ピアノソナタ第8番「悲愴」

…っとその前に、変わった写真を見かけたのでトラバってみました。
http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/post_1560.html
愉快すぎる、眞鍋さん(笑)。クリスマスイヴをすっかり忘れていた僕とは全く違う(爆)。なんか楽しげでよいです。こんなカッコして酒を飲んでいる有名人なんて見たことありません(笑)。しかも公園でケーキを食べようとしてるのが通ですね!! いろんな意味で憧れの存在です(笑)。
って、話を戻します。
昨日、世界一受けたい授業とかっていう日本テレビの番組(タイトル間違っていると思います…苦笑)で、ベートーヴェンが取り上げられていたのでちょっと観ていたら、聞き覚えのある曲が流れてきました。
ピアノソナタ第8番「悲愴」って曲だったんですが、この曲、NHKで以前にやっていたアニメ『火の鳥』の挿入曲として使われていた曲だったんです。『火の鳥』って、手塚治虫のね。
これではチェン・ミンの二胡でメロディが演奏されていたんですが、元々はピアノソナタだったんですね。
ってことでさっそく
バレンボイムって人が弾いたCD
を買ってみました。
……って、まだよく聞いてません(苦笑)。「月光」とかもあって、『この曲、聴いたことある!!』っていう感じで…(笑) ハイ、僕はクラシック初心者です!(爆)
ま、クラシックを聴きながらリラックスしていきたいと思います!
※ いつもながらCDのリンク先はアマゾンです。
2005年12月25日(日)
No.358

ショー@オーナー
  • ショー@オーナー