モノ・ネタ

オーディオ沼 レコード

オーディオ沼

同級生と定期的にLINEで情報交換していて、最近はお互いレコードに興味があって、同級生はレコードプレイヤーやパソコン用にそこそこ高価なスピーカーを購入したなんて話をしていました。 オーディオ系ってすごく沼が深くて(笑)、お金をかけようと思えば際限なくかけられるようで、そこに立ち入ってしまうとヤバくなってしまうようなんですが、ま、お互い気を付けようなんて感じの話をしてます。 ボク自身はスピーカーは無…
道の駅ばっかり

道の駅ばっかり

昨日は引きこもりを決め込んで、今日は中通りをドライブしてきました。 道の駅はなわのそばの河川敷にて 道の駅はなわに行って、福島空港に立ち寄って、そこのそばにある道の駅たまかわに行き、そのあと道の駅ひらたによって帰りました。道の駅ばっかりです。結構道の駅に行くのが好き、というより一人でも立ち寄りやすくて(笑)、結構無意味に行ってます。 音楽とかラジオを聴きながらドライブするのも良いですよね。ちょっと…
アウトバックの乗り味

アウトバックの乗り味

また愛車の話です。レガシィアウトバックくんのこと。 1か月ちょっと乗ってきて3,000キロ超を乗って、前のレガシィツーリングワゴンと比べて、やっぱり燃費が良くなりました。ハイブリットではないですが、街乗りはアウトバックの方が良いですね。 アウトバック リッター11~12キロレガシィツーリングワゴン リッター9~11キロ 数字上はさほどの差ではないんですが、街乗り比較だと1キロは大きいかなあと思いま…
1か月点検

1か月点検

愛車のレガシィ・アウトバックくんの1か月点検を受けにディーラーに行ってきました。 実は運転中に気になることがあって、オートビークルホールド(AVH)を活用しつつ、アイドリングストップを使ってエンジンがいったん止まった後、再始動をするときに「パコン」とか「パカ」っていう異音が足元から聞こえる現象があったので、それを伝えたんですが、そういう症状は元々あるそうで問題ないんだそうです。 説明をもう忘れてし…
トレンド?

トレンド?

ツイッターのトレンドになぜか「レガシィ」が入ってます。なぜでしょうね? ツイッターを眺めてもなぜトレンド入りしているのか分からない。。。 にしても、「レガシィ」が正式な言い方で、「レガシー」と横棒で伸ばすのではなくて、小さい「イ」を使うのが本来の書き方になってます。車検証に書かれるのも「レガシィ」です。ボクの車も「レガシィアウトバック」ですが、車検証上の名称は「レガシィ」となってます。アウトバック…
モグラ駅 レコード

モグラ駅

定期的に同級生と出かけたりしているんですが、今回は群馬県の土合駅に行ってきました。通称「モグラ駅」と言われる駅で、階段で地下に400段以上下ったところにホームがあります。 ちょっとダンジョン感があってよい雰囲気だったんですが、階段が結構長くて、行き(下り)はよかったものの、帰り(上り)が息が切れて大変でした。 そのあと、高崎市にあるレコード店「セプテンバーレコード」さんに立ち寄ってレコードを眺めて…
アウトバックが……

アウトバックが……

夜散歩のいつものコースのひとつにスバル・レガシィアウトバックが停まっていて、それを眺めながら散歩するのも一つの楽しみだったんですが、そのアウトバックが先日新車に代わってまして、スバル・クロストレックという車に変わってました。 アウトバックから比べるとダウンサイジングされていますけど、乗るだけだったらクロストレックも悪くはないですからね。東京のショールームで眺めましたけど、少し荷室が狭いなあっていう…
明日は山形 ドラゴンクエスト

明日は山形

去年の4月29日に引き続き、今年もやまぎん県民ホールで山形交響楽団の演奏によるドラクエ8を聴いてこようと思います。早く寝ないと… 遠路、車で参ります。 今日は所用で仕事を休みまして、所用を済ませた後、ちょっと新愛車でひとっ走りしてきました。海をバックに1匹のカモメ(かな? いや、鳩だったかも…)とともに愛車を撮りました。このアウトバックで山形まではせ参じようと思います。…
ハーマンカードンのスピーカー

ハーマンカードンのスピーカー

新愛車のアウトバックにメーカーオプションで「ハーマンカードン」のスピーカーを選べるため、良い音を聴くために選んでみました。結構なお値段がします(苦笑)。 iPhoneをBluetooth接続でつなげるといい感じの音になって聞こえます。ま、耳の感度はあまりよくなくて、音質の良し悪しは実はよく分からないんですが(汗)、結構響きが良くて気にいってます。 ただ、iPhoneをApple Car Playで…