久石譲 18 3月 2023 NHKアカデミア 今日の午後はNHKアカデミアの久石さんのオンライン特別講義を聴いてきました。 「アカデミア」というくらいで、アカデミックな、ちょっと難しめの話をされてました。いや、良くお話されていることもあったんですが、ボク自身がちょっと疲れ気味で集中力が続かず、理解が追いついておりませんでした…(苦笑) こんなに集中力が無くなっているとは思わなかった…(汗) 久石さんの言葉が頭に入っていかない…(汗) http… 続きを読む
久石譲 14 3月 2023 伊右衛門、復活! 久石さんが作曲した「Oriental Wind」が、サントリーが発売するお茶「伊右衛門」の使用音楽に復帰しました! めでたい!(笑) 先日、伊右衛門の音楽を収録しているのがSNSで情報が出ていたんですが、早速お披露目されたんですね! 他のバージョンも収録されたんじゃないかとも思われるので、いろんなバージョンの伊右衛門、「Oriental Wind」を楽しみにしたいと思います。 https://tw… 続きを読む
久石譲 11 3月 2023 ブールバード! 今日はTwitterのスペースで久石譲さんの1991年~1995年の年代のお話をしてきたんですが、このスペースでずーっと勘違いしていたことが判明しました。 1995年に出たソロアルバム「MELODY Blvd.」のタイトルの読み方だったんですが、勝手に「メロディブルーバード」と読んでいたんですが、正確には「メロディブールバード」だと初めて知りました(苦笑)。 「ブールバード」で『街路樹のある大通り… 続きを読む
久石譲 27 2月 2023 伊右衛門新作? 久石さんのインスタグラムで満面の笑みを浮かべながらレコーディングでピアノの前に座る久石さんのお姿が。 2つめの楽譜の写真は、「Oriental Wind」のピアノ伴奏の楽譜のようで、ちょっと今までとちょっと違うアレンジの楽譜のようだとの分析がされております。 当初久石さんのソロアルバムの収録なのかなと思っていたんですが、もしかしてアルバムの収録ではなくて、伊右衛門の新CM用の音楽録音なのかもな、と… 続きを読む
久石譲 18 2月 2023 忙しい時に限って… いろいろとバタバタしています。今日上京して熊木杏里さんのライブを鑑賞するつもりだったんですが、キャンセルして配信を観ようとしたんですが、実は仕事をしながらちょっと流していたくらいで… 仕事の方も訳分からない感じなんですが、それ以外にもいろいろ立て込んでいて、あまり心に余裕が無い感じです。仕事が忙しいのに、休みを取らなきゃいけなかったり、とか。 そんな感じですが、定例の第2回「《ファンサイト10周年… 続きを読む
久石譲 2 2月 2023 バタバタしながら久石譲ボーカル曲を聴く 仕事で帰宅が遅くなって、ふとTwitterでチェックしていたら、ラジオで久石さんのボーカル曲が聞こえてきたなんてのが流れてきて反応してしまいました。 たまに久石さんの曲、歌いたくなります。 https://twitter.com/shosproject/status/1621157387553095680?s=20&t=ZCSUjP4Op6cfJrzkchiHwQ https://twit… 続きを読む
久石譲 29 1月 2023 散歩&散歩 昨日、散歩をしなかったのもあって、昼間に散歩して夜にも散歩しました。 昼間に散歩したのってすごく久しぶりだったんですが、やっぱり太陽が照っている時間に散歩するのは気持ちいいですね。暗いときに見えていなかったものが見えて、新たな発見もあるし。たまには昼間に散歩するのも良いですね。 田んぼのあぜ道からパシャリ。空の景色も気持ちいい。 川沿いを歩いたら鴨が冷たい水辺を泳いでました。思わず寒そうと思ってし… 続きを読む
久石譲 26 1月 2023 懐かしいカードが。 部屋をやさがししたら懐かしいモノが出てきました。 うつくしま未来クラブ会員証 福島県須賀川市で開催された「うつくしま未来博」のサポートをするような参加プログラムに参加した人が持てる「会員証」です。 久石譲さんが「うつくしま未来博」のイメージソング、岩崎宏美さんが歌う「永遠の心」の作曲と、未来博で開催されたアトラクション「うつくしまナイトファンタジア」のプロデュースと、映像の監督をされており、地元福… 続きを読む
久石譲 25 1月 2023 散歩しながら「MKWAJU」「INFORMATION」 昨日の融雪剤の件、結局雪が降らなかったので効果は不明でした(苦笑)。 先日のTwitterのスペースで話が上がった久石さんのアルバム(と言って良いでしょうアルバム)「MKWAJU」「INFORMATION」を聴きながら夜散歩にいそしみました。 すごく空気が澄んでいる感じがした眼下の風景 月の上に星の構図。めちゃブレた。 ものすごく久しぶりに聴いたみたいで、特に「INFORMATION」は「こんな曲… 続きを読む
久石譲 21 1月 2023 スペースに参加してきました! 久石譲さんの1985年までの「フラッシュ=バック」をTwitterのスペースで話をしてきました! あらかじめ「I am 遙かなる音楽の道へ」を確認しつつ参加したんですが、35年以上前の話はなかなか難しいですよね。手に入らない音源もあるし、そもそもエッセイ「I am 遙かなる音楽の道へ」自体も手に入りづらいし。 でも、久石さんを語るには「ムクワジュ」と「風の谷のナウシカ」が重要なんだろうという話にな… 続きを読む