珍道中 4 3月 2023 また須賀川へ。 去年の10月にアニメージュとジブリ展で須賀川市文化センターを訪れたんですが、今回はドラゴンクエストコンサートがあるということで再び須賀川にやってきました。 コンサートの内容はコンサートレポートに書くことにして。その他のことはツイートしたので、そちらを貼って備忘録としておこうと思います(苦笑)。 https://twitter.com/shosproject/status/1631849238723… 続きを読む
車 14 1月 2023 東京オートサロンに行ってきました 幕張メッセで昨日から開催されている「東京オートサロン」に行ってきました。夜中に出かけて開場3時間前の幕張メッセ駐車場にマイカー参戦です。 ものすごい人で開場はごった返していました。まだ入場者数の発表はされていないようですが、数万人は来ているんだろうなあという感じです。 先だってスバルのアウトバックを契約したので、別にオートサロンに行く必要性は全くなかったんですが、これまで行ったことがなくて雰囲気を… 続きを読む
散歩 5 1月 2023 駅前を歩いてみた 仕事帰りに、いつもは車に戻って家に帰宅するんですが、職場近くの駅周辺がいろいろ変わっているようだったので、少し気になり、散歩がてら駅前に向かいました。 駅前通のライトアップの様子 駅そばにS-PALとJRのホテルが開業直前になっていて思わず写真に収めてしまいました。これ、調べたらもちろんどこなのかバレてしまうとは思いますが、JRのホテルは国内初めてのスタイルのホテルらしいんですが、詳細は調べていな… 続きを読む
ひとりごと 2 1月 2023 新潟駅 先日、新潟に行ったときに、久しぶりに新潟駅前に行ってきたんですけど、新潟駅が新しくなっていてちょっとビックリしました。風の噂で建て替えているような話は耳に入っていた(何度か新潟にも行っていて、確か建て替えが始まったタイミングで新潟駅に一度行ったようなおぼろげな記憶もある…)ので、少し気になっていて、バスセンターのカレーを食べたあとの腹ごなしに新潟駅を眺めにきたわけです。 その前に万代シティバスター… 続きを読む
食べ物 30 12月 2022 この空の花 帰省してきた友人と新潟・長岡に行ってきました。「道の駅 ながおか花火館」に行ってきました! ドームシアターというプラネタリウムみたいな施設で長岡花火の模様を楽しむことが出来る施設があるっていうことで行ったんですが、映像に合わせて座席が振動するなどの工夫がされていて、けっこう臨場感のある花火を楽しむことが出来ました。 大林宣彦監督作品「この空の花」を題材にした花火も上映され、主題曲を担当した久石さん… 続きを読む
熊木杏里 3 12月 2022 熊木さんのライブに行ってきた 熊木杏里さんのライブに東京は銀座に行ってきました。 レポートは後で書きたいと思いますが、最近仕事で忙しくしていたので体力が削られており、ちょっと今日はなかなか書けなさそうな感じ(笑)。 前に上京したのは久石さんの7月のWDOコンサートの時なので4か月半ぶりの東京でしょうか。 ちょっとその辺うろついてしまって体力を余計に削ってしまったんですが… にしても熊木さんのピアノ弾き語りは良かったです。しかも… 続きを読む
ネット・PC系 12 11月 2022 キーボードを買いに… 千葉まで行ってきました。 今月初めに開店した「ビックカメラ千葉駅前店」に置いてあるってことで、疲れているにもかかわらず高速をぶっ放して、買いに行ってきました(笑)。 店先で悩みました。試打してみたんですけど、正直「シックリ来た!」って感触はなかったんです。だから悩みました。職場で使うためのものだったので、「テンキー」があるやつでないと意味がないので、東プレスイッチ(静電容量無接点方式)を選ぶんだっ… 続きを読む
宮崎駿(ジブリ系) 1 10月 2022 アニメージュとジブリ展 須賀川市文化センターで行われている「アニメージュとジブリ展」に行ってきました。 今日は「天空の城ラピュタ」上映会があったので、前日ちょっと帰りが遅かったんですが、頑張って行ってきました(笑)。さすがに前半で眠気が襲ってきてウトウトしてしまいましたが(苦笑)、クライマックスに向かうにつれて、小学校のときに初めてラピュタを観たときの感触が蘇ってきて、ちょっと泣きそうになりました。 https://tw… 続きを読む
車 19 8月 2022 白河の関② 今日は夏休みだったので、ふと昨日話をだした「白河の関」に行ってみようと思い、車を走らせて行ってきました。 よく見る白河関跡の石碑 石碑を狛犬(?)とともに さすがに平日だったから混んではいませんでした。この奥にある「白河神社」にお参りして、甲子園の優勝旗が白河の関を越えるようにお祈りしてきました! 白河神社、なかなかいい雰囲気でした。しかも涼しかった! 境内の神社とかは写真撮るのはあまりよくないか… 続きを読む
食べ物 24 7月 2022 東京珍道中? コンサートの後も錦糸町をちょっと夜散歩していたんですが、翌日も歩き回っていました。 先々週に変な仕事が入っていてあまり考える余裕が無かったため、先週になってようやく「どうしようかな」と考えたときに真っ先に頭に浮かんだのが「鈴木敏夫とジブリ展」だったんですが、土日の夏休み期間中はダメですね。空いてませんでした。 他にプランがなかなか思いつかなかったんですが、ふと思い出したのがこちら。 麻布山善福寺 … 続きを読む