月: 1999年10月

いま、(タイトル自動生成) ひとりごと

いま、(タイトル自動生成)

いま、 Web現代のサイト であの全日空機ハイジャック事件での交信記録のファイルがアップされています。ま、ジャーナリズムに興味がある僕にとってはこれはやっていいものなのかと疑問に思うんですが、一回聞いたところだと、プライバシーは守られているようだし、悲惨な場面はカットされている(というよりも、交信途絶していた)ので、変に人を惹きつける部分はなく、生々しく緊張する場面が伝わってきて、あの事件が再び思…
なんか、本当は22日にアップしたかったんですが、夜の12時を(タイトル自動生成) 日常

なんか、本当は22日にアップしたかったんですが、夜の12時を(タイトル自動生成)

なんか、本当は22日にアップしたかったんですが、夜の12時を過ぎてしまいました。ずい分、アメリカ版もののけ姫の主題歌のところでてこずってしまって、時間がかかってしまったんですが、英語はやっぱり難しい。既に能力なしと思って、あきらめていたのに… 英語はやっぱり始めは慣れが肝心。文法がどうとかっていうのは後で充分だと思います。受験のための道具として英語は使うものではない、そう強く思います。僕個人として…
ちょっと知り合いのホームページを見てみたのですが、ものすごい(タイトル自動生成) 音楽

ちょっと知り合いのホームページを見てみたのですが、ものすごい(タイトル自動生成)

ちょっと知り合いのホームページを見てみたのですが、ものすごいホームページだなあとつくづく思いました。ちょっとかってにリンクするのも何ですが、しておきましょうか(笑)。「 Play And Review Station 」というところなんですが、案外面白いです、たぶん(って言っても、細かくは見ていないのですが)。僕もちょっと凝って作ってみたいんですが、時間も実力もないので、うーん、困ったもんだ。何か…
最近、更新が滞っていたんですが、テレビで「インディペンデンス(タイトル自動生成) 映画・テレビ

最近、更新が滞っていたんですが、テレビで「インディペンデンス(タイトル自動生成)

最近、更新が滞っていたんですが、テレビで「インディペンデンス・デイ」をやっていたのを見て、古い作品ですが、レビューを書いてみました。でもこの作品、本当の日本名は「イン デ ペンデンス・デイ」なんですよね。思いっきり日本語訛りの英語ですね。それがいやなので、ちゃんと「インディペンデンス」と言っているんですが、これは単なる意地っ張りなんでしょうか… さて、他にアップすることを考えなくては… うーん、ど…
10月になりました。茨城県東海村の放射能漏れ事故もひと段落し(タイトル自動生成) 音楽

10月になりました。茨城県東海村の放射能漏れ事故もひと段落し(タイトル自動生成)

10月になりました。茨城県東海村の放射能漏れ事故もひと段落したようでひとまず感心しました。来月にコンサートですか。もうすぐですね。待ち遠しい、そんな感じがします。やっと仕事についてから半年が過ぎて、やっと正式に社会人の仲間入りをしたかなというような感じもします。えーと、掲示板にあった「 恋愛能力指数テスト」と「精神年齢テスト」のアドレスをここに載せておきます。あの掲示板だと情報が消えてしまいますし…