3月5日(タイトル自動生成)
2000年3月5日
3月5日
うーん、特に何も書くことが無いんですが… あ、そうそう、ちょっとした事情によりまして平日の夜の書き込み等はしないようにしました。やっぱり疲れているときは早めに寝ないとね~ いや、そんなに疲れているわけではないんですが、ちょっとね… それにしてももう3月ですか~ 去年のこの時期は学校を卒業するって頃ですね。あの時が懐かしいですね。「ほた~るの~ひか~り ま~どの~ゆ~き~」って具合に蛍の光が歌われるんでしょうね。そういえば広島でしたっけ、君が代斉唱をしなかった高校があったっていうのは。確か、去年はその君が代斉唱に関するトラブルで校長先生が自殺するっていう事が起こってしまったというのもありましたし。君が代を歌わなかった生徒たちって、何かの意見を持って歌わなかったんでしょうか。ただ単に面白そうだから歌わなかったような気がしますけど。僕は君が代はそんなに気にしないで歌えますけど。誰かが勝手に決めたものだけど、それはそれで良いにしても悪いにしても日本の歴史が刻まれているので国家としては良いと思うんですが。戦争などの悪いイメージがあるから君が代・日の丸に反対なんだろうけど、そのイメージがあるからこそ、忘れてはいけないことを思い出すために君が代や日の丸を国旗国歌として使う意義があると思うんですが、いかがでしょうか?
2000年