コンディション 8 1月 2006 寒い寒い!! こんな寒い中、車を洗いました。洗車場とかじゃなくて、自宅で。 思い切り失敗しました(苦笑)。洗車とワックスを同時にできるものだったんですが、水洗い用だったんです。 さすがに昼間だったんですが、メチャクチャ冷たい! ホースを伸ばして車に水をかけたりしていたんですが、ホース先に取り付けたノズルから水が漏れて自分の方に降りかかってくるわで…(涙) 車を洗うって大変なことだったんですね(爆)。途中、暖まる… 続きを読む
コンディション 7 1月 2006 うーん、探してはいるんだけど… 年末に突如、「ホスティングサービスですが、この度誠に勝手ながらサービスを終了させていただく」という連絡が入りました。 そんななので、ちょっとレンタルサーバを探してみました。 うーん、分かりません(苦笑)。正直分からない(爆)。この際、どこでも良いのか?(笑) 良い機会だし、独自ドメインの取得でもしますか? って、最近全然ホームページをアップデートしてないのに、ドメインだけまともっていうのも間抜けで… 続きを読む
コンディション 6 1月 2006 ダイアリーを書き込む 糸井重里氏が主催する「ほぼ日刊イトイ新聞」で毎年販売しているダイアリー『ほぼ日手帳』をここ3年使っています。 http://www.1101.com/store/techo/index.html これまで日記は予定しか書き込んでいませんでしたけど、最近物忘れがひどくなってきたので、その日にやったことをメモしていこうという風に書き方を変えるようにしました。 そんなことを日記に書こうと思ったら、ほぼ日… 続きを読む
モノ・ネタ 5 1月 2006 雪 今日の朝は粉雪がほんの少し積もっていました。 さっきも風で粉雪が舞っているようで、秋田なんかは交通機関がマヒ状態となっているようで、北日本はものすごく寒いです。 そんな日に夜空を見上げてみたら、メチャクチャ綺麗に空に星が光っていました。大抵はどんよりした感じに見えるんですけど、空気が澄んでいるからか、光が真っ直ぐ届いているような感じに見えました。なぜそう見えるかはよく分からないんですけど。 にして… 続きを読む
ワーキング 4 1月 2006 仕事が始まったわけで… 今日から仕事が始まりました。 けど、なかなかエンジンは始動しないですね(苦笑)。しかもウォームビズがなんたらとかでメチャクチャ部屋が寒い。手がかじかんで、足が冷えまくってました。男なのに冷え性になっちゃってます。 ちょっと冷えがひどくなってきたので、膝掛けが必要になってきました。ってことでさっそく用意したんですが、さてさて、どのくらい効果があることやら。明日からさっそく膝掛け始動です。 足下の冷え… 続きを読む
ワーキング 3 1月 2006 明日は仕事だから、今日はテレビを観た(謎) うーん、やっぱり里見八犬伝はいろんな意味で「浜路」が気になりました(爆)。どうやってもちびまる子ちゃんだよ。 にしても、各局今日の午後9時台は総力を挙げている感じがしました。 TBSは「里見八犬伝」、フジは「古畑任三郎」、NHKは「新選組!」、テレ朝は「とんねるずのスポーツ王」、日テレは「ものまねバトル」。 まあ、後半の2つはさほどでも無いんですが(爆)、頭の3つには悩まされました(爆)。テレビッ… 続きを読む
モノ・ネタ 2 1月 2006 里見八犬伝 今日はTBSの「里見八犬伝」を観てました。 歴史の教科書で有名な滝沢馬琴の「里見八犬伝」って、こういう話だったんですか!? 思い切りファンタジーですね!(爆) まあ、昔から呪いとかそういうのはあったけど、いわゆる小説だったんですか。てっきり、「古事記」「日本書紀」みたいなものだと思ってました(汗)。 でも、主役の滝沢秀明を選んだのって、滝沢繋がりだからでしょうか?(爆) って、これはちょっとベタ?… 続きを読む
ひとりごと 1 1月 2006 今年もよろしくお願いします! 2006年も始まりました。今年もSho's PROJECTをよろしくお願いいたします。 新年を迎えるに当たって、去年の自分はどうだったのか復習しようと思い、自分の日記を読み直してみました。 全然読み終えていないんですが、そういえば「ドラえもんをズーッと観ていなかったな」ということを思い出しました(爆…4月30日の日記参照)。 でもやっとのこと、大晦日のドラえもん特番を観れました!! 確かに最初は違… 続きを読む