛りにしなかったことを後悔していました(ただ、食べ終わってしばらく経ったら腹9分目くらいになっていて苦しかったですけど…笑)。焼豚(チャーシュー)もおいしいし、ワンタンは火傷しそうになるほど熱くて(笑)、数も多くて食べ応えあって、事前に玉ねぎをみじん切りにしたものを用意されていたんですが、それを入れるとアクセントになってよかったです。もう文句ありませんでした。並んで食べる価値があるラーメンだったと思います!

ラーメン食べた後は腹ごなしに白河駅周辺を散歩してました。図書館、白河駅、白河市役所などをぐるっとめぐりました。散歩中は特に写真は撮りませんでしたけどね。

その後、南湖公園へ向かって、そばに設置されている南湖神社にもお参りしてきました。なんとも松平定信を祀った神社だそうで、新一万円札の肖像画になる渋沢栄一が建立した神社なんだとか。


で、最後に白河のブックオフに行ってみました。そうしたらこんなものが目に入ったので、買ってしまいました。


ジブリ美術館で上映されている宮崎駿監督の短編作品「コロの大さんぽ」のサウンドトラックがあったので買ってしまいました。まだ観てない作品でしたが、思わず手に取ってしまいました。作曲は「耳をすませば」「猫の恩返し」の音楽を手掛けている野見祐二さん。5曲入りです。後で聴いてみます。
そして、愛してやまない坂上伊織さんが歌うエンディングテーマ「愛のつづき」が収録されている、『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス オリジナル・サウンドトラック」があったので条件反射で手を伸ばしていました。そのうち、テレビで放送しないかなあ… 9.11を連想させるビルが倒れるシーンがあるから無理かぁ…(涙)
なんていう夏休みを過ごしました。長距離運転は疲れましたけど、結構充実した1日を過ごせたような気がしました。