ひとりごと 19 3月 2023 今日は空が澄んでいました 昼間はいろいろ用をこなしていました。 ちょっとした贈り物を買うために文房具屋に行ったんですが、初めて入った文房具屋で雰囲気が良くてまた行ってみたくなったり。100均に行ってみたり、神社に行ってお守りを頂いたり。 そうそう。スバルのディーラーにも行ってきました。来月には注文したレガシィアウトバックが納車されるのでちょっとした手続きに行きました。 そんな用をこなした後に散歩をしたんですが、今日はやけに… 続きを読む
散歩 25 2月 2023 木星と金星と月と雲 って、木星と金星で合っているのだろうか、下の明るい星2つ。 夜散歩の一場面です。今日はちょっと風が強くて、鼻水が止まらなかった(笑)。 そうそう。今日は腹部エコーと胃カメラをやってきました。去年より良い感じに改善しているようでひと安心です。夜散歩は続けていこうと思いましたとさ。… 続きを読む
日常 5 2月 2023 1時間半散歩してきた 今日は昼間に地元のダムに特に目的もなく行ってきました。気持ちいい景色。 その後、帰宅してきて、ちょっと早い時間から散歩をし始めました。今日はちょっと明るい時間に歩き始めたので1時間半くらい歩いてきました。録音しておいた「安住紳一郎の日曜天国」を聴きながら。なんか、地元の人がなんか当たってたような気がする。 帰ってきた時には真っ暗になってました。 逆光のダム。なんか良い雰囲気になった。山に何か描かれ… 続きを読む
日常 4 2月 2023 音の無い雷 夜散歩している最中、東の空が「パッ」と何度も光るのを見かけて、「んん?」と思ったんですが、音があまり聞こえないタイプの雷だったようで。 散歩していっる場所は、曇り空ではあったものの、雨は降っていなかったので、「雷」が光るのは少し不穏な雰囲気を醸し出しているんですが、音が響かないのもなんか変な感じもする。 さすがに写真は撮らなかったけど、なんか変な感じでした。… 続きを読む
久石譲 29 1月 2023 散歩&散歩 昨日、散歩をしなかったのもあって、昼間に散歩して夜にも散歩しました。 昼間に散歩したのってすごく久しぶりだったんですが、やっぱり太陽が照っている時間に散歩するのは気持ちいいですね。暗いときに見えていなかったものが見えて、新たな発見もあるし。たまには昼間に散歩するのも良いですね。 田んぼのあぜ道からパシャリ。空の景色も気持ちいい。 川沿いを歩いたら鴨が冷たい水辺を泳いでました。思わず寒そうと思ってし… 続きを読む
久石譲 25 1月 2023 散歩しながら「MKWAJU」「INFORMATION」 昨日の融雪剤の件、結局雪が降らなかったので効果は不明でした(苦笑)。 先日のTwitterのスペースで話が上がった久石さんのアルバム(と言って良いでしょうアルバム)「MKWAJU」「INFORMATION」を聴きながら夜散歩にいそしみました。 すごく空気が澄んでいる感じがした眼下の風景 月の上に星の構図。めちゃブレた。 ものすごく久しぶりに聴いたみたいで、特に「INFORMATION」は「こんな曲… 続きを読む
ひとりごと 24 1月 2023 寒波 寒波がやってくるから気をつけるようにというお達しが来ていたので、家の前用に「融雪剤」、いわゆる塩化カルシウムを1袋購入してきました。あまり意味が無いかも知れないけど、事前に駐車場前の坂の部分にちょっと振りかけておきました(笑)。効果があるかは分かりません。「融雪剤」ですから、雪が降ったあとにかけるものなので、事前に使うやつではないんですよね。ま、明日、結果が分かると思います。 それと水道管が凍らな… 続きを読む
散歩 19 1月 2023 散歩出来なかった… 今日は帰宅が遅くって散歩出来なかったです。 ただ、昨日、15,000歩歩いたのでプラマイゼロ(笑…違う!) この間も言いましたけど、一日1万歩を目標としていたんですが、最近は散歩出来るときは歩数に合わせるのではなくて、「散歩するのであれば1時間連続で歩く」ということにして、最近は歩数が多くなってます。 そうすれば休みの時もあるけど、平均すると1日1万歩にならないかな、なんて考えてます。 1時間歩く… 続きを読む
日常 11 1月 2023 散歩とちょっとした気の引き締めと。 最近の夜散歩ですが、ちょっと散歩時間を少し延ばして1時間取れるように最近しています。昨年までは、1日全体の歩数を10,000歩にしていて、それに合わせた散歩コースを歩いていて、40分から余裕があれば1時間散歩するという感じにしていたんですけど、「散歩」として1時間歩き、少し筋肉痛があるくらいの散歩にしようと最近心がけてます。 今日の夜散歩で見える景色 そうそう。仕事帰りにいつも自動車学校の脇を通っ… 続きを読む