ドラゴンクエスト

ドラゴンクエストの世界 すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストVI」幻の大地(2023.3.4) コンサートレポート

ドラゴンクエストの世界 すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストVI」幻の大地(2023.3.4)

『ドラゴンクエストの世界 すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストVI」幻の大地』が地元福島で演奏されるのを知って、いても経ってもいられず、須賀川市文化センターまで行ってきました。地元と言えど、マイカーで1時間半くらいかかりましたけども(笑)。 その模様を簡単なレポート、備忘録として記録にとどめておこうと書き記すものです。次の注意事項をご覧の上、お読みいただければ幸いです。 ※注意○このコンサ…
週末のこと、忘れてた… ドラゴンクエスト

週末のこと、忘れてた…

今週末、須賀川で開かれる山形交響楽団の「交響組曲『ドラゴンクエストVI 幻の大地』」だということに、忙しくてすっかり忘れていました… 土曜日くらいはちょっと仕事を忘れてドラクエの世界に入ろうかな。 ドラクエVIは最近聴いてなかったから、新鮮な気持ちで聴けそうです。 https://twitter.com/y_symphony/status/1630555595865726979?s=20…
また買ったった ドラゴンクエスト

また買ったった

今度はコンサートのチケットです。 来年の4月29日(祝・土)に山形で開催される『ドラゴンクエストの世界』のチケットを購入しました! 1年振りの山形! またまた冷やしラーメンを食べにいきたい!(違う) 新車での初めての遠征になると思うので、違う意味でも楽しみです。 https://twitter.com/y_symphony/status/1607180494210498560?s=20&t…
クラシック音楽館 ドラゴンクエスト

クラシック音楽館

今日はEテレで準・メルクルさんの指揮、東京都交響楽団の演奏でドラゴンクエストの音楽が放映されました。ドラクエだけでも45分くらいあったかな? 結構なボリュームで流されており、ゆったりと聞かせてもらいました。演奏会自体は平日だったので行けませんでしたが、こうしてNHKのクラシック番組で放映されるのもなかなか良いものですね。 https://twitter.com/nhk_classical/stat…
「交響組曲ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」を聴いて ドラゴンクエスト

「交響組曲ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」を聴いて

金曜日に某ブックオフに行ってきて、NHK交響楽団が演奏する「交響組曲ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」のCDを手に入れてきたんですが、ちょっと懺悔をするためにちょっと書き記しておこうと思います。 ファミコン版がリリースされた際に発売されたCDです。同時にレコード盤も出ていて、先日、それも購入しているんです。が、CDは手に入れていなかったので、コレクターをしているわけではないんですが、やっぱり…
ドラクエVから30年 ドラゴンクエスト

ドラクエVから30年

今日は「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」が発売されてからちょうど30年でした。 実はドラゴンクエストシリーズ、自分で初めて買ってプレイしたのが今作でした。ツイッターでも書きましたが、30年前、地元の某ショッピングセンターに、確か午前6時くらいに並んで買いに行ったことを思いだして、懐かしいなあなんて思い出しました。並んで買ったのはVとVIだったかなあ。 当時中学生だったので、そこから30年も経ったら…
結局買いそろえた SPY FAMILY

結局買いそろえた

「SPY×FAMILY」、結局現時点まで出ている9巻、全部買いそろえました。後で読もうと思います! ついでに(苦笑)、ドラゴンクエストダイの大冒険のスピンオフで、「勇者アバンと獄炎の魔王」を買いました。テレビ東京系で放映されているアニメダイの大冒険がクライマックスを迎えているなか、主人公ダイのお師匠で、先代の勇者「アバン・デ・ジュニアール三世」が魔王ハドラーといかに戦ったのかという胸熱のストーリー…
Musical「のだめカンタービレ」 ドラゴンクエスト

Musical「のだめカンタービレ」

「のだめカンタービレ」がミュージカルになるそうです。 実は「のだめカンタービレ」は、確かドラゴンクエストのコンサートの際、たしか故・すぎやまこういち先生が触れられていて、「ドラマの演奏は都響の皆さんがやっているんですよ~」なんて紹介をしてくれたのをきっかけに読み始めた記憶があります。きっかけはドラクエを演奏する東京都交響楽団でした。一方、ドラマの音楽監修はN響のオーボエ奏者の茂木大輔さん。 ミュー…
触れることを忘れていた… ドラゴンクエスト

触れることを忘れていた…

日本テレビ系列の24時間テレビで放送された「すぎやまこういち物語」ですが、やっぱり予想していたとおり、「ドラゴンクエストへの道」をベースにすぎやま先生のエピソードをちょっと紹介したくらいのものになってました(汗)。 24時間テレビの一つの企画で取り上げたものなので仕方ないのだろうなあとは思います。ただ、返ってしっかり「ドラゴンクエストへの道」をドラマ化してくれないかなあという思いを強くしてしまう結…
久しぶりにアニメを観た SPY FAMILY

久しぶりにアニメを観た

最近全然アニメもドラマも見ていなかったんですが、YouTubeで良く「SPY x FAMILY」ってアニメが良く流れてきて、最初はあまり気にしていなかったんですが、ダイの大冒険の「ダイ」役をやっている種崎敦美さんが出ていて、声が全然違うのと、エラく面白かったので、アマゾンプライムでちょっと見始めました(笑)。 4話くらい一気観してしまいました。なかなか面白かったです。スパイと殺し屋とエスパーがかり…