ちょっとした茶番

 いや、前にもちょっと書いた高校野球の特待制度のことです。
毎日新聞】特待制度:高野連、奨学金給付認める 就学困難な生徒に
毎日新聞】特待制度:「大手術」の混乱避け軟着陸 解説
毎日新聞】特待制度:高野連決定、各校などへの影響はどうなる…
 なんか、全面禁止としていた特待制度を、特待制度が適用できなくなると退学せざるを得なくなる学生については、卒業するまで奨学金給付OKとしたようですけど、なんだかあっち行ったりこっち行ったりと足下が定まらないというか、おぼつかないような対応なような気がします。
 そもそも「日本学生野球憲章」ってのがかなり古いきまりのようで、あまり改正作業をしていないのが原因のような気がボクにはするんですけど。
 前も言ったけど、他のスポーツは普通に特待制度があるのに、野球だけ「アマチュア精神に反する」とかで一方的に禁止してしまうのはどうかなと思います。ま、これを機に特待制度に新たな基準を作るそうだけど、そもそもはプロ野球球団からの裏金が発端なわけだし、高校、大学への入学金、授業料関係の免除等については裏金とは全く違う性質のものなんだし、それによって野球を続けられる学生がいることを考えると、解禁しちゃっても良いんじゃないかと大勢の人は思っているはずなんですが…
 第三者とかが費用負担するようなことだとか、野球とは関係のない費用等の対応とかについては禁じちゃっても良いでしょうけど、入学金、授業料の学費などについては、野球を続ける球児たちのためには特待制度での優遇ってのはあって良いはずだと思いますけどね。
 実際に野球をやっている学生たちを蚊帳の外に追いやっての議論になっているような感じでものすごく違和感を感じます。野球はあくまで学生たち、プレイヤーのものだし、その人たちを基本に考えないと。なんだか日本高校野球連盟は建前だけで物事を判断しようとしてる役所みたいな感じで、ちょっと小首をかしげたくなります。

ショー@オーナー
  • ショー@オーナー

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です