ひとりごと 31 7月 2006 何だったかなぁ… 何か書こうとしたことを思いついたんですが、さっそく忘れてしまいました(苦笑)。 にしても、土曜日に「ゲド戦記」が封切られました。でも、まだ観に行っていません(汗)。なんだか、ネット上の噂をチラホラ見ると、賛否両論あるようですね。 ただ、良く考えると監督は、ホントに「シロウト」のところからのスタートなんだから、ちょっと広い気持ちで見ようと思います! って、なんか偉そうだな、こういうと(苦笑)。今… 続きを読む
ひとりごと 30 7月 2006 7月も終わりに差し掛かり もうすぐ8月ですね。なんだか無機質に時間が流れていっているような気がするんですけど、それって自分の心の持ちようなんでしょう。 そうそう。ふと、「ほぼ日刊イトイ新聞」を久しぶりに眺めていたら、オリンピックの時の実況で有名な雁屋アナウンサーとのインタビューが載っていたので、ちょっと眺めようと思ったら一気に全部読んでしまいました。 http://www.1101.com/kariya/index.ht… 続きを読む
モノ・ネタ 29 7月 2006 さっそく飲み比べてみた この間、ミネラルウォーターのことを書きましたけど、せっかくだからネタにと思って、思い切っていろいろ買って飲み比べてみました!(笑) いろんな種類がありましたけど、すぐに手に入った8種類を飲んでみましたよ。 中央左 コントレックス 右 エビアン 手前左から クリスタルガイザー・サントリー天然水・六甲のおいしい水・ヴィッテル・バナジウム天然水・ヴォルビック ○コントレックス Contrex 硬度155… 続きを読む
日常 28 7月 2006 この日を迎えてしまいました。 誕生日。そう、ゲド戦記公開前日が僕の誕生日だったわけです。 お祝いしてくれるかのように、日テレでは「となりのトトロ」を放映してくれたんですが、結局観られませんでした(笑)。 何気なく歳を重ねていくのに戸惑いはありますけど、やっぱり祝ってもらうと嬉しいもんです。職場の人も祝ってくれたり、後輩もなんだかんだで祝ってくれたり、家族もね。 ありがたい気持ちを胸に、一日一日積み重ねですね。… 続きを読む
日常 27 7月 2006 今日はちょっと早めに帰って 手がしびれてキーを上手くタッチできない…(苦笑:バッティングセンターでフルスイングしてきた影響) 今日は、友人の結婚祝い&僕の誕生日祝いってことで寿司を食べに行ってきました。特上寿司です。初めて食べたような気がします(苦笑)。同級生&仕事の同期なので、いろいろ仕事のことやらをしゃべりながら、お腹がいっぱいになりながら(笑)、お祝いをしました。 その後も喫茶店でしばらくしゃべって別れた後、ふと立… 続きを読む
ひとりごと 26 7月 2006 民族意識 「自分たちが日本人だ」っていう民族的な意識ってどうして感じるんだろうって思ったこと、ありません? 今日、ふと、どうしてなんだろうって話になったもんですから。 いつの間にか「サッカー日本代表を応援して」たり、国際的にえらい人に日本人が選ばれたら「頑張ってるなぁ」とか、日本人がノーベル賞を取ったら「凄いなぁ」って思いますよね。 最近、「愛国心」がどうのこうのとかって学校で教えるべきだろうなんて話… 続きを読む
音楽 25 7月 2006 さよならありがと ドラクエのコンサートやら、新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラのコンサートやらが直前に控えていますが、このごろは一青窈が好きでよく聴いています。 最近、ミサワホームのCMで流れていた曲(ヤンキースの松井が出ていて、「家ではスローにん」って言っているやつのバックで流れる曲)が気になって、アルバム「&」というやつを買ってしまいました。 http://www.misawa.co.jp/mat… 続きを読む
ひとりごと 24 7月 2006 コミュニケーション 良くここで書くことがあるけど、「言葉」とか「態度」って表すことが難しいと思う。 学生時代、曲がりなりにも「コミュニケーション」手段みたいなことを勉強していたけど、相手に対してちゃんと物事を伝えるのって本当に難しい。ひとつ間違うと、全く違うメッセージとなってしまうから。 僕なんかはコミュニケーションを取ること自体が非常に苦手で、仕事もともかく、プライベートなんかはてんでダメ。 人を傷つけないよ… 続きを読む
日常 23 7月 2006 やじうま散歩 今日、夕方過ぎに近所で火事があって、ふと「どこだろう」と思って、散歩を兼ねてやじうまをしに行きました(苦笑)。 動機は不純ですが(苦笑)、久しぶりの散歩で足がなんだか張っちゃって。運動していないと、身体が動かなくなるものですね。気をつけなきゃいけないです。 火事の方はというと、アパートみたいな建物の2階部分をちょっと燃やしたくらいで、素早い消火活動によりまもなく鎮火したようでした。良かった良か… 続きを読む
日常 22 7月 2006 料理は難しいアルネ。 今日は髪を切ろうと思っていたんですが、ちょっとしたことからやる気がなくなってしまい(苦笑)、家でグータラやっていました。 そうしたら、テレビでカレーライスを食べていたのを観て、ふとカレーを食べたくなって、せっかくだからカレーを作ってみることにしました。 まず、材料の調達。ジャガイモとかニンジンとかが無かったので買い出しに行ったんですが、なんだか余計なものを買いすぎてしまい、散財(苦笑)。 で… 続きを読む
音楽 21 7月 2006 いつかは観てみたいですね! 小澤征爾さん、国内復帰されましたね。 http://www.asahi.com/culture/update/0719/031.html この間、小林研一郎さんを生で拝見して、小澤征爾さんも機会があればコンサートを観てみたいなあなんて思っちゃいますね。もう叶わないですけど、故・朝比奈隆さんも観てみたいなあって、テレビ番組を観て思ったこともありました。 クラシックはほとんど分かっていないので、お… 続きを読む
食べ物 20 7月 2006 ナチュラルミネラルウォーター 最近、ミネラルウォーターをよく飲んでます。個人的に好きなのはエビアンかな。たまにヴォルビック。どっちもフランス原産なんですね〜 今、初めて知りました(苦笑)。 他にもヴィッテルとか、六甲のおいしい水とかありますけど、ミネラルウォーターが当たり前になったのって、よく考えたらごく最近ですよね。10年前はこんなにミネラルウォーターって当たり前に店に並んでいる印象はなかったし。海外で売られているらしいよ… 続きを読む
ひとりごと 19 7月 2006 どうでもいいことなんだけど。 なんだか、極楽とんぼの山本圭壱氏が吉本興業から契約解除をされたってニュースが昨日の夜から出てますね。 徐々に呼び方が「さん」から「氏」に変わっていく様子を見て、そのうち「容疑者」になっちゃうのかな、なんて思うと、なんとなく『世の中、冷たいもんだな』と思ってしまいます。ライブドアの堀江社長と同じようなかんじですよね。 ま、それだけのことをしてしまったんだから、仕方ないと言われればそれまでのことな… 続きを読む
コンディション 18 7月 2006 胃がもたれる… うぅ〜 気持ち悪い… ということで、今日は朝から胃がもたれて最悪でした… 一昨日大食らいをしたのが良くなかったんでしょうね。 昔から早食いで良く噛まずに飲み込んでしまうので、かなり胃に負担をかけている上に、精神的にそんなに強くないので良く胃が痛くなるんです。ここのところ、胃がおかしいのが続いているので、ホントは医者にでも行って診てもらった方が良いんだろうなあとは思いつつ、とりあえず様子見段階です… 続きを読む
久石譲 17 7月 2006 新アルバム 10/4発売!? takoさんから情報を頂きました。 http://www.youkoso-movie.jp/staff.html 「トンマッコルへようこそ!」の日本版オフィシャルホームページに、今度のアルバムが10月4日発売予定と書かれてありました! 予定なんでどうなるか分かりませんけど、アジア色の強いサントラだってことだし、楽しみです。アジア色と言えば、"Asian Dream Song"ですからねぇ〜 ち… 続きを読む
モノ・ネタ 17 7月 2006 ミルクひとつで違う この間、急に舞い込んだ仔犬・仔猫たちです。 犬たちはへその緒の周辺がこの暑さと湿気でちょっと腫れてしまい、病気療養中。でも、薬を塗っているおかげて良くなってきていますです。 猫は、捨てられていたのか分からないんですが、親猫が失踪してしまって、仔猫が3匹だけで「ニャーニャー」言っていたのを引き取ったんです。1匹は引き取る前にいなくなってしまったようで、2匹になっちゃったんですが… ホントは犬… 続きを読む
ひとりごと 16 7月 2006 食い倒れ 今日はお出かけをして、なんか食い倒れました(笑)。 今日の食べたものリスト。 ・マンゴーゼリー 2口 ・パン2個 LEMON WATER(ジュース)500ml 1本 ・クレープ(甘いのではなく、肉とか入ったやつ。ハバネロ入りで辛め) ・ドクター・ペッパー(ジュース) ・マクドナルドのエビフィレオ(フライドポテト・コーラのセット) ・ハーゲンダッツのバニラとカシスのダブル ・ラーメンにおにぎり2つ… 続きを読む
散歩 15 7月 2006 雷ガシャーン! 今日は夕方過ぎにものすごい雷雨がやってきました。 参りました。瞬間的に停電が起こるのが何度かあったんですが、ちょうどパソコンを使っていて…(苦笑) 突如電源切れて、室内も真っ暗になったときは驚きました…(汗) すこし焦りましたけど、落雷が落ち着いた後に再度パソコンを起動して、大丈夫だったのを確認して、ホッと胸をなで下ろしました。 突然の雷って、パソコンの大敵ですねぇ。… 続きを読む
ワーキング 14 7月 2006 職場での飲み会 この時期、「暑気払い」という職場での飲み会があるんですが、そちらに参加しました。というか、幹事(?)なので司会などを、どもりながらこなしました。 某イタリアン料理店でやったんですけど、最近食が細くなって、最後にケーキバイキングみたいなのがあったんですが、その前のメインディッシュの肉料理の時点で「もう、ギブ!」っていう状態になってしまって…(苦笑) ん〜 身体を動かさない割に食べすぎだから、身体が… 続きを読む
ひとりごと 13 7月 2006 思考力停止 今日は仕事終わりに職場のソフトボール大会が行われる予定だったんですが、雨天のために中止となってしまいました。 雨が降ってるわ、ムシムシしているわで最悪です。体力消耗するし、いつもの如く精神力も消耗して、思考力が極端に低下しています。 そんな時は無理をしないに限ります(苦笑)。ゆっくり休まなきゃね。… 続きを読む
ネット・PC系 12 7月 2006 風邪が治りかける? 「ゲド戦記歌集」と「ゲド戦記サウンドトラック」、今日発売だったんですね!! すっかりと忘れてました(苦笑)。 スタジオジブリ・プロデュース 「ゲド戦記歌集」 手嶌葵 ヤマハミュージックコミュニケーションズ 2006/07/12 ASIN:B000FNNNUQ この商品の詳細を見る 楽 ゲド戦記・オリジナルサウンドトラック 寺嶋民哉 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2006/07/12 ASIN:… 続きを読む
スポーツ 11 7月 2006 そういえば… ワールドカップサッカー、終わってましたね(苦笑)。 イタリアがフランスを制したわけですが、フランスのジダン選手はなんて言われて頭突きをしたんでしょうねぇ〜 「お前の母ちゃん、で〜べそ!」と言われたとか………んなわけない(笑)。ま、それなりの理由があったんでしょうね。 でも、人生最後の試合をこんな形で終わってしまうのは、ジダンにとってそれこそ地団駄を踏む思いでしょうね〜 それにしても、暑いで… 続きを読む
日常 10 7月 2006 ペット事情 突如、我が家に仔猫が舞い込んできました。2匹。 ニャーニャー、鳴いてます。近いうちに写真を撮ってアップしようと思います。猫はかわゆいです。 そんなことを言っていたら、今度は子犬が舞い込んできました。3匹。 こっちもニャーニャーじゃないけど、鳴いてます。こっちもそのうち写真を撮ろうと思います。 ……我が家はムツゴロウ家かいっ!!(爆) 犬は引き取り手を探さないと…(汗) 希望者募集中! た… 続きを読む
ネット・PC系 9 7月 2006 ハードディスクがイカレました 最近の体調と連動するように、パソコンの外付けハードディスクがイカれてしまいました。 iPodの音楽データなどが収録されていたのとかが全くダメになってしまったんですが、iPodから何とかデータを吸い出せたので、音楽データはほぼ復旧しました。 ホームページ用のデータとかについては、違うディスクだったので全く影響無かったのが幸い。 やっぱりハードディスクって壊れるものなんですね。 そう考えると、… 続きを読む
ひとりごと 8 7月 2006 眠いぞう 最近、仕事が徐々に落ち着き始めたんですが、なんだか凄く眠気に襲われるようになってしまい、NHKで放映された「世界遺産コンサート」を観るのをすっかり忘れてしまいました(涙)。 休みになると眠気に襲われるのは疲れてるからでしょうか。… 続きを読む