「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」

当初、「微調整どころじゃないぞ!」と昨日の日記のタイトルに引っかけて仕事の愚痴を言うつもりだったのですが、ニュースが入ってきたので、そっちに話題を切り換えます(笑)。

 あの、毎回発売延期で叩かれていた「ドラゴンクエスト」が、発売を今冬と発表しました。今冬ってことは2004年11月~2005年3月くらいを目処にってことになりますよね。

 どうも話によると同じスクウェア・エニックスがリリースする予定の「ファイナルファンタジーXII」は2004年冬から2005年春に発売予定と、時期がかぶっているみたいなんですが、どうなんでしょ?

 できればこういうビックタイトルは、休み前とか、季節の節目とかに合わせるとより売れるんですよね。だから、やっぱり普通に考えるとすると、ドラクエVIIIは2004年12月のクリスマス時期、ファイナルファンタジーXIIは2005年3月又は5月の卒業入学シーズンか、ゴールデンウィーク絡まりの時期って考えるのが自然な流れかなぁと思います。

 大型ソフトを同じ会社が抱えていると発売時期の調整ってなかなか難しいんでしょうけどねぇ。発売時期で販売数もかなり影響が出てくるし、財務的には決算をより良い数字にしたいし、まず稼ぎたい。

 …でも、その前に。今度は大丈夫なんでしょうねぇ~(苦笑) 前作のドラクエVIIの時はずいぶんの言われようだったしなぁ。当時は堀井さんのホームページの掲示板に何度か書き込んでいたんだけど、掲示板が荒れちゃって酷かったし。

 そういえば、「Be Hisaishist or Miyazakist Board」の掲示板も、堀井さんの掲示板が荒れて、元々堀井さんの掲示板に書き込まれていた人たちが流れてきてややこしくなってきたから掲示板を新設したんだったなぁなんて懐かしいことを思い出しました(笑)。

 ま、今回は大丈夫だろうと思いますけどね。

ショー@オーナー
  • ショー@オーナー