お祭り

昨日のことなんですけど、地元の神社で年に一度の大祭が行われました。海の護り神で有名らしくって、多くの人と数え切れない出店で賑わっていたようです。
僕はそのそばを車で通り去っただけですが(苦笑)。
でも、祭とか見ると「リンゴ飴食べたいなぁ」とか、「バナナチョコとかあったなぁ」なんて思います。子供の頃はそういうものをほとんど買ってもらった試しがなかったものですから…(汗)
大きくなってから祭りを楽しむのって、昔の「欲しいけど買えなかった自分」を思い起こしながら、自由に振る舞えるっていうところが大きいのかなぁなんてふと感じました。
とはいえ、僕自身はあまり祭を楽しめないタイプの人間なんですよね(苦笑)。そもそも人が多いところが嫌い。でも、リンゴ飴とか食べてみたいなぁなんて思います。たぶんまともに食べたことないので… バナナチョコなんかもそう。
ま、そんなに「すばらしい」ってものではないと思いますけどね(苦笑)。
2006年01月11日(水)
No.384

ショー@オーナー
  • ショー@オーナー