最近、ちょっと気をつけなければならないなあと思う癖があります。

 僕は電話で仕事などで話すときに、話し相手が僕のことをちょっとえらい人かなあ思われるらしく、少し話口調などをちょっと考えてみたんです。

 ま、声は低くて落ち着いたしゃべりをしているっていう大きな(?)要因はあるんですけれども、電話でしゃべるときに語尾に「ね」と付けてしまう癖があることに気づいたんです。

 というのも、相手に何かを確認する場合とか、同意を求めたりするときに使ってしまいがちなんですけれど、「~なんですか?」と言わずに「~なんですかね?」と言ってしまってるんです。

 この「ね」が入ってしまうと、ちょっと高圧的な態度に感じられてしまうよなあとやっと自分でも分かったため、ちょっと気をつけないとなあと思った今日この頃です。

 でもなかなか直らないんだろうなぁ、癖だし(苦笑)。

ショー@オーナー
  • ショー@オーナー