月: 2004年3月

良いことと悪いことと。 旧思馳日記

良いことと悪いことと。

今日は買い物に行きました。以前から言っていた携帯を替えるためです。今まで長く使っていたP211iをデュアルネットワークのサブ用端末にして、新たにN900iを手にしました。 この機種、やっぱり売れているみたいですね。今日の時点で、F900i、N900i、そしてP900iが発売されていますけれど、N900iは今でも予約しないと買えないんだとドコモの店員さんがおっしゃってました。やっぱり売れ筋はオレンジ…
胃が痛いです 旧思馳日記

胃が痛いです

今日はアテネオリンピック日本サッカー代表が、UAE戦を行って、2-0で勝ちました~ いやあ、小柄な田中選手が素晴らしかったですねぇ。日本に戻ってきてからの日本ラウンドにも引き続き頑張って欲しいです。あと、平山選手にも頑張って欲しいなぁ。 で、急に話が変わりますが、胃が痛いです。ちょっと仕事がうまく行くかどうかサッパリ分からず、ため息止まらず、胃が痛い状況です(苦笑)。プレッシャーとの戦い、かな?(…
ため息 旧思馳日記

ため息

最近ため息が多くなってきました(苦笑)。あまり良くないことは分かってはいるんですが、どうもため息が止まらないというか… 息苦しいわけではないんですけれど、やっぱり精神的な圧迫感があってか、どうしてもため息が止まらないときは深呼吸をするようにしてます。 でも、ため息って嫌がられるそうで… 指さされるのとため息っていうのは嫌がられる行動らしいんですけれど、ため息は癖っぽくなっちゃうとなかなか抜けないも…
身内が身内に注意される 旧思馳日記

身内が身内に注意される

日本時間の今日の22時頃からオリンピックサッカーのアジア予選の試合「日本対レバノン戦」を観ていて、風呂に入るのがずいぶんと遅くなってしまいました(苦笑)。結局4-0で勝ったましたね! UAEの次の試合の結果如何では、状況が大きく変わるとは思いますが、最後の「対UAE戦」に勝って、オリンピックへの切符を掴んでもらいたいものです。 …で、今日はこの間、実際にあった面白いことを書こうと思います。えーと、…
花粉症到来 旧思馳日記

花粉症到来

社会人になってから、花粉症になってしまったらしく、ここ数年は春近くになるとそれらしき症状が出始めてきます。 今年は先月の中頃から、なんか鼻がムズムズするようになってきました。今もやっぱりムズムズして、酷いときは鼻が詰まっています。それと喉も、何か突っかかっている感じが抜けなくて、あまり良い感じがしません。目は、そんなにかゆくはないんですけれどね。 ふとカレンダーを見ると3月ですし、時間が過ぎるのが…
儚い想い出 旧思馳日記

儚い想い出

コンサートとかに行っていつも感じるんですけれど、どうしても記憶って断片的になってしまって、途切れ途切れの印象に強く残った数シーンと、「こんな感じ」っていう感覚的なものしか残らなくなるのが本当に淋しい。 こういうのって、音声なり映像なりに残さないと、絶対に同じものを振り返ることはできませんよね。だから、参加した人が記憶することが、唯一の記録となるわけです。 でも、やっぱり時間を経るとともに忘れていっ…