エイプリル・フールだけど…
2006年4月1日
すっかりとエイプリル・フールだということを忘れていました。
でも、ウソをつく気力はありません(苦笑)。この時期は憂鬱であります。この時期、人が止めていったり、別れたり出逢ったり… やっぱり人が変わるのは、保守派(笑)の僕にとっては、なかなか厳しいところがあります。
今回は本当に凹んでるんですわ。昨年度に導入した新しいシステムで、僕がかなりテンパって精神的に参っていた時期に、いろいろ手伝ってもらった同僚が抜けてしまって… 2人にいろいろ手伝ってもらったんですが、その2人がいなくなっちゃうんですよ。相談できる人がいなくなっちゃって、ものすごく不安ってのがあります。
それと、逆にいろいろとやってもらって、そのお礼ができていないなぁというか、迷惑をかけちゃったなぁという思いが僕の中にあって、ちょっと複雑な気持ちです。
会えなくなるわけではないのは分かっているんですけど、なんだか寂しいですよ。「仲間」ですし。人付き合いの苦手な僕にとっては、非常につらい出来事です… でも、いずれはこういうことはあることだし、こういう出会いや別れを繰り返して強くなっていけるんでしょうか。
僕自身、もうちょっと強い人であれば良いですが、強い人間ではないのでね。どっちかというとやせ我慢しちゃうタイプかな(笑)。小心者なところはいつまでも変わらなくて、成長できてないです(爆)。ホント、こういう時期は何度繰り返しても慣れません。
そんな思いの方、日本にどれくらいいるんだろう?