メディア&出版

リバーサルオーケストラ 最終回 リバーサルオーケストラ

リバーサルオーケストラ 最終回

終わってしまいました。 最終回は、大どんでん返しがあるかと言ったらそうでもないけど、常葉朝陽指揮、児玉交響楽団演奏で、ドラマのメインテーマでもあるチャイコフスキー交響曲第5番をドラマ内で映像とともに音楽を魅せる、というのが良かったんじゃないでしょうか。 それぞれ登場人物みんながハッピーな感じだったし、終わりよければ全てよしという感じで面白かったと思います。ま、細かいこと言えば、なんで市のイベントに…
リバーサルオーケストラ第8話 リバーサルオーケストラ

リバーサルオーケストラ第8話

いつの間にか8話まで来てしまってました。早いなあ。 https://twitter.com/reveorche_ntv/status/1630908401575395337?s=20 オーボエの平田満さん演じる穂刈さんの奥さんが認知症を患っていて、これまで養護老人ホームに行かずにいたものの(穂刈さんが奥さんを溺愛していたというエピソードがあって伏線回収している)、いよいよ生活にも影響が出てきて、紆…
書くことが無くて… リバーサルオーケストラ

書くことが無くて…

仕事で忙しくて、いろいろアンテナを張る余裕がなくて、今日観た『リバーサルオーケストラ』第6話が良かったなあ、なんて思ったくらいなんですが… TVerで見逃し配信もされているので、見逃した方はそちらをどうぞ。 https://youtu.be/GmNmpHHtcw0 今度は納車待ちしているアウトバックのことでも書こうかな。…
リバーサルオーケストラ第5話 リバーサルオーケストラ

リバーサルオーケストラ第5話

最近仕事が忙しいんですが、「リバーサルオーケストラ」を観るために今日は帰宅しました(笑)。 やられました(涙)。 オーケストラってチームなので、「僕たちはオーケストラです。一人で背負い込まないで、仲間を信じろ」っていうくだりでやられてしまいました。今回はボクにすごくフィットしました。人に仕事を頼むのが苦手なので(苦笑)。 そして、「見つけてくれて、ありがとう」っていう門脇麦さんの台詞が良かったなあ…
リバーサルオーケストラ第4話 リバーサルオーケストラ

リバーサルオーケストラ第4話

今日も日テレ系で放送されている「リバーサルオーケストラ」の第4話を観ました! 大学受験を控えた娘さんを持つビオラの方の苦悩を描いた回でしたけど、児玉交響楽団でのいろんなやりとりの部分はなかなか面白かったです。 …が(笑)、「西さいたま市議会(?)」で常葉市長(生瀬勝久さん)と本宮市議(津田健次郎さん)との会議でのひと悶着を見て、なかなか微妙な苦笑いをさせていただきました(苦笑)。どういう会議だか分…
リバーサルオーケストラの1話とおしゃれクリップを観た リバーサルオーケストラ

リバーサルオーケストラの1話とおしゃれクリップを観た

TVerでですが。 リバーサルオーケストラは、最初、主役のバイオリニストを演じる門脇麦さんってあまり興味が無かったんですが(苦笑)、動いている姿見ていたら好きになりました(笑)。 おしゃれクリップは、佐倉綾音さんが出てたからですね(笑)。「矢作・佐倉のちょっとお時間よろしいですか」っていうラジオ番組、終わって7年以上経っているんですが、1回で良いから復活してくれないかなあと密かに思っています。その…
リバーサルオーケストラ リバーサルオーケストラ

リバーサルオーケストラ

先週から、日本テレビ系列水曜日夜10時から放送されている「リバーサルオーケストラ」がなかなか良いという評判が耳に入ったので、今日放送される2話目を観てみました。 なかなか面白かったです。弱小オーケストラに有名指揮者と天才コンマスが入って頑張る(雑な説明だなあ…)っていう話ですが、演奏風景も違和感ないし、田中圭さんの指揮姿もサマになっていて、オーケストラや指揮者にリスペクトを持ってドラマを作成されて…
結局買いそろえた SPY FAMILY

結局買いそろえた

「SPY×FAMILY」、結局現時点まで出ている9巻、全部買いそろえました。後で読もうと思います! ついでに(苦笑)、ドラゴンクエストダイの大冒険のスピンオフで、「勇者アバンと獄炎の魔王」を買いました。テレビ東京系で放映されているアニメダイの大冒険がクライマックスを迎えているなか、主人公ダイのお師匠で、先代の勇者「アバン・デ・ジュニアール三世」が魔王ハドラーといかに戦ったのかという胸熱のストーリー…
追加で買った! SPY FAMILY

追加で買った!

「SPY×FAMILY」を追加で買ってやりましたよ! 昨日、サブスクの話をしたのもあったんですが、新品で買いました!(笑) 某B○○F ○FFで買っても新品と値段さほど変わらなかったので(爆…チェックしてる)。 相変わらず後ろから今度は4~6巻です。久しぶりにマンガを買って読んでますが、正直何に惹きつけられたのかは分かりません。他のマンガとの違いは分かりません。好き嫌いってそんなものなんでしょうけ…
スパイファミリー買ったった SPY FAMILY

スパイファミリー買ったった

ちょっと前にアニメ「SPY x FAMILY」を観たって書いたんですが、原作マンガを買ってしまった。ちょっと悩んだんだけど、7~9巻。頭から買っても話被るだろうしなあと思って、最新刊からにしちゃいました。 でもなかなか面白かったです。…